プロが教えるわが家の防犯対策術!

30と32ワットのペンダント照明の管を新品に取り替えたが、
32ワットの方がうっすらとしかついていないのです。
原因はグロー管でしょうか。販売店が遠いので、今すぐ買って取り替えてみるというのができないのと、原因がちがってたら無駄になるので、質問させていただきました。
あと、新品なのに、32ワットの方のジャック穴のあたりから両方に、
もうすでに、黒っぽいくすみができてしまいました。何が悪いのかお教え下さい。どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

 以前家電専門店でサービスを担当していた高齢者です。



 新品の蛍光管(丸型の物はサークラインと言います)の32Wの方の両脇が黒くくすんできたとの事ですが、此れは長期間の使用により熱による蛍光塗料の変色ですから、新品がすぐ黒くなる事は有り得ません。

 又、グローランプは点灯をさせる時にだけ働く物で関係有りませんし、安定器は蛍光灯内でプラズマ放電が発生した状態での放電電流を制御する物で、器具の使用年数にもよりますが簡単には壊れません。

 と言う事で購入された蛍光灯が不良品であった可能性が高いと考えます、通常家電量販店では一週間以内ですとその場で新品と交換してくれます。
 よしんば器具(安定器等)の不良で有ってもその事は話さず、買って付けたら正常に点灯しないし、両脇が黒くなっている、不良品では無いかと言いましょう。
    • good
    • 2

 他の回答者様への追加質問ですが。



 安定器は蛍光灯器具の内側に取り付けられた、鉄心に電線を巻いた物です、但し7~8年で壊れる事は殆ど有りません。

 それよりグロー管の部分がグラグラと言うのは気になります、蛍光灯を点灯させる時に使う特殊なランプで接点が開いた瞬間に安定器のコイルとの総合作用によって瞬間的に300V程度の高電圧を発生させ、蛍光管の両端の暗く暫く点灯する電球の様な部分との間で放電を起こし、此れによって蛍光灯が点灯します。

 説明が長くなりましたが其の照明器具を使うのは危険です、出来れば早めに新しい物と交換される事を御勧めします。

 尚、管の中間にせよ黒いくすみが有るのは蛍光管の不良と考えられます。
    • good
    • 2

30と32ワットの差し込みを間違えていませんか?


ダメ元で入れ替えてみて下さい。外すときに気をつけないと同じソケットなので反対に入れがちです。
    • good
    • 0

丸管とはサークラインのことでししょ。


安定器の不良が濃厚。
蛍光器具の利用期間は?交換する前の症状は?
こういうことも書いてくれませんか。

この回答への補足

たくさんのアドバイスいただきありがとうございます。
小さい方の30ワットは正常に点灯しますので器具は合っていると思います。器具自体は7,8年くらいだと思います。

丸管はNEC製の環形蛍光ランプ 3波長形昼光色です。
やっぱり黒っぽいくすみの輪が2カ所に出ています。
交換に行ってみようかと思います。ついでにグロー管も買います。

今,32ワットの方のグロー管をひねって回したら,正常に灯る瞬間がありました。しかしその状態はグロー管がゆるゆるのグラグラで落ちる寸前です。一旦消してまた点けると灯りません。

安定器とは照明器具本体にあるのですか?

補足日時:2009/06/08 23:07
    • good
    • 3

グローランプスタート方式の蛍光灯器具にラピッドスタート方式の環形蛍光灯を着けていませんよねぇ?



グローランプその物は、100円ショップやコンビニでも買えるぐらいですから、取り換えてみましょう。関係無かったら予備になりますので無駄にはなりませんよ。

点灯しないで端が黒いのはそんなもんです、点灯すれば気にならなくなります。

サークラインは東芝ライテック社の登録商標です、他社は使いません。
    • good
    • 0

グローの中のコンデンサー不良も考えられるグロー外したり付けたりして点灯すればグロー不良


両端橙色長くやってれば玉がダメに成るのグロー外すこと。

グロー交換試した方が良い
    • good
    • 0

グローランプが駄目でしたら点灯しません。



器具の内部にあって、隠れて見えない安定器という部品が老化した現象です。

安定器の交換も出来ますが、器具全体の交換のほうが省力に繋がります。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
暗くですが点いてはいるんです。
それとすぐにできてしまった内部のくすみは何なんでしょうか。

補足日時:2009/06/08 17:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!