
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
いろいろと原因は、ありますが自分で出来る範囲として小生の経験から記させていただきます。
弦高2mmとのことですが、ゼロフレットでの高さ調整はできますか。張り替えた許りとのことですが、今回初めてですか。弦の種類が変わって六弦側の張力が高くなっても起こります。ネック調整は出来ますか。6弦側が順反で1弦側が真っ直ぐのとき調整すると一弦側が当然逆ぞりとなります。ねじれと言えば一言ですみますが、良く言えばネックの変化、悪く言えばそのような性質のネックだったということです。湿度・温度の変化は勿論ありますが、過酷な変化で無い限り貴方にとって不具合でしょう。弦高は12フレットでのと物の本には書いてありますが、すべての条件が揃った理想的な場合です。と小生は考えている。
ブリッジ高、ゼロフレット高、ネック調整、フレット合わせと方法はいろいろありますので研究してください。
単純な原因として、もしフレットに谷状の陥没があるなら、弦交換の際に横にずれた事によるか、新品が太いのが原因かも知れません。
誤魔化しとなりますが張替えてからしばらく力一杯弾いてすり合わせる事も対策????
>びびるとすれば逆反りだと思うのですが…
すべての判断基準はビビル・フレットよりハイフレット側により高いフレットがあるという事か、弦の横振動かですね。ねじれも反りも色々ありますので良く良く観察してください。くれぐれもノイローゼにならない様に。
No.2
- 回答日時:
フレットの摩耗や、サドルとブリッジを調整していなければねじれている可能性が高いですね…
ねじれの修正ですが、アイロンという熱をかけて修正する場合は2万円前後します。
それ以外ですと弦を外してハードケースに入れて、湿度調整剤を入れて3~6ヶ月ほったらかしにしておくとねじれが戻っていきます。
ネックがねじれる原因は変速チューニングの多用、室内の温度湿度が大半です。
温度湿度計、加湿器を買いましょう。
この回答への補足
25年ほど前に購入し、ずっと押入れに閉まっていたのです。
なのでフレットの摩耗ではないですね。
修正に2万掛かるのなら新しいギターを買おうと思いますw
一度楽器屋に持って行ってみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 ギターの2弦を1弦に張ってミまで音を上げてしまいました。ナイロン弦なのでちぎれはしませんでしたが、き 2 2022/03/25 04:46
- 楽器・演奏 ギターのフレットが手汗ですぐに錆びます。 手の多汗症なのですが、弦はエリクサーのもので錆びにくいので 1 2022/10/28 13:38
- 楽器・演奏 ギターとウクレレ、両方経験していらっしゃる方へ質問です。 私はウクレレ弾きです。 前日、エレキギター 2 2022/07/13 19:36
- 楽器・演奏 ギターの押さえ方について 1弦開放 2弦開放 3弦4フレット 4弦6フレット 5弦ミュート 6弦ミュ 3 2023/07/28 22:53
- 楽器・演奏 エレキギターのチューニングについて 4 2023/02/03 00:48
- 楽器・演奏 エレキギター 1から6弦の1フレットを押さえるとビビる 最近、なんとなく 1から6弦の1フレットを1 3 2022/11/06 11:55
- Excel(エクセル) Excel 郵便番号順に並び変えたい 同じ番号が複数あるとき 4 2022/04/28 18:35
- 楽器・演奏 エレキギター初心者です。1年ほど前に買ったアンプからジーとノイズ音?がします。 ギターにシールドで繋 2 2023/01/05 14:44
- 子育て 高1と中1の息子のパパママ呼びについて 13 2022/05/15 22:10
- 化学 水ガラスの取り扱いについて 1 2022/04/10 17:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネック反りを見る器具はあるの?
-
トラスロッドをまわし過ぎは ...
-
ギターのトラストロッドの余裕...
-
ドロップDチューニング
-
エレキギターの音が小さい原因...
-
ベースのネックのヒビ割れ
-
ベースの音がビビるんですけど
-
ギター 音が変なんです。
-
ギターのフレットの高さって
-
帰省につき、ギターの運び方
-
ギター変な音
-
ベースの音がびよょーんとなり...
-
ベースの弦高
-
YAMAHAのエレキギターPacifica0...
-
ベース,三弦だけビビる
-
ベースのネックの取り外しについて
-
ギターの弦が抜けません
-
中指と薬指の分離動作の練習法...
-
アーチトップギターのトップ落...
-
1弦の音がアンプから小さい音...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トラスロッドをまわし過ぎは ...
-
3弦だけが広範囲にビビるのです...
-
オベーションのアコギのネック調整
-
クラシックギターのネックの反り
-
トラスロッドがない・・・
-
「サミック」というメーカーの...
-
フレットが削れて弦がひっかかる
-
アコギでカポを使うといい音鳴...
-
エレキギターの音が小さい原因...
-
トラスロッドのないネックの反り
-
ベース,三弦だけビビる
-
ベースの4弦6フレットだけ音が...
-
フレット数の多いベースの短所
-
ウクレレ楽器本体の寿命を教え...
-
ギター 音が変なんです。
-
ギターが変な音に…
-
オベーション レジェンドの弦...
-
アコースティックギターの音が...
-
クラシックギターのネックの幅...
-
ベースの弦高が下がらないので...
おすすめ情報