dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

収入は月平均で200万位ですが確定申告もしています。妻も5歳になる男の子もきちんと養っています。

いわゆる「投資家」になるようですが近所からは「毎日家でなにしてるんだろう?」とか「無職なのに出前取ったりしてるのはなぜ?」と言う風に近所からの嫌がらせを妻のママ友が伝えてくれます。
私は「収入がある」ので悪い事しているとは思っていません。
妻や子供の気持ちは分かりませんが、間違っているでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

稼いでいるうちは何の問題もありません。


しかし浮き沈みの激しい世界です。
落ち込んだ時にはどうなるのでしょう。

ご近所の事はどうでもいいですが、
職業は「無職」で銀行はお金を貸してくれません。
こうした点も含め奥さんの考えを聞いてははいかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜分恐れ入ります。

そうなんですよ。周りの目もあり「形だけでも自営と言う策で」と女房と話し合いましたが妻のご両親が一度失敗なさってるんですよ。
それで二の舞をと言う感じで言われましたので仕方なくと言う感じでその話は終わりました。

お礼日時:2007/12/01 23:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!