
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.1・2の者です。
おっしゃっていることは分かりました。
ただIE6の場合は階層表示でフォルダを順に開いて指定できるのに対し、IE7は作成先フォルダを直接指定するようになっているので、この表示形式だとフォルダを畳むこと自体が不可能かと思われます。
現在のIE7の仕様としか言いようがないですね。
レジストリで表示設定を変更できるかなどいろいろ検索してみましたが、こちらでは見つけることができませんでした。
対処法としてはフォルダを整理するしか方法はないのではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
ANo.1の者です。
少し質問の内容がとらえにくいのですが、使用頻度によって表示を変えるパーソナライズメニュー機能のことを言っているのでしょうか?
もしそうでしたらANo.1の項目の真上にある
「個人用に設定した[お気に入り]メニューを使用する」にチェック
でOKです。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/022pr …
もしまた質問のとらえ方を間違えていたらすみません。
ありがとうございました。
そこではなく、
「お気に入りに追加」⇒「作成先(R):」に示される、候補フォルダー名のところです。
例はこちら。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20061120/25 …
この人の意見と同じ疑問。
http://blog.goo.ne.jp/tookitio/e/0ff4fbb1c9c0a8a …
よろしくお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
つまり使用していないフォルダは自動的に閉じるようにしたいということですね?
IEの「ツール」→「インターネットオプション」
または
「コントロールパネル」→「インターネットオプション」
で
「詳細設定」タブ
↓
ブラウズの「履歴およびお気に入りで使用していないフォルダを閉じる」にチェック
でOKです。
IE起動中に設定した場合は、IEの再起動をかけることで設定は反映されます。
ありがとうございました。
そこには、すでにチェックが入っていました。
こちらで質問したいのは、お気に入りの追加のときに示される、追加先のフォルダーの並びのところなのですが?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- InternetExplorer(IE) お気に入りの「一覧」の表示 2 2022/11/21 13:59
- Excel(エクセル) エクセルのグラフに上下限値の横棒を表示させたい 5 2022/12/12 11:09
- Excel(エクセル) 非表示にしたい行をグループ化して折り畳み 4 2022/09/17 20:17
- LINE ライン友達申請してしまった 1 2022/10/12 22:55
- 邦楽 ワンドライブの容量が残り少なくなりました 2 2022/06/02 11:44
- Android(アンドロイド) AQUOS sense5G で電話アプリアイコンがホーム画面に表示されない 1 2022/12/30 09:52
- Windows 10 (続き)2つのウィンドウ選択時の表示について 6 2023/08/13 15:05
- Excel(エクセル) エクセル/列追加時、合計行の計算式 7 2023/03/15 11:14
- その他(買い物・ショッピング) ディズニーチケットって、元々はチケットは個人で買おうとなっており、自分の分を1枚購入しました。その後 2 2023/02/28 12:29
- CPU・メモリ・マザーボード 「コンピューターのメモリが不足しています」 5 2022/12/15 10:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IEのキャッシュ保存期限
-
FBがPCで見れません
-
<大至急>Google Chromeの画面...
-
このWEBページに問題があるため...
-
どうしても表示されないんです。
-
OPERAが勝手に立ち上がっ...
-
ノートパソコンを開くとデスク...
-
IE7のお気に入りの追加
-
LINEのトーク履歴を わざわざこ...
-
アドレスバーの履歴を消すには??
-
セキュリティ情報 に関するメ...
-
検索履歴の削除
-
検索内容を入力する部分に残っ...
-
gooのサーチをリセットしたい
-
ホームページの印刷
-
goo pass
-
pixivのR-18ランキングってどこ...
-
IEの挙動がおかしい
-
IEのパスワードオートコンプリ...
-
hotmailにサインインするとウィ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
cookieの設定が原因で掲示板に...
-
ノートパソコンを開くとデスク...
-
Google chromeが韓国語になって...
-
iPadとiMacのSafariを同期させ...
-
このWEBページに問題があるため...
-
勝手にプロキシの設定をされて...
-
Internet Explorer11 の挙動が...
-
google検索ページに変な画像が...
-
設定するには?
-
AviUtlでインターレース解除が...
-
セキュリティーソフトの影響でj...
-
Adobe Readerについて
-
IE【インターネットオプショ...
-
IE 立ち上げ時の画面表示
-
Internet Explorerで特定の文字...
-
インターネットエクスプローラ...
-
グーグルツールバーの履歴が表...
-
更新、進む、戻るの表示が消え...
-
InternetExplorerで怪しいページが
-
インターネットエクスプローラ...
おすすめ情報