
お世話になっております。
パソコン初心者です。
以前使っていたマシン(dell)が故障したので新しくFM-Vを購入しました。
FM-Vには、Nortonが90日間お試し版でインストールされていたのでそのまま使っています。
しかし、以前のパソコンでMacFeeを使っていたことを思い出し、Mcafeeに問い合わせたところ、まだ有効期間が約2年残っていることがわかったので、HPよりダウンロードして共存させています。
質問は、
1.McafeeとNortonを混在すると、何か問題はありますでしょうか?
2.最終的にどちらかを選ぶことになったときに、どちらをお勧めになりますか?
唐突な質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マカフィーは他人のパソコンに入っていたものをアンインストールした経験しかないですけど、一般論では常駐するセキュリティソフトを複数入れると不安定になって良くないです。
私自身、ノートンとバスターを一度に入れたパソコンをみましたが、起動が恐ろしく悪くて、セーフモードで削除して、(本人の希望で)バスターだけにしました。
どちらがよいかは個々の環境で何とも言えませんが、最近の雑誌のテストを見る限りでは、ノートンの方が動きが軽く、検出率なども上と思われます。
ただこれは何とも言えませんから、単独でテストして、自分にあった方を信頼して使うのがベストです。
ご回答いただき、ありがとうございます。
確かに両方インストールされている状態ですと、以前(Nortonのみ)
よりも起動に時間がかかるような気がいたしておりました。
どちらか一方を削除したいと思います。
取り急ぎ、お礼まで
No.3
- 回答日時:
1だけ回答します。
常駐する、同種セキュリティーソフトが複数入っていると、お互いにケンカしてしまい、最悪の場合、起動不能になる危険性が高いです。
#異なる種類の物なら、共存できる可能性はあります。
#例えば、マカフィーのウイルススキャン+ノートンのパーソナルファイアウォールとかならケンカしないかも。
No.2
- 回答日時:
ウイルス対策ソフトの共存は、お互いがお互いをウイルスと勘違いして
つぶし合い、結果、OSの重要なファイルまで壊してしまう可能性がある。
と言われています。
実際、最近の物は、すでに何か入っていると、
別物はインストールできない物もあります。
今後のことですが、各ソフトのバージョンにもよります。
なお、ノートンは、削除が手動難しいので、
ノートン削除ツールを使い、完全削除をお勧めします。
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgen …
ご回答いただき、ありがとうございます。
共存でOSに不具合がおきるというのは怖いですね…
ご教授いただきましたURLからアンインストーラをダウンロードし
取り急ぎ、ノートンは削除しました。
今は、マカフィーのみですのでこの環境でしばらく使ってみようと思います。
ご親切にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
ノートンからマカフィーに変えたらひどい目にあった…
マルウェア・コンピュータウイルス
-
スマホのセキュリティソフトを2つ入れると?
マルウェア・コンピュータウイルス
-
マカフィーとノートン、インストール手順について
マルウェア・コンピュータウイルス
-
4
先日、docomoでノートンセキュリティデラックスをオプションサービスで契約をし、今日解約しようとし
docomo(ドコモ)
-
5
ノートン、マカフィー どっちがお勧めですか。
マルウェア・コンピュータウイルス
-
6
セキュリティソフトの入れ替え
マルウェア・コンピュータウイルス
-
7
ドコモ安心スキャンと市販されているソフトの違い
マルウェア・コンピュータウイルス
-
8
Android(ドコモ)のウィルス対策ソフトについて
docomo(ドコモ)
-
9
Realtekって何ですか??
その他(ソフトウェア)
-
10
ノートンとウイルスバスターはどちらがいいですか?
セキュリティソフト
-
11
McAfeeとは何でしょうか?
Windows Vista・XP
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
windows defenderとノートンを...
-
5
ノートンとは何ですか
-
6
★ OS8.1 Windows defender ネッ...
-
7
ノートンは信用できるものなの...
-
8
マカフィー削除してもいい?
-
9
WinZip Driver Updater て何で...
-
10
スマホのセキュリティソフトを...
-
11
最近IObit社のフリーソフトから...
-
12
no-sandboxについて
-
13
Everything というフリーソフト...
-
14
マカフィーのポップアップを消...
-
15
ウィルスソフトを変更するとき...
-
16
ノートンの更新催促を停止した...
-
17
ウィルスバスター体験版、2つ...
-
18
毎回出てくるのですが、この選...
-
19
ノートンを入れている場合、Win...
-
20
マカフィー期限切れのままその...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter