
説明書によると、Windows Media Playerを使って転送とかいてあるんですが、私はWindowsではなく、Macを使用しています。
特別にソフトをいれるのではなく、iTunesとSDカードの転送のような感じで、音楽を転送するにはどうしたらよいのでしょうか?
昨日いろいろやっていたら、偶然一曲だけできたのですが、どうやったのか忘れてしまいました…。
やっているのは、「USBモード設定」を「microSDモード」にして、Macとケーブルでつなぎます。
その後、PRIVATEフォルダのMMFILEの中にファイルを入れています。
ファイルの種類は、wav、m4a、mp3試しました。
ファイル名もMMxxx、MOFxxx、MMFxxx等いろいろやってみました。
また、一回だけ成功したときは、音楽はきくことはできますが、iモーションとなっているようで、Music Playerのところではきくことができません。できればここできけるようになるとうれしいのですが。
以上、よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
残念ですが…
「Mac」で「D」と来るとほぼ、MusicPlayerを使用する事は出来ないようです。
iモーションとしてする方法として、
1:iTunesでAAC形式に変換する。
2:microSDの
「\PRIVATE\DOCOMO\MMFILE\MUD???」(???は001~999)
へ
「MMF????.m4a」(????は0001~9999)
というファイル名でコピーする。
3:microSDを携帯電話にセットし、「情報更新」(取説P297)を行う。
で出来ます。
しかし、取説P300の「お知らせ」に有る通り、MusicPlayerでは再生出来ません。
他に音楽を再生する手段として、
1:お書きに成られている「WindowsMediaPlayer」を使用する。
2:「NapStar」を使用する。
3:iTunesで作成した音楽を「着もと」というソフトを通して「着うたフル」化して
NET経由で携帯に保存する。
という手段があると思いますが、上記全てはWindowsに特化していますのでMacでは
使用出来ないと思われます。
回答ありがとうございます。
!!!
やっぱりできませんか…。
NapStarではどうも割高な気がするし。(すでに持っている曲を購入するのに再度お金を払うのはもったいない。)
自分はiPodをもっていて、くるまでもトランスミッターを使って車できいているので必要ないのですが、人の車にのったときに「こんな曲があるよ」と聴けたらいいなと思ったんですが。
WAV形式やm4a形式のものをネット経由でダウンロードしてもダメなようですね。(試してみたらダウンロードできなかったです。)
Windows以外を使う人にももうちょっと優しい設計になっていただけるとうれしいんですが…。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- GYAO! You tubeなどでダウンロードした動画ファイルの再生について 7 2023/07/03 16:05
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- スピーカー・コンポ・ステレオ 高音質でCDに書き込みしたいです。 11 2022/04/05 14:45
- Android(アンドロイド) Aloha Browser でダウンロードしたファイルをPCに転送するには? 1 2022/05/23 18:54
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mp3の音楽ファイルの「アルバム」名を一括入力する方法 6 2023/05/08 14:58
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- その他(ソフトウェア) Macのミュージックデータの格納先を整理したい 2 2023/04/30 23:30
- Android(アンドロイド) Pixel 6atとPCをケーブルでつなぐ 3 2023/06/10 23:24
- スピーカー・コンポ・ステレオ bluetooth スピーカを探しています 2 2022/07/21 18:05
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
D905iへ音楽を直接転送
-
docomo N-01B に曲を送るには?
-
W51S
-
W22SAで着ムービーとして読み込...
-
DVDがケータイで観れる??
-
MOVA携帯内の写真をPCに移すこ...
-
Docomo 携帯(本体)からSDに本体...
-
先日、パソコン内に保存してい...
-
PSP-2000で動画再生が途中で止まる
-
DVDを携帯で見るにはどうす...
-
初心者向けのわかりやすい動画...
-
着うたフルについて
-
.rplsのファイルをパソコンで見...
-
携帯で音楽を聴くには・・・
-
s!ミュージックコネクトで転...
-
ドコモのSH251isを使用している...
-
ドライブレコーダーに詳しい方 ...
-
携帯にMP3って…
-
ドコモショップの店員はお客の...
-
iPod用データ変換ソフトは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミュージックプレイヤーのCD...
-
PSPに音楽を入れたのですが、曲...
-
ケータイで音楽が聴けない!
-
F904i 音楽を携帯に転送のやり...
-
Media Playerから曲を携帯電話...
-
Docomoでミュージックプレイヤ...
-
ミュージックプレーヤーにmicro...
-
ポッドキャストをmicroSDカード...
-
auからDocomoへ
-
docomo(mova)のSO506iで音楽を...
-
nm705i
-
wmp10でmp3→wmaに。
-
iTunesの音楽データを携帯電話...
-
ドコモのケータイP-01Eに音楽を...
-
スクショを.jpg形式ファイルで...
-
.rplsのファイルをパソコンで見...
-
ドコモショップの店員はお客の...
-
本体→SD移動で保存順に並べたい
-
SH-01Kを使っているのですが、...
-
携帯電話番号 下4桁 同じ??
おすすめ情報