

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2ですけど、性能に関してはどこまでを求めるかです。
例えば比較的高性能と言われるカスペルスキーというソフトですが、メーカー資料では99%少々で、1%はマルウェア3千個に相当するとアナウンスしていますから、3千個の漏れが生じることになります。
さらに高性能なG DATAというソフトも、100%では無い。
また、この漏れ自体も滅多に無いウィルス/スパイウエアを含めての話で、よくあるものを対象に、完全にブロックできれば、検出率など90%前後でもよいのではないかという意見もあります。
私は動画を扱う関係上、後者の意見をとります。
ネットに氾濫する動画は様々で、本当の無料なもの、制作者がダイジェスト版を見本としてアップして、気に入ったらお金を払って全編見てくれというもの、コミュニティに自分たちで撮った動画をアップして反応を見て、人気が出たら以降は有料とするもの、著作権無視で勝手にアップロードするものなど玉石混交で、リンクをたどるうちに怪しいサイトに導かれ、自爆という話もあります。
コアーな趣味で固まったコミュニティは家族的で、2chのような乱暴なことを言う方も少なく、比較的安全な情報を挙げてますが、本当にデンジャラスな所もあり、全く油断も出来ません。
ゲットした動画も仕掛けがしてある場合もありますよ。
本題に戻ると、サポートはけっこうお金がかかり、これを省くことで低価格を実現するのがこの価格帯のソフトで、物が悪いという訳では無いです。
残念ながら、ウィルスキラーは体験版が無いので試すわけにはいきませんが、よかったらキングソフトを試してください。
大体の感触は分かると思います。
併用は出来ませんから、ノートンは削除した上でおためしください。
No.4
- 回答日時:
ゼロじゃないけど家ではウイルスキラーシリーズを使っています。
利点は安くて一通り機能が揃っていそうな所、
欠点はメーカサイトのサポート・FAQを見ても情報量が少ない、
土日は更新が無い、中国の長い休みも更新が無かったこと、です。
ただ安いのでそれなりでもまあいいかと思いつつ、
メインのパソコンには、別の製品を入れています。

No.2
- 回答日時:
ども!、私はその筋のコミュニティーに潜入し、動画をゲットしています。
さてセキュリティソフトですけど、TPOがあり、ウィルスキラーゼロは更新料無料の低価格帯のソフトになります。
このグループには、キングソフト、ウィルスセキュリティゼロなどがあり、サポートは無いと困るがあてにはしない、パソコンの台数が多くて更新料の負担を軽くしたい、性能的にはそれほど求めないが必要にして十分であってほしいという方が選択します。
私自身はこのグループではキングソフトを使っていますから、ウィルスキラーに関しては実際の所は分かりませんが、過去レスでは定義ファイルの配信が遅いとかあったようで、サーバーがいささか心許ないようです。
キングソフトとは同じ中華系メーカーでライバル関係になりますから、このソフトのユーザーさんからはキングより信頼性が高いというコメントが入りますが、いずれにせよ大差ないとは思います。
キングソフト:参考までに
http://www.kingsoft.jp/
この回答へのお礼
お礼日時:2007/11/27 11:54
アドバイスを読ませていただくと「性能はあまりよくなくて、サポートもあてにしない人向け」という感じでしょうか?
素人には向かないような製品ですかね(・_・?)
回答者様は動画をゲットしていらっしゃるようですがそういうことはしたことがないので疑問なのですが動画も無料ですか?
アドバイスをありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホのセキュリティソフトを...
-
Windows7に最適なセキュリティ...
-
ノートンからウイルスバスター...
-
プリンターが急に接続できなく...
-
アダルト動画とか観てる人って...
-
McafeeとNortonを混在すると、...
-
新しいネットワークを検出しま...
-
プロダクトキーの入力ができな...
-
ウイルスバスター2012期限切れたら
-
ドライバーの更新ソフトDriverDoc
-
ノートンの警告画面を消したい
-
GV-MC7/XSを知人からもらったの...
-
ノートン360は迷惑メール振...
-
ウイルスキラー2007 北斗の拳...
-
ウイルス対策ソフトについてア...
-
最近ノートンからこんなメール...
-
スパイウェア?
-
ヤフオクで不法ソフトを売って...
-
ノートン360プレミアム付属のウ...
-
ドスパラのOSプリインストー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホのセキュリティソフトを...
-
ウイルスバスターは必要か
-
ノートンからウイルスバスター...
-
ノートンとウイルスバスターは...
-
新しいフォルダが勝手に作られる
-
コンシューマー向けセキュリテ...
-
ESETスマートセキュリティ・プ...
-
キングソフト
-
Windows11用のワクチンソフトに...
-
ノートンがソフトウエアの実行...
-
AVASTのスマートスキャンで、壊...
-
有償のセキュリティソフトにつ...
-
パソコン購入についてアドバイ...
-
ESET丸ごと安心パックについて。
-
Windows11、新しくパソコン買い...
-
ウィルスバスター Anti-Malware...
-
有効期限が過ぎたノートンに隔...
-
USBメモリのウイルスチェックの...
-
Windows7に最適なセキュリティ...
-
ウイルスソフトはどれがいい?
おすすめ情報