
ロシア人が描いたスパイ小説を探しています。今絶版になっている本で
も構いませんので、知っていたら是非紹介してください。
(これより下の2つの質問は、付随的なものです。上の質問に答えてく
ださった方で、下のことを知っていたら答えてくれると嬉しいです)
ロシアのスパイ小説って、あまり翻訳されてないのでしょうか。自分の
探し方が下手なのかもしれないのですが、なかなか見つかりません。
最近、旧ソ連の元KGB諜報員がスパイ小説を描いて、そのあまりのリ
アリさにちょっとした国際的話題になったニュースを見た記憶があるの
ですが、その人の本って日本でも出版されてるのでしょうか。(かなり
抽象的な情報しかなくて、すみません)

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ソビエト時代は、庶民の日常がそのまま「密告」の恐怖が横行していた時代だと解釈しております。
そういう中でのほほんと架空の「スパイ小説」など楽しめる、否「書く」こと自体発想はなかったのではないでしょうか?
(即投獄されると思います)
いちどフリーマントルのフィクションを読んでご覧になっては?
あるいは、ジョン・ル・カレを。
ご回答ありがとうございます。
確かにそうですね。冷戦が終わるまでは、東側に属していた国でスパイ
小説を堂々と発表するなんてできなかったのでしょう。日本で翻訳出版
されているスパイ小説のほとんどがアメリカやイギリス等の西側諸国に
偏っているのも、単に東側諸国の本を故意に避けていたのではなく、作
家に「表現の自由」があるかないか、という違いにすぎないのかもしれ
ません。
ただ自分の中で事実はともかく、「ロシア=スパイ大国」というイメー
ジがあるので、現代のロシアのスパイ小説が翻訳出版されているなら、
無性に読んでみたいという欲求があるのです。
ジョン・ル・カレは私が初めて読んだスパイ小説家で、一番の愛読者で
あります。フリーマントルのフィクションものは読んだことがないので
、今度読んでみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車の中でのボルノ動画ありま...
-
去年院試を受けに行った時、帰...
-
本を読むと語彙力は上がりますか?
-
最近何か良いことありましたか...
-
男性の皆さんに質問です。ビジ...
-
最近読んで良かった 自己啓発や...
-
現在25歳です。 ここ最近10年間...
-
ビジネスの世界では仮面を被っ...
-
仕事で結果を出せる人間になる...
-
社会的に成功しているような百...
-
社会的に成功しているような百...
-
先日ラジオで、「3年後の自分を...
-
自分が社会人として自信が無い...
-
良いことだと思ってやっていた...
-
新卒で一般企業に就職し,定年...
-
SHEINで本の栞を少し前に購入し...
-
リストラされた人や引きこもり...
-
おすすめの本ありますか?
-
話すときは、結論から話せ!っ...
-
出来る人が気になりますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報