
スポーツ教室(格闘技系)を開いて教えています。
会費は月に2,000円と必要経費で抑えています
スポーツ保険も加入しています
先日、スポーツ教室の練習中にスパーリングをしたのですが
そのときに高校生が足を痛めました
そのときは普通のスパーリングでの軽い怪我と思っていましたし
その日も普通に歩いて帰っていましたが
翌日に高校生の子は足を内出血したとのことで
入院したそうです(入院して1週間後に知りました)
お見舞い行くのですが
病院に行くときにはお金を包んだほうがよいのでしょうか?
お菓子とかがよいでしょうか?
お金がよいとしたらはいくらい包んだほうがいいでしょかね
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
うちの子供が高校生の時に入院しましたが、お見舞いで頂いたものは現金が一番多かったです。
お菓子より現金の方が有り難いです。(親も子も)
五千円~1万円くらいでしょうか。
怪我で入院、保険にも加入しているのなら、五千円で十分だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近所のかたへのお見舞い
-
甥っ子へのお見舞い
-
彼女入院したらどうすべき?
-
お見舞い品、同室の方に配るべき?
-
お見舞い金を二回渡すのは?
-
恋人が入院!!お見舞い迷って...
-
意識不明の方へのお見舞いにつ...
-
ICUにいる友達へのお見舞い。
-
義姉へのお見舞金の相場は???
-
自分の親へのお見舞い金について
-
義理の兄が一週間前に脳梗塞で...
-
集中治療室にいる友達にお見舞...
-
義弟の入院のお見舞金額は?
-
遠距離 義父へのお見舞い
-
お見舞いってサプライズで行っ...
-
お見舞いは受け取らなくてもいい?
-
入院中、お見舞いに来なかった...
-
義母の49日法事を、欠席するこ...
-
義理の両親から嫁の兄弟への結...
-
義理の祖父の初盆に行くべきで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報