重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めて記載させていただきます。
友達が…間違い電話に悩まされてます
携帯の調子が悪いと 修理に出してからの事らしいのですが、
かけたことのない番号から何軒か電話があったり、
非通知が続き、知らない番号がから
いきなり、【私の旦那とどう言う関係?!!】と
一方的な電話。 もちろんそんな記憶もないとの事。
その女性は旦那さんのを見たら
友達の番号で着信があったと言われるらしいのですが
そんな覚えもないそうです。
番号を変えようかと悩んでるますが
疑われたまま変えてしまって
この先何か巻き込まれてしまったらとか
考えてるようです。
その女性が番号をメモする時に
間違えたのじゃないか? 携帯で混線 ?
素人なりに考えたのですが分かりません。
どうしたら良いのでしょうか?
何かいいアドバイスがあればお願いします。

A 回答 (3件)

実際に関係がないなら何も悩む必要はありませんよ。


冷静に相手の名前と、住所を聞いてみて下さい。

全然かかわりのない人かも知れないし、知人でその女性がカマをかけているだけかも知れません。

たぶん夫の浮気で冷静さをなくしている不幸な女性でしょうから、大変ですねえと落ち着いた声で答えてあげれば向こうも落ち着いて話が出来てまちがいだと分かりますよ。

実際に電話以外に接触が有った場合は警察に行って話ししましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね。本当に関係ないなら
冷静に対応すべきですよね。
そのように伝えます。ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/26 20:59

私ならずばり「着信拒否リスト決定!」です。


ことの前後のことを考えても仕方がないので、そうします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
拒否ですね!そう伝えてみます。

お礼日時:2007/11/26 20:53

もしかして相手は携帯の修理の技師さんで修理終了後確認のために


自分の携帯を鳴らしてみたとか・・・あまりなさそうですが。

相手とじっくりと話し合う事をお勧めします。着信のあった日時、こちらの修理に出していた日時をきちんと確認しましょう。
この様な話は長引かせるのも得策ではないでしょうから素早く解決した方が無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
何度か電話会社にも行ったみたいで、
修理中に何かある事は絶対無いといわれたそうです。

お礼日時:2007/11/26 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!