dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCを起動した後、添付のような警告?が突然現れるようになりました。右上の×(バツ)で消してもまたすぐに表示され、✖と表示の繰り返しになります。表示されないようにしたいのですが、方法を教えてください。なお今は最小化した状態にしてPCを使い、終わったら✖で消しシャットダウンしています。シャットダウンするとこの表示も消えます。そもそもこの警告は何を意味するのでしょか?

「PC起動時に現れる警告?について」の質問画像

A 回答 (4件)

左上のソフト名に心当たりはありますか?


とりあえず、アンインストールしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/03 15:57

そのアプリの名称を調べてみましたが、PDFドキュメントや印刷物にセキュリティ機能を追加するアプリじゃないのかな。



そんなわけで質問者さんが会社のパソコンを使っているなら、パソコンを管理している部署に問い合わせるようにしましょう。
勝手にアンインストールすると怒られますよ。

個人で使用しているものであれば、質問者さん自身で判断してください。

リース落ちの中古パソコンを購入して、購入した状態で使用しているのであればアンインストールしても構いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/03 15:56

一行目をクリックすれば、起動するので、見て自分が使うものでなければ、


緑の矢印のいずれかを選択すれば良いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/03 15:57

いったい何がわからないのですか?


1行目に書いてある通りのことが起きていますが…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A