dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分はF904iを使っています。
PCから携帯に音楽を転送したいのですが。
F904i用CD-ROMを無くしてしまって、
インストールできなくなりました。
CDがなくてもインストールする方法はありませんか?
あと携帯を買った時に付属していたUSB接続ケーブルでは
携帯に音楽を転送できませんか?
素人なので詳しく教えてもらえればうれしいです。

A 回答 (2件)

CD-ROMは、全く必要ありません。


方法の流れは、まずCDをPCのWindows Media Playerにいれて、その後、PCと携帯をUSBケーブルを接続してMedia PlayerからF904iに転送すれば、可能です。下記に詳しく書きますのでその通りやって見て下さい。
まず、Windows Media Player 11をタウンロード・インストールします。
PCでhttp://www.microsoft.com/japan/windows/windowsme …にアクセス。ダウンロード画面にアクセスしたら「Download Now」を押す
保存ボタンを押す、名前を付けて保存で、保存先をデスクトップにして、さらに保存を押す。アプリの保存が完了すると、デスクトップにアイコンができます。そのアイコンを、ダブルクリック、実行を押す、検証を押す、同意するを押す、完了を押す。インストールが完了すると、「Windows Media Player 11」のアイコンがデスクトップに表示される。それをダブルクリックして起動させる。音楽CDをPCに入れ込みのタブを選択、曲名が表示されたら録音したい音楽ファイルにチェック、取り込みの開始をクリック、取り込みオプションの画面から、取り込んだ音楽に「コピー防止を追加しない」を選択、OKを押す。
携帯をメニュー、Like Kit、赤外線・PC連携、USBモードの順に選択し、MTPモードを選択。
そして、PCと携帯をUSBケーブルで繋ぐ。
上のタブが同期になっているか確認。保存したい音楽を画面右の同期リストにドラッグ&ドロップ、同期の開始をクリック。音楽ファイルの書き込みがスタートします。終了したらUSBケーブルをはずす。
いよいよ、音楽ファイルを携帯で再生してみましょう。
メニュー、ワンセグ・ミュージック、ミュージックプレイヤーの順に選択して、聞きたい音楽を選択して再生。ちなみに音量の調整は再度ボタンの↑↓でアップダウンできます。
このページを印刷して順にやれば必ずできます。Good Luck!!
    • good
    • 0

F904iをPCから認識させるためのドライバがないのであれば、


ドコモのページからダウンロードできます。

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/a …

PCとの接続はできていて、音楽データの転送方法が判らないのであれば
マニュアルを読んでください。

http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/tr …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!