
現在一人暮らし、アパート住まいの者です。
二日、三日ほど前に蛍光灯がチカチカと点滅し始めたため、新しい蛍光灯を購入し部屋に付け直しました。
その日実家から電気暖房器(製品名:フォトン)が届き、たまたま新しい蛍光灯と同じ日に使い始める事になりました。
夜暖房機を使用し始めると、新しくしたばかりの蛍光灯が定期的にチカチカと点滅したり、逆に不定期的にチカチカとなることがあります。
・これは暖房機の消費電力が原因なのでしょうか?
・それとも、蛍光灯がたまたま不良品、または何かその他の不具合が働いているのでしょうか?
何が原因なのか素人のためわからない状態です。
ネットで色々調べてみても、自分と同様の不具合に合われた方がいないため、ここで質問することになりました。
どなたかご回答お願い致します。
追記:その暖房機は最大1100W使用しなければなりません。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
蛍光管を新しいものに変えた後ですか。
蛍光管が器具にあっていないのが原因だと思います。
以前の蛍光管と同じ番号又は互換品を確認して取り替えることです。
数字が違うとまずダメです。枝番が違ってもダメな場合が有ります。
No.3
- 回答日時:
グローランプの老朽化は”チカチカ”とは関係ありません、グローは点灯時のみに関与しいったん点灯してしまうと、”チカチカ・パッパ”は蛍光管の老朽化です、一方近頃出てきたインバーター式ですと確かに電圧の大きな変化で”チカチカパッパ”が生じる事があります、そのほかには今の所ご質問の内容からは考えられません、テストの方法としては、蛍光灯とストーブの使用回路を別のブレーカからの回路のコンセントに繋いで見て、蛍光灯の異常が無ければ電圧だけの問題だともいますので、断線や回路の不具合は心配ないでしょう。
No.2
- 回答日時:
新しい蛍光灯ということですが、蛍光管ですか?器具ですか?
症状からしてグローランプや蛍光管は関係ないでしょう。消費電力の大きい器具を使うことにより電圧が下がり、結果蛍光灯が消えたり点滅したりします。
アパートであれば管理人や不動産会社に連絡して見てもらいましょう。建物の配線が悪い場合と電力会社の配線が悪い場合があります。
No.1
- 回答日時:
一番の可能性は「グローランプの寿命」です。
有るタイプと無いタイプがありますが、有るものは交換すれば直ることがほとんどです。
灰色や白色で、点灯しないランプみたいなのがあるでしょう?。
それがグローランプといって、普通に反時計回りさせれば抜けます。
型番がいくつかあるので、抜いたやつを家電店に持っていって「これ!」といえばわかるでしょう。
100円そこそこの値段です。
ランプが無いタイプの場合は、内部の安定器か、インバーターユニットの故障、もしくはコンデンサーの不良などで、素人の手には負えません。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
先ほどお風呂から上がり、いつもどおり髪を乾かそうとドライヤーをかけたところいきなりチカチカと連続で出始めました。
ドライヤーのスイッチを切ると同時に、チカチカは止み、何事もなかったかのように今はたまにチカッチカッとなっている状態です。
この状態であればやはり、グローランプの寿命と捉えて宜しいでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト 天井の蛍光灯を取り替える場合、簡単にLEDに取り替えができますでしょうか? 8 2022/04/04 22:29
- 照明・ライト どれが切れてる?全部じゃない感 3 2022/10/13 21:33
- 照明・ライト 直管蛍光灯照明器具の蛍光灯を取り付けるところに、そのまま取り付けることができる直管タイプのLED灯が 4 2023/04/29 21:00
- 照明・ライト 蛍光灯が切れました。戸建てで外にコンセントがあるので小屋に蛍光灯を付けて延長コードで使っていました。 4 2022/05/05 23:21
- 照明・ライト 蛍光灯の照明 <丸型スリム蛍光ランプFHC> ホタルック有名ですがなぜ省エネなのですか 1 2023/01/05 17:31
- 照明・ライト 蛍光管(灯)が現在あるメーカーがなぜ少なくなっているの? 10 2022/12/20 17:02
- 賃貸マンション・賃貸アパート 蛍光灯取り付け台が 天井から外れて離れてしまい電気コードだけでぶら下がってしまいました。 4 2022/06/10 05:14
- 電気・ガス・水道 電気工事に詳しい方 5 2022/07/28 12:47
- 照明・ライト 節電の観点から 7 2022/06/16 07:33
- 魚類 水槽照明の買い替えを検討中の初心者です。コスパが良いものがあれば教えてください! 1 2022/09/16 17:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チョコザップからもらったスマ...
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
ゲーム荒野行動のチャージセン...
-
VAIOについて_No.2
-
HUAWEI Band 7の通知がiPhone15...
-
任天堂Switch2の購入について、...
-
iPad airやスマホの全内容(デー...
-
クリップスタジオ クリスタで ...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
PS5の冷却ファンを掃除したいの...
-
VAIOについて_No.1
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
どうやって捨てればいいですか...
-
機器の表示について
-
マイクロソフトワードの 代わり...
-
この明細って、スマホのお支払...
-
Amazonプライムビデオをスマホ...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
Spotifyのフリープランを利用し...
-
計算機について 機種によって機...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VAIOについて_No.2
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
Amazonプライムビデオをスマホ...
-
どうやって捨てればいいですか...
-
夏に彼氏が海外旅行に1人で1週...
-
ウォークマン
-
計算機について 機種によって機...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
スマホが普及してから鈍感な人...
-
Garmin フォアランナー235のペ...
-
この明細って、スマホのお支払...
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
esimは取り扱い難しいですか?
-
機器の表示について
-
マイクロソフトワードの 代わり...
-
はつり機は電気式と2サイクルエ...
-
Spotifyのフリープランを利用し...
おすすめ情報