dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Macがウイルスに感染しました。前もでたのですが、ノートンとcleanまいまっく?でウイルスがみつからなかったから嘘のウイルスだったんだとおもいますが、今回はノートンでウイルスがみつかってしまいました どうしたらいいですか?

A 回答 (1件)

以前はすり抜けて感染していて、


ノートンのアップデートで対応出来たのかと思われます

ノートンが見つけた(駆除した)のであれば、一旦はそれで良いですが、
手間はかかりますがデータバックアップアップして初期化するのがベストで確実ではあります。
(ウイルスは一度感染してしまうと内部を破壊したり種を内部にばら撒いてしまうことがあるので、ノートンでこれら全て駆除出来たかどうかは確認のしようがないので、念の為という意味合いが強いです)

あとはIDやパスワード、個人情報等が漏れてしまった可能性があるので、念の為3ヶ月くらいは決済で不正利用がないか明細をしっかり見ておくくらいでしょうか。

参考になれば
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結局もう一回ノートンしたらウイルス消す、みたいなことができました。それでもまだ消えていない可能性があるということですか?

お礼日時:2024/05/18 12:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A