dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンが ユーザーネーム、パスワードを
入力する前の段階でフリーズしてしまいます
電源は入っているのに、ブランクな画面でずっとフリーズした状態で
デスクトップにすらアクセス出来ません。
Windows 7 のtoshibaなんですけど、
考えられる原因は pcが故障する前、ブルースクリーンが出たこと
ですがシステムを復元しようにもデスクトップ画面が出なけりゃ
どうにもなりません。結構何度も電源をつけ直してトライしているんですけどもう三日も同じ状態です。
これはもう完全に故障してしまったのでしょうか??

A 回答 (4件)

>システムを復元しようにもデスクトップ画面が出なけりゃどうにもなりません


そんなことありません。

まずは「前回正常起動時の構成」を試します。
メーカーのロゴマークがでた当たりからF8を連打していれば「詳細ブートオプション」という画面が開きます。その中に「前回正常起動時の構成」があります。
図は下記を参照。
http://asciipc.jp/blog/windows7/windows756/

同様に「詳細ブートオプション」画面で、[コンピューターの修復]→「システム回復オプション」から「システムの復元」を使うことができます。
URLにはシステムの復元ではなく「スタートアップ修復」を試すことも書かれていますが、私の経験ではこのスタートアップ修復で起動できるようになったことは一度もありませんでした。

参考URL:http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/rel …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ありがとうございます^^お陰で冷静な対応をすることができました。なんとかシステムを復元しコンピューターの問題を特定することが出来ました。F8から操作する方法を忘れていたので本当に助かりました^^ (因みに原因はバックアップによるトラブルでした)

お礼日時:2014/08/02 17:24

ブルースクリーン画面が出るということは重大な問題が発生したことを意味しています。


ブルースクリーンが出たときになんらかの英語文のエラーメッセージが表示されたはずです。
このエラーメッセージはパソコンが助けを求めて発しているメッセージですのでその英語のメッセージは
必ずメモしておくことが必要です。もし、覚えていれば問題解決の重要なてがかりになります。
グーグルを使って「ブルースクリーン エラーメッセージ」というキーワードで検索してみてください。
エラーメッセージの意味がわかるはずです。ブルースクリーンが出たときのことを心を落ち着けてよーく思い出してみてください。参考までにYOUTUBEでブルースクリーンを検索するとブルースクリーン画面でいろんなエラーメッセージが出ているのが見られますよ。気を落とさないでがんばってくださいね。

    • good
    • 0

モニターが壊れたんじゃ???

    • good
    • 0

こんにちは。


フリーズ状態は、F5で更新してみてください。
現状では、効果なさそうですが。
システムの復元は、セーフモード起動で出来ると思いますよ。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!