dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わたしは日本史を勉強するさいにその時代のこと書いている本
幕末ならば、『竜馬がゆく』、『世に住む日々』
明治初期ならば『跳ぶが如く』などを読み、時代背景や歴史上の主要な人物などを勉強してきました。

今、学校で自由民権運動の段階に入ったのですが適当な本がみつかりません。
どなたかおすすめの本がありましたら教えてください。
ちなみに好きな歴史小説家は司馬遼太郎さん、池波正太郎さん、藤沢修平さんなどです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

未読なので勉強になるかどうかは保証できませんが、次のような作品があります。



三好徹「板垣退助―孤雲去りて」
夏堀正元「目覚めし人ありて 小説中江兆民」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。
ぜひ今度読んでみたいと思います。

お礼日時:2007/11/15 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!