
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
cutmovieで良いと思います。
unitemovieのサイトに有りますが、フリーソフトで簡単な切り出しには良いと思いますので参考にどうぞ。
参考URL:http://red.sakura.ne.jp/~anonymouse/
No.2
- 回答日時:
今これを使っています。
フリーです。「AVI Operator+ v3.20」
http://novolization.hp.infoseek.co.jp/pro.html
下の方にあります。
やり方はシンプルで簡単です。画像が劣化しないから助かります。あと、結構処理が速いし、軽いのでマシンパワーがなくても結構いけるかも。
XP、vistaなら、最初から「ムービーメーカー」が入っていますが・・・やり方は簡単ではあるのですけれど、マシンパワーがないと、使っているうちにハングるかも・・・もしくは強制終了・・・
セーブ形式はWMVになります。
No.1
- 回答日時:
http://rd.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se40380 …
ここがおすすめかも。
どうしても確実にやるには市販の
B's Recorder GOLD8 のソフトを購入したほうが安全です。
あらゆる動画の切り出しと変換・統合が可能です。フリーソフトは
エラーが多く保障がありますので上のURLも当方は責任を負わないことをご了解ください。詳しくはVectorを検索して見つけるのがいいでしょう。
ここがおすすめかも。
どうしても確実にやるには市販の
B's Recorder GOLD8 のソフトを購入したほうが安全です。
あらゆる動画の切り出しと変換・統合が可能です。フリーソフトは
エラーが多く保障がありますので上のURLも当方は責任を負わないことをご了解ください。詳しくはVectorを検索して見つけるのがいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デジタルカメラ Windows8.1PCに動画、静止画を取り込めてムービーメーカーで動画編集できるオススメの6000 2 2022/11/07 12:10
- Windows 8 動画の再生とタイトルの変更方法を教えてください。 3 2022/08/01 14:51
- デスクトップパソコン 大量のファイルの中から壊れた動画ファイルを検出して削除したい 2 2023/08/11 22:16
- ノートパソコン サーフェスというノートパソコンを 6年ほど使っています。 パソコンに無知で、音声について教えて頂きた 1 2023/04/17 08:06
- 画像編集・動画編集・音楽編集 WIN10で「切り取り&スケッチ」が上手く使えません。 1 2022/09/01 22:56
- その他(ソフトウェア) 「.movpkg」「.m3u8」ファイルを「.mp4」に変換できるお勧め有料ソフトをご教示ください 1 2022/10/20 11:04
- バックアップ Windows11パソコンのデータを数クリックで完全に引っ越しするにはどうすれば良いでしょうか? 5 2022/10/11 14:08
- モニター・ディスプレイ 「.cur」のアイコン表示について 4 2023/03/04 10:21
- 学校 活動報告書のアドバイスください 800字で書くのですがすごく内容が薄い気がします どんな内容をもっと 2 2023/08/26 22:01
- フリーソフト .264という動画ファイル 2 2022/07/12 11:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFにGIFを動いた状態で貼り付...
-
PowerPointにあるgif動画をgif...
-
iPhoneからガラケーに写真や動...
-
動画を一枚一枚の画像に分解す...
-
リアルプレイヤーSPについて
-
MP4の動画を編集したい。
-
動画を見るのに最適なPDAを教え...
-
フリーソフト版「vReveal v3.1....
-
DVD Flickの使い方についてですが
-
静止画キャプチャのフリーソフト
-
MP4変換ソフト
-
FlashをMPEG2に・・・
-
CPU稼働率とHandBrake
-
SO505ISの動画を作成するパソコ...
-
動画を静止画に変換
-
MediaCoder x64のトラブル
-
フレームレート24fpsにしたい
-
デジタルオーディオに動画を取...
-
ipodvideoについて。。。
-
Blu-ray動画をZUNE用動画に変換...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFにGIFを動いた状態で貼り付...
-
PowerPointにあるgif動画をgif...
-
iPhoneからガラケーに写真や動...
-
動画を一枚一枚の画像に分解す...
-
CR-ROMをPC以外で見る...
-
CPU稼働率とHandBrake
-
HandBrake表示画面の変更。
-
60fpsの動画を用いてDVD作成
-
フリーソフト版「vReveal v3.1....
-
複数の動画を1枚のDVDにコピー...
-
3g2動画をiPhoneに入れるには?
-
Any Video Converterの音ずれ
-
Macでmp4動画をJPEGに変換の仕...
-
Freemake Video Converterで
-
携帯の動画をPCでみれるフリー...
-
PCで落とした動画をファイナラ...
-
4:3動画を左右に黒帯付けて16:9...
-
1080iと1080Pの動画、どんな違...
-
DVDに焼くと動画と音声がズ...
-
動画の解像度を変える方法を教...
おすすめ情報