
何処がそんなに悪かったのでしょうか?
「
我が家では今、変な写真が流行ってるんです。
仲良し家族。
家族皆でニュースを観ながらあぁだこぅだ言うのが大好きで、
今我が家で1番話題なのが、祖母と3才5才の姉妹が行方不明になった事件。
『あれは絶対父親の仕業だよ!』
『父親がいい!あんだけテレビで証言してるけど、実は犯人でしたって捕まるのが見たい!』
とかそんな話で持ち切り!!
あとはマレーグマのツヨシの苦悩ポーズ!カワユス(^O^)
」
事件に対する感想と意見を家族と話してたと書いてるだけですよね。
よくテレビ局は「○○容疑者がでてきました」等と報道してます。
注目してください「容疑者」です。犯人では有りません。それをあたかも犯人であるかのように報道します。
こちらの方がたちが悪いと思うのですが。(容疑者は推定無罪です。)
不適切な部分を教えてください。
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
補足読ませて頂きました。
質問者様の考えが、少し分かってきました。
確かに、個人情報保護の視点からの考えは、納得できる部分もあります。
しかし、無罪=その被告が犯罪を犯していない。とは私は必ずしも言えないのではないかと思います。なぜならば、犯罪が立証されなければ、実際その人物が犯罪を犯していたとしても、無罪になることもあるからです。
1審で無罪判決が出た後、検察側が控訴し、その後新しい証拠が出、有罪判決が確定される事もあります。
また、容疑者が同行を求められ事情聴取などが行われる時点では個人情報が発表され、報道される事はありません。警察が、犯人と断定し、逮捕・起訴した時点で初めて名前などが公表されます。
ですから、私の認識では、冤罪=警察の誤認逮捕です。
ですから、冤罪の責任は警察にあると考えるのです。
今回の不適切な発言の程度と、処分の程度に関しては、適切であるかどうかは、それぞれの受け取り方次第だとは思いますが、芸能人の所属する事務所側の判断ですので、今回の発言から受ける事務所の管理責任の批判などによるイメージ低下や、スポンサーなどとのしがらみなど、一般人にはあまり分からない作用も働いているのかもしれませんし、反省しているという事をより強く分かってほしかったのかもしれませんし、どのような判断基準だったのかは、想像が付きません。
無期限とせず、1年と期限を切ったという事は、今回の騒動が鎮静化するのを待つだけの狙いだとは、私としては受け取れませんので、何か判断する基準があったのかもしれませんね。
No.14
- 回答日時:
NO.5です。
>この程度の内容で名誉毀損罪は適応されるのでしょうか?
はい。完璧に。
・・・なぜ疑問に思うのでしょう?
侮辱罪の方が適用されるかもしれません。
今回のが誹謗中傷にあったるのもわかりませんか?
その結果として、パッと思いつくだけで「名誉毀損罪」、「侮辱罪」、「信用毀損罪」、「業務妨害」などの罪に問われます。
>何の根拠も示さず、個人的な考えだけで「人殺し!」等の発言だけで訴えることが出来るということですよね?
はい。完璧に。
なんなら、自信があるなら貴方が試してみれば?
道行く人に「人殺し」の発言をしても訴えられないか。
まぁ、私はやめといた方が良いと思うけどね・・・
こんな事は、法律知らなくても常識ですよね。
>それが出来るのであれば自分の認識が非常に低かったと思います。
残念ながらそういうことですね。勉強になってよかったですね。
むしろ貴方に聞きたい。
なぜ急に
>不適切であることは分かってきたのですが、
と思うようになったんですか?
皆さんの回答のお礼を見ていても、多少どころか全然納得してないようでしたのに・・。
裁判になるより、一年過ぎて事件の音沙汰過ぎた頃でてくる方が良いとおもって一年にしたんじゃないですか?事務所・本人の思惑が見え隠れしますね。
この回答への補足
>今回のが誹謗中傷にあったるのもわかりませんか?
すいません。分かってたらこんな質問はして無いと思います。
>なぜ急に
>>不適切であることは分かってきたのですが、
>と思うようになったんですか?
>皆さんの回答のお礼を見ていても、多少どころか全然納得してないようでしたのに・・。
ANo.6さんの
>有名無名はともかく人気商売の芸能人が誰かを中傷する、これは十分不適切だと思います。
>人によっても考え方が違いますから誰もがその発言を中傷だと思うかは分かりませんが、そうとられかねない発言をオフィシャルブログに載せ続けておくことは少なくとも芸能事務所は『適切ではない』と思うでしょう。
ANo.4さんのお礼で書いた「誤解を与えるからダメと言うよりは、有名人は個人的な悪評を書いてはいけないということですか。」
この2つですかね。
>>この程度の内容で名誉毀損罪は適応されるのでしょうか?
>はい。完璧に。
>侮辱罪の方が適用されるかもしれません。
どっちですか?
侮辱罪しか成立しないなら名誉毀損は成立しないと思いますし、名誉毀損が成立するなら侮辱罪は成立しないのではないでしょうか?
これだと「完璧に」が完璧では無い様な気がします。
どちらが完璧に成立するのですか?
No.13
- 回答日時:
あなたは「名誉毀損」とか「名誉毀損罪」とかって言葉を知っていますか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E8%AA%89% …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E8%AA%89% …
訴えられれば立派な犯罪なんですよ。
(法定刑は3年以下の懲役若しくは禁錮または50万円以下の罰金である。)
1年の芸能活動の休止はむしろ軽いんじゃないですかね?
偉そうに語る前にもっと勉強しましょうよ。
この回答への補足
知ってますよ?
そして、容疑者を犯罪者扱いしたことに対して名誉毀損の裁判が起こされた事があるのも知ってます。
ある一定の条件が満たされなかった場合は名誉毀損が成立するそうです。
また、何故か一定の条件が満たされなかった場合にも名誉毀損が成立しない場合もあるそうです。
逆に言うと、テレビ局の容疑者に対する報道は法律ぎりぎりの綱渡りと言う事では無いでしょうか?
>訴えられれば立派な犯罪なんですよ。
訴えたら犯罪が成立するものではないですよね?
訴えたら初めて訴えられた人が容疑者になり、そこから犯罪かどうかが決まると思いましたが。
No.12
- 回答日時:
やはり芸能人のブログであるということでその影響力を考えた
処分だと思います。
1年間の謹慎というのを当然だと考える人もいれば質問者様のように重いと考えるのは個人の認識の相違であって、このような質問をすること自体何の問題もないし質問者様を責めるのは筋違いでしょう。
このような質問に対し「では自分に置き換えて考えろ」という回答が必ずといっていいほど出ますがそれは間違いだと私は思います。
被害者の立場で考えれば犯人は極刑にしてほしいと思うでしょうし
加害者の家族の立場で考えれば刑はなるべく軽くしてほしいと思うでしょう。
また事件を報道する記者の立場になれば何とかスクープを取りたいと思うでしょう。
誰かに感情移入することで冷静な判断は失われます。
ほとんどの場合、質問者も回答者も対象となる事件の当事者でも関係者でもありません。
物事を客観的に見れば「質問者は人間ではない」などという回答はできないはずです。
ありがとうございます
>やはり芸能人のブログであるということでその影響力を考えた
>処分だと思います。
影響はあるとは思うのですが、容疑者を犯罪者扱いした報道よりも重いですか?
そちらに付いては皆さん一切問題ないということなので、その辺りがまだ理解できません。
No.11
- 回答日時:
#9です。
質問者様は、このブログを書かれた芸能人の方のファンの方なのでしょうか?
好きな芸能人が非難されれば、擁護したいという感情が湧くのは当然のことかと思いますので、この質問も納得がいきますが、この内容のどこが不適切に当たるのか知りたいと言うのが質問内容なのではないのですか?
メディアの報道の仕方についての質問だったのですか?
質問に対するお礼を読んでいると、なんだか論点がずれてきている気がするのですが…。
>適切だとは思いませんが、
『適切であるとは思いませんが』と質問者様も理解して頂いたようなので、不適切=適切ではない事、ですので、答えが出たのではないでしょうか?
>原因はその父親やテレビ局にありますよね?
これは、責任転嫁です。原因がどこにあろうとも、この発言に対して責任を負うのは、発言をした本人です。
今回こんなにもこの発言が反響を呼んだのは、多くの人がこの発言を不快と感じたからです。多くの人はこの発言を不適切であると判断したのです。質問者様がその不適切であるという判断が理解出来なのは分かりましたが、多くの意見はそういうことです。
>ようは警察が言ったか、個人的な意見かで適切か不適切かが変わるということでしょうかね。
そういう意味ではありません。
本来、この2点は比べられるべき内容であるとは思いませんので、このブログの内容についての意見と、メディアの報道についての意見はまったく個別の意見です。
私の回答の最後のくだりも、メディアがよりたちの悪い報道をしたと仮定しての意見です。
ですから、今回の事件の事について、メディアがこのブログのように容疑者にもなっていない人物をこの人があやしいとか、面白おかしく犯人当てをしていれば、もちろん責められるべきだと思います。
冤罪については、根本的に責任は逮捕した警察にあります。
犯人が確定してから報道と言う事は、裁判で判決がくだった時と言う事でしょうか?それは大変時間がかかりますね。
しかし、そういう考えも同意は出来ませんが、あってしかりだとは思います。
冤罪が出る確率は非常に低いとは思いますが、冤罪がなくならないのも事実ですからね。
この回答への補足
ありがとうございます。
>質問者様は、このブログを書かれた芸能人の方のファンの方なのでしょうか?
見たことも聞いたことも無い人ですよ。
>この内容のどこが不適切に当たるのか知りたいと言うのが質問内容なのではないのですか?
>『適切であるとは思いませんが』と質問者様も理解して頂いたようなので、不適切=適切ではない事、ですので、答えが出たのではないでしょうか?
不適切であることは分かってきたのですが、それにしては処分が重過ぎると感じてます。
処分と相応の不適切さであることがまだ理解できません。
>犯人が確定してから報道と言う事は、裁判で判決がくだった時と言う事でしょうか?それは大変時間がかかりますね。
>しかし、そういう考えも同意は出来ませんが、あってしかりだとは思います。
同意してもらおうとは思いませんが、一応考えだけ書いてみますね。
犯人の個人情報を報道する必要性って何でしょう?
刑罰は裁判所が決めて刑務所で刑罰を受けます。もし個人情報の公開が必要だと思われるのであればそれも裁判所が決めるべきだと思います。
時間がかかるから無罪かもしれない人間の個人情報をいち早く公開した方が良い理由って何かあるんでしょうか?
>冤罪については、根本的に責任は逮捕した警察にあります。
いや、本来容疑者は容疑者ですから、逮捕した警察に責任は無いと思います。
冤罪は裁判で決まるものです。
容疑者が無罪だったとしたらそれまでの時間が無駄にはなりますが、マスコミによる個人情報の公開さえなければ本人や家族にそれ以上の迷惑がかかることはありません。
しかし、現状では無罪の容疑者が報道されれば逮捕された時点で既に罰を受け初めているのでは無いでしょうか??
>今回の事件の事について、メディアがこのブログのように容疑者にもなっていない人物をこの人があやしいとか、面白おかしく犯人当てをしていれば、もちろん責められるべきだと思います。
だから、容疑者だったら良いと言う事は
>>ようは警察が言ったか、個人的な意見かで適切か不適切かが変わるということでしょうかね。
これが当てはまるのでは無いですか?容疑者は警察が決めるものです。
>冤罪が出る確率は非常に低いとは思いますが、冤罪がなくならないのも事実ですからね。
冤罪ならば低いでしょう。
しかし、容疑者が実は無罪だったという確率は結構高いのではないでしょうか?
No.10
- 回答日時:
『あれは絶対父親の仕業だよ!』
『父親がいい!あんだけテレビで証言してるけど、実は犯人でしたって捕まるのが見たい!』
とかそんな話で持ち切り!!
あとはマレーグマのツヨシの苦悩ポーズ!カワユス(^O^)
↑この全ての内容だと思います。書き込んだタレントさんは1年間の謹慎処分になって動揺していたとありますが、自分のブログにも書き込む必要性があったのでしょうか?家族が行方不明になっている事に対して
同じ人としての思いやりのかけらもない文章です。
タレントさんの家族としての会話ではないでしょうね。人格を疑いますよ。最後の文章を見て腹が立ちませんか?
>不適切な部分を教えて下さい。
質問者様、正直な気持ちブログに書き込んだ事全てが不適切なんですよ。自分の家族が突然いなくなったら・・・辛いと思いませんか?
本当に置き換えてじっくりと考えてみて下さい。
そしたらこんな質問は人として、人間として出来ないはずです。
>そしたらこんな質問は人として、人間として出来ないはずです。
ありがとうございます。
そうですか。じゃあ人間じゃないんでしょうね。
ちなみに、被害者の立場に立って考えろという回答をしてくれた方に質問です。
殺人の容疑者がつかまったという時の報道を見てどんな会話をしてますか?
容疑者の立場に立って考えてみた場合、報道に付いてどう思うと思いますか?
No.9
- 回答日時:
>何処がそんなに悪かったのでしょうか?
『あれは絶対父親の仕業だよ!』
『父親がいい!あんだけテレビで証言してるけど、実は犯人でしたって捕まるのが見たい!』
この部分でしょうね。
犯人が誰であれ、幼い子供を含めた三人もの人が行方不明になっており、血痕が残されていたことからも、最悪の事態も予想される事件です。
関係者の方たちの心痛はもちろん言うまでもありませんが、当事者でない人の中でも、同じ年頃のお子さんを持つ親や、同じく同じ年頃の孫を持つ祖父母の中にも、自分のことのように心を痛めている方も少なくないのではないのでしょうか。
そんな中、テレビドラマや映画の感覚で、面白おかしく犯人当てをする事が、適切であるとは到底思えません。
行方不明の三人の事を思えば、そんな事は、発言できる事ではないのではないのでしょうか?
私には、思いやりの欠けらもない言葉だと受け取れますし、不快に感じます。
また、テレビ局の容疑者云々の事については、容疑者として警察が逮捕、又は指名手配し、公表した情報ですから、テレビ局が容疑者として挙がっていない人物を犯人扱いしていない限りは、責める事は出来ないでしょう。
また、テレビ局の方がたちが悪いとしたとしても、不適切と思われる発言をしてもいいという事にはなりません。
インターネットのブログだとしても、公開しているかぎり、発言には責任を持たなければなりません。
『あの人の方がよっぽど悪い事をしているのだから。』
と言うのは、単なる言い訳にしかすぎません。
他人がより悪い事をしていても、自分が小さな悪事を働いていいはずがありません。
>また、テレビ局の容疑者云々の事については、容疑者として警察が逮捕、又は指名手配し、公表した情報ですから、テレビ局が容疑者として挙がっていない人物を犯人扱いしていない限りは、責める事は出来ないでしょう。
犯人と確定してから報道すればいいことだと思いますよ?
それまでは容疑者の個人情報を一切明かさず「容疑者が逮捕されました」と報道し、調べたい人は警察に行って調べる。それで十分だと思います。
>そんな中、テレビドラマや映画の感覚で、面白おかしく犯人当てをする事が、適切であるとは到底思えません。
適切だとは思いませんが、原因はその父親やテレビ局にありますよね?
(テレビに露出しすぎると批評されるのはある程度仕方の無いことだと思います)
>『あの人の方がよっぽど悪い事をしているのだから。』
>と言うのは、単なる言い訳にしかすぎません。
いや、そうではなく、「あの人たちのやってることが批判されないのにコッチが不適切というのはどういう理由だ?」と言う事を聞きたかったのです。
ようは警察が言ったか、個人的な意見かで適切か不適切かが変わるということでしょうかね。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
そーだなー・・・
例えば、
『あれは絶対(DarkBerry)の仕業だよ!』
『(DarkBerry)がいい!あんだけテレビで証言してるけど、実は犯人でしたって捕まるのが見たい!』
とかそんな話で持ち切り!!
(DarkBerry)内を自分の本名に変えて有名人のブログに書かれたとしましょう。
ついでに、行方不明者も貴方の家族に置き換えてください。
想像できましたか?
貴方は良い気分でしょうか?
貴方の最愛の家族の安否も行方も判らなくて心配な中、有名人が「貴方が犯人だと面白い」とこき下ろす。
これが良い事だと思いますかね?
今回一番不適切だったのはあなた自身ですね。
もう少し良く考えて生きてください。
自分が言われたらですか?
超有名人に視聴率の高い番組で言われたとしますよね?
そんな個人的な考えを信じる馬鹿な知人とは縁が切れるのですっきりすると思います。
ただ、その状況はありえませんね。そもそも取材は一切受けないと思います。
家族がそんな状況なのに取材を受ける気にはならないと思います。
問題は犯罪行為等で嫌がらせをしてくる馬鹿な人たちですよね。
>今回一番不適切だったのはあなた自身ですね。
>もう少し良く考えて生きてください。
だから、もし自分が冤罪で容疑者としてつかまり、メディアで報道された時の方が被害が大きいと思うからこのような質問をしてるわけです。
もう少し良く考えて回答してください。
No.6
- 回答日時:
容疑者云々は分かりませんが…主に『』の部分でしょうか。
”今我が家で1番話題なのが、祖母と3才5才の姉妹が行方不明になった事件。
『あれは絶対父親の仕業だよ!』
『父親がいい!あんだけテレビで証言してるけど、実は犯人でしたって捕まるのが見たい!』 ”
これだけの情報があれば、ニュースを見ている人ならどの事件のことかってなんとなく分かりますよね。
捜索や情報収集をしている現段階ではあくまで行方不明事件であって、誘拐事件でも殺人事件でもありません。
犯人でもなんでもなく、身内の行方と安否を心配している父親に対して、誰かが見る可能性のあるネット上で
『実は犯人でしたって捕まるのが見たい』
というのは中傷ですよね。
(上記の書き込みで個人を特定出来ることになるのかは分からないので名誉毀損にあたるのかは分かりませんが…。)
有名無名はともかく人気商売の芸能人が誰かを中傷する、これは十分不適切だと思います。
人によっても考え方が違いますから誰もがその発言を中傷だと思うかは分かりませんが、そうとられかねない発言をオフィシャルブログに載せ続けておくことは少なくとも芸能事務所は『適切ではない』と思うでしょう。
ネットで悪口を書いて逮捕される時代ですから、仕方ありません。
>『実は犯人でしたって捕まるのが見たい』
>というのは中傷ですよね。
これが中傷に当たるのかは分かりませんが、
>有名無名はともかく人気商売の芸能人が誰かを中傷する、これは十分不適切だと思います。
これは説得力がありました。
社会的な立場が落ちるのはその父親ではなく、芸能人や事務所の立場が危うくなるということですね。
それは納得が出来ました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 親戚 配偶者の親族の中での立ち位置について。 2 2022/06/16 11:33
- 政治 9億6千万円の不正受給が行われる自民党の政治は、いい加減終わりにしないといけませんね? 5 2022/05/31 10:37
- 事件・犯罪 有給休暇で犯罪行為目的で休まれたらどうしますか? 2 2022/07/08 13:51
- 事件・犯罪 今年3月大阪府和泉市で刃物を持って暴れた男が警察官に撃たれ死亡した事件で警察は死亡した男 1 2023/05/19 09:44
- 政治 この韓国籍の74歳の男は刑務所に入れて日本の税金を使うのも勿体ない直ちに韓国に送り返すべきですよね? 7 2022/08/11 07:03
- 事件・事故 エリートは逮捕されたら人生終わりなのでしょうか? 8 2023/02/24 10:18
- その他(家族・家庭) 生まれてからずっと不幸な人生です。お手で除霊をして頂こうか考えてます。 3 2022/04/25 14:39
- その他(家族・家庭) 祖父から電話がかかってくることが不快です。 23歳社会人 男です。 6月に一人暮らしを再開(二度目) 6 2022/11/07 23:32
- 夫婦 主人が私の両親を蔑ろにします。心がモヤモヤします 7 2022/07/16 08:28
- 夫婦 少しショックな事がありました。 少し長分になります。 昨日夜に自家用車に乗ったら、ドライブレコーダー 4 2023/05/12 13:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビをつければ大谷、大谷と...
-
今度は池谷直樹の不倫疑惑で 言...
-
心肺停止の扱いに違い?
-
みのもんたのSOS 引田天功の謎...
-
テレビ局の略称によく使われる...
-
マスコミの偏向報道
-
大変不適切な文章
-
三浦春馬さんの死について。 日...
-
NHKについて質問です。 なぜ反...
-
AC(公共広告機構)のCMはお好...
-
芸能人の給料が高いのはどうして?
-
TVキャスターの喪服?
-
車載用テレビは他県では映らな...
-
元EEJUMPのユウキ
-
AKB48 前田敦子卒業に物申して...
-
徳島県のいいところを教えてく...
-
日本のニュース番組は幼稚だと...
-
ミュージックビデオを創るには…?
-
手越祐也くん、NEWSを脱退しま...
-
テレビの買い替えはいつすれば...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビをつければ大谷、大谷と...
-
車載用テレビは他県では映らな...
-
細木和子さんがよく言う蛇がつ...
-
テレビ局 スタジオ観覧について
-
TV局にシャワー室ってあるの?
-
有機ELテレビを買おうかと思っ...
-
なんで和田アキ子さんは偉そう...
-
三浦春馬さんの死について。 日...
-
アトラスプロモーション
-
芸能人の給料が高いのはどうして?
-
テレビ局の略称によく使われる...
-
テレビディレクターの生活につ...
-
温泉や銭湯にテレビカメラ
-
テレビ局、各社の色調の違い
-
中森明菜さんの歌: なぜ「少...
-
最近テレビ番組でよくやってい...
-
みのもんたのSOS 引田天功の謎...
-
古いですが「EXテレビ」の疑問
-
開運!なんでも鑑定団の鑑定士 ...
-
テレビ局のカメラアシスタント...
おすすめ情報