
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
私のサイン入手経路は3つあります。
1.懸賞応募
スポニチ新聞の懸賞で「美保 純」
2.本人に葉書を出した
漫画家「大島やすいち」先生に年賀状出したら
バツ&テリーのイラスト色紙(印刷っぽい)が来た。
漫画家「原哲夫」先生に年賀状出したら
ケンシロウのイラスト色紙(印刷?微妙)が来た。
ラジオ番組「柏原芳恵の青春音楽館」に葉書出したら
サイン色紙が来た。
3.大学祭のイベント
声優さんを呼んでコンサートを企画していたので本人から
冨永みーな(「タッチ」の新田由加など)
島本須美(「めぞん一刻」の音無響子など)
神谷明(「北斗の拳」のケンシロウなど)
以上です。
ビッグネームはないけれど結構レアだと思う。
>ビッグネームはないけれど
いえいえ ・ ・ 声優さんは、その世界では、みなビッグネームな方ばかりですね ・ ・ 深夜にもかかわらず貴重な御意見、誠にありがとうございます。
No.18
- 回答日時:
こんにちわ、yumesawaさん。
ご参考になるかどうかわかりませんが、私の経験をお話致します。
まず、吉永小百合さんです。
渋谷の西武百貨店の地下食品売り場のワインセラーで、シャンパンを探していたところ、一番低い棚に目指すものがあったので、取ろうとしたところ、ちょうど私の背後に吉永さんがいらっしゃって(背中同士がくっつくような体制です。)、彼女も同じように下のほうにあるものを同時に取ろうとしたので、お互いのお尻同士がぶつかり合い、ともにつんのめりました。「すみません」と謝ろうと振り返って驚きました。「私って馬鹿よね」と、小百合スマイルで謝っていただき、その後、レジのところで、持っていたファイロファックスにサインしてもらいました。このとき、当然先方はプライベートなお時間だと拝察しましたので、「プライベートなお時間に本当に失礼なんですが」と一言添えましたら、「とんでもありません。私のようなもののものでよろしければ、よろこんで差し上げます。」とのお応えでした。
もう一人はハービー・ハンコックです。
青山のBluenoteでもらいました。
Could I have your autograph please? と御願いしました。
サインはチケットにしてもらいました。
後で米国人の友達に聞いたところ、autograph を john-hangcockといえば、ものすごくクールなのだそうです。
この場合、相手の苗字と偶然にも一緒だから、最高にクールなサインの頼み方になっていた、とのことでした。
なお、3年前のことですので、現在もjohn-hangcockがカッコいいサインの頼み方かどうかを確認した方がよろしいかと思います。
以上、お役立て頂ければ、幸いです。
貴重な御体験談、誠にありがとうございます。
感想も記したかったのですが、どの様に文章として表現したら良いのか結局まとまりませんでしたので、お礼のみで、お許しくださいませ。
No.17
- 回答日時:
yumesawaさん、こんばんは。
プロレス会場では、よくサインをもらいます。一番最初にもらったのは第一回G1を制した直後の蝶野選手です。その後井上貴子、豊田真奈美(2回)、北斗晶、工藤めぐみ、田中将人、マイク・バートン、グレート・サスケ、三沢光晴、スティーブ・ウイリアムス、ジャイアント馬場(2回)など多数?です。自分も「馬場さんサイン入り川田利明トレーナー」を持ってます。
偶然見かけてもらったことは残念ながら有りません。「中一時代」の懸賞で森尾由美のサイン色紙が当たりました。あと、コンサートでCD買って貰ったのが新田恵利、谷村有美です。あっ、そうそう豊田真奈美&三田英津子幻の「ミント・シャワーズ」もありました。
マイク・バートンやスティーブ・ウイリアムスも有るのですか ・ ・ ちなみに 「 田中将斗 」 でございますね( ツッコミしてしまいまして申し訳ございません )。 ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。 ( 文中敬称略 )
No.16
- 回答日時:
こんばんわ。
また来ました。#15です。目の前で書いたものではないけど、直筆で本人から直接手渡しのサインです。
やはりボキャ天全盛期なんですけど、とあるお店のイベントにてスマイリーキクチさんのトークショーがあり、その後そのお店の商品のオークションがありました。もちろんスマイリーさんもいましたよ。いくつか落札されていくのですが、落札者はスマイリーさんよりたしか商品引き換え券となんと直筆サイン色紙を貰っていたのです。
そして、私はそのサイン欲しさに、欲しくもないキティちゃんカメラを意地で落札してしまいました・・・
本人からサインを手渡しでもらえてそれだけで満足です。
でも、スマイリーさんが1度手にとったキティちゃんカメラはちゃっかり今でも愛用しています。
実はまだあります。
声優の松本梨香さんがアルバムを始めて出した時に、イベントがあり、最後に握手をしてもらうと同時に直筆サイン色紙を貰いました。
今はポケモンのサトシ役で結構有名だと思うんですけど、当時はこれほどまで有名になるとは思ってませんでした。
ゴメンナサイ。。。
松本梨香さんは、アニメファンにとりましては “ 憧れの的 ” でしょうね ・ ・ 再度ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。
No.15
- 回答日時:
こんばんわ。
頂いたサインを思い出してみると意外とありました。(自分の中でですけどね。そしてマイナーな方もありますが。)
ボキャ天全盛期の頃、近くのとある企業の夏祭りのイベントにて金谷ヒデユキさんと幹てつやさんのライブがありました。
ライブ終了後に金谷さんが当時だしていたCDを購入した人を対象にサイン会がありました。
私は金谷さんが結構好きだったのでもちろんCDを購入して、歌詞カードにサインしてもらいました。一緒に写真もとってもらいました。
今でも大切にしまってます。CDはいつでも聞けるようにと出してます。でも最近は全然聞いてなく、なんだか聞きたくなりました。
幹てつやさんは残念ならがらサイン会がなかったので、サインはもらえませんでした。
実は幹てつやさんも好きなんです。
えっ?っていわれそうですけど。(笑)
もう一つは私が乗っている車のオーナーしか参加できない分かりやすく言えばドライビングレッスンみたいなものに参加した時に特別講師の山野哲也さんからいただきました。
その時のテキストにその日自分がもっていたボールペンでサインしてもらいました。
車の運転技術も知識もない私が今の車に乗っていること自体なんだか申し訳なく感じてしまうのに、さらにプロのレーシングドライバーの方にサインを頂くなんて!!
もうこれも大切にしまってあります。
さらに目の前でサインしたものではないけど、直筆で本人から直接手渡しで頂いたのもあります。
これも質問の主旨からはずれていなければまた回答させて頂きますね。
>金谷ヒデユキさんと幹てつやさんのライブがありました。
お2人とも最近TVでお目にかかれないですね(^^;)
>これも質問の主旨からはずれていなければまた回答させて頂きますね。
オッケーで~す(^_^) 深夜にもかかわらず御返答くださいまして、誠にありがとうございます。
No.14
- 回答日時:
今から20年前(もーそんなに前になるのか・・・月日の経つのは早い!)私が高校生の時にミュージシャンの小田和正さんのサインを貰いました。
当時は私の母の友人が小田さんのご実家の隣に住んでいて、ある日、母がその友人宅へ遊びに行くというので、ひょっとしたら生で、しかも間近で小田さんに会えるかもしれない、あわよくばサインも貰えたらという淡い期待を胸に、小田さんの当時の活動拠点だったオフコースのLPレコードジャケットを片手に私もいそいそと連いていったのでした。その時分に小田さんがご実家にいらっしゃるという保証など全く無かったのですが・・・(笑)。母の友人宅に着いてみると何と小田さんはご実家にご在宅との事で、その母の友人のはからいで小田さんご本人にお会いすることができたのです!というわけで小田さんと握手を交わし、しっかり私の名前入りのサインをいただく事ができました!本当に懐かしい出来事です。No.12
- 回答日時:
小学生の時(小生32歳、およそ20年前)、当時新日本プロレスでタイガーマスクを売り出しました。
同時にテレビ東京(だったと思います)で、タイガーマスク2世という番組がスタートしました。
タイアップしていたのでしょう。池袋の西武デパート屋上で「タイガーマスク2世サイン会」なるものが開催されました。
当時プロレスファンでありアニメファンであった私は、一体どういうコンセプトの模様視なのだろうかと想像を逞しくしながら会場に赴きました。
登場したのは、新日本プロレスのタイガーマスクに相違ございませんでした(つまり、佐山。すぐわかりました)。
会場のちびっこ達(小学生低学年以下)は「タイガーマッスック2世~」と叫んでいましたが私は、「おお、佐山じゃん」と一人感慨にふけっていました。
順番が来て、書いてもらったサインはやはり「タイガーマスク2世」というものでした。
今でも持っていますが、「2世」と書いてあるのは珍しいのでは。
プロレス界では 「 初代 」 ですが、劇画の世界では 「 2世 」 なのですね ・ ・ 深夜にもかかわらず貴重な御意見、誠にありがとうございます。
No.10
- 回答日時:
中学生の頃、新幹線で『コント赤信号』のお三方から
頂いたことがあります。
夏休みで、両親の故郷へ遊びに行く途中で、
色紙などなかったので、宿題用に持っていたノートを
1ページ破いて、そこに書いてもらいました(笑)
大切に、机の中にしまってたのですが、後年、机ごと捨てられちゃいました(苦笑)
高校を卒業した頃はアイドル歌手全盛で、
駅前のデパートなどで、よくイベントがありました。
レコードを買わないと、サインをもらえないのですが、西村知美さんや、岡田有希子さん、水谷麻里さんなどから
いただきました。
あと、子供の頃ケロヨンのサイン色紙がありました。
"本人直筆"ではないですけどね(笑)(でも印刷でもありませんでした)
>中学生の頃、新幹線で『コント赤信号』のお三方から頂いたことがあります。
「渡辺正行」「ラサール石井」「MCコミヤ」の3氏ですね。 それから当時のトップアイドル達から直接いただいていらっしゃるのですか・・・
ご紹介くださいまして、誠にありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) サインは公職選挙法になりますか? 3 2023/04/10 13:42
- プロバイダー・ISP タブレットに名前と生年月日をサインした=契約成立となり料金請求されますか? 4 2022/06/25 13:40
- 飲食業・宿泊業・レジャー 私はスナックを経営しております。もし私のスナックに芸能人などの有名な方がお客様としていらしても、色紙 25 2023/03/26 02:01
- 金融業・保険業 【証券会社の営業マンが大口顧客にサインを書いて貰うときはボールペンでサインして貰っていましたが】、万 1 2022/06/24 23:00
- PDF PDFに直接✓とサインを記入したい 1 2022/04/07 10:46
- 派遣社員・契約社員 前にも質問しましたけど回答が頂けなかったので。 私の仕事場の宅配便で30代ぐらいの兄ちゃんが勤務表の 1 2023/07/08 18:33
- 俳優・女優 もし貴方が大好きな有名人とツーショットかサインどちらかをして貰えるとしたらどちらを選びますか? 3 2022/11/18 10:38
- くじ・懸賞 懸賞等の芸能人のサイン入りチェキの転売について以下の内容がわかる方教えてください。 1.サイン入りチ 4 2022/05/22 16:03
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の保険の継続手続きに、サインがいるから代理店の人が家に来るのですが。 車の保険が満期になるので、事 8 2022/09/29 06:31
- 派遣社員・契約社員 派遣社員に対しての対応について、質問です。 私が派遣社員なのですが、毎日業務終了後にタイムシートにハ 3 2023/07/28 19:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロバスケットの田中大貴選手...
-
僕はある芸能人の従兄弟なので...
-
教えてください!
-
サイン会の手紙に名前や住所を...
-
関ジャニ∞ 受け
-
誕生されるって敬語としておか...
-
熟女AV女優でオススメの人を教えて
-
平仮名で4文字の言葉を思い浮...
-
「同胞」の意味、使い方
-
グランツという芸能事務所どう...
-
プロ野球の始球式で投げてほし...
-
俳優さんの付き人になりたいの...
-
「憩って」の読み方を教えて下さい
-
実家との付き合いに、距離を置...
-
GreenDayにファンレターを出し...
-
三代目JSB ファンレターについて
-
兄弟に無関心な娘に困っていま...
-
伯母が亡くなり、火葬のみの葬...
-
東京女子流*にファンレターを...
-
きょうだいの総称について教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイン会の手紙に名前や住所を...
-
著名人からサインを貰った事あ...
-
もし貴方が大好きな有名人とツ...
-
教えてください!
-
元ヤンチャでもないが、ヤンチ...
-
外国の企業のテレビCMには芸能...
-
27日のオールスター感謝祭
-
因幡晃のデビュー作品『わかっ...
-
アイコンの達人です。 この有名...
-
モー娘。の小川と田中麗奈がい...
-
細木和子の血液型は何型?
-
よく似てると言われる有名人
-
少し前に見たPVを探しています
-
イルマーレのラスト(ネタバレ)
-
ふわっちで超有名人の「ウナち...
-
そっくりさん有名人
-
こんな髪型の有名人(歌手や芸...
-
作家へ手紙を書きたいとき、連...
-
JUNKスポーツにでていた美人ア...
-
なんで凡人が 有名人を叩くんで...
おすすめ情報