dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この人に手紙を送りたい。
立花 隆、大江健三郎、利根川 進、養老 孟司。

 この方たちに手紙を送りたいのですが、連絡先を教えてください。

 その他、作家や文化人へのコンタクトはどのようにすればよいか、ご存知の方教えてください。
    

A 回答 (3件)

普通の作家さんであれば、著書の奥付にある出版社気付けで送ります(部署名があればそちらも記入すると良いです)


出版社によっては開封するところもありますが、最近はそのまま転送するパターンが多いです。プレゼントなども転送して貰えます。

大学で教鞭を執っていて執筆活動をされている方の場合は、大学の事務局気付けで出してはどうでしょう?
コンタクトを取り講演依頼などをしたいのならば、そちらからの方が話は早いと思います。おそらく出版社に問い合わせても直接の連絡先は教えて貰えないでしょうから。

わたしも某作家の方のファンで何度か手紙を書いています。最初のうちは出版者宛に出していたのですが、そのうち当人から自宅宛に出して欲しいと言われました・・・普通は人気のバロメーターとなるので、出版者宛に出すのが礼儀です。
    • good
    • 0

マスコミ電話帳(宣伝会議:発行)という出版物に掲載されているかも知れません。

    • good
    • 0

かなりの有名作家の方々ですから、もしかすると御自宅の住所がどこかに掲載されているかも知れませんが、一番確実なのは出版社気付けで手紙を送る事でしょうね。

 

誹謗や中傷がないか、本人に手渡す前に中の文面を読まれるかも知れませんが、問題なければまず間違いなく届けてくれます。

私も昔、ある作家に出版社気付で手紙を送りましたが、後日本人から返信が来て、とても喜んだ事があります。

もし作品など出されていない文化人の場合でしたら、たとえば出演した放送局、または新聞社など関係のあるメディアに送れば転送してくれると思いますよ。

本人から返信が来ればいいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!