重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつもお世話になっています。
MYSQLからデータをarrayで受け取りjpgraphに表示したいのですが
SQL、PHP、jpgraphの設定は大丈夫で、

以下抜粋
<?php
require_once 'jpgraph.php';
require_once 'jpgraph_bar.php';
$xdata = array('Jan','Feb','Mar','Apr','May');
$graph = new Graph(200,150,'auto');
$graph->SetScale('textlin');
$graph->xaxis->SetTickLabels($xdata);

$ydata1 = array(13,9,17,8,13);←ここの部分で
の配列を手入力だと問題ないのですが、
<?php
mysql_connect('localhost','root','xxxx');
mysql_select_db('xxxxx');
$sql = "SELECT * FROM kaiin WHERE shimei LIKE '%あ%'";
$result = mysql_query($sql);
$sp_arr = array();
while($row = mysql_fetch_array($result)){
$sp_arr[] = $row["renban"];
}
このSQLからのデータ配列を折れ線グラフにしなくてはならないのですがどうにも動かず、arrayをSESSONでやりとりする予定でいますが、print_rでも中身は見えませんので見当もつかず困っています。
別ページでも扱えるようにセッション変数でのやりとりも含めて
教えていただきたいのですが、どなたかご教授いただけないでしょうか?

A 回答 (1件)

> mysql_connect('localhost','root','xxxx');


> mysql_select_db('xxxxx');
> $result = mysql_query($sql);

上記のMySQL関連の関数は、正しく動作していますか?
mysql_connect()の結果が正しければ
mysql_select_db()を実行し、さらにその結果が正しければ
mysql_query()でSQL文を発行する、という風に、
関数の戻り値を一つ一つチェックしながら進めていく方が
よいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい対応をありがとうございます。おっしゃるとおり、SQLクエリの凡ミスでした。「原因に気付かない場合ほど凡ミス」をまたやってしまいました。冷静な助言をいただきましたおかげで、短時間にて解決することができました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/11/17 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!