dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日車で走っていたら、今までスーパーだった所に大きなパチンコ屋が建設中で、この辺に住んでいる人たちはガッカリしてるだろうなぁと思いました。

あなたの家の近所に、できることなら誘致したい生活利便施設は何でしょうか?また、近所にあって欲しくないのは?

私の家の近所にはコンビニはあるのですが、子供がお金の使い方を覚えるために、駄菓子屋があったらいいと思います。あって欲しくないのはもちろんパチンコですね。

A 回答 (17件中1~10件)

※近所にあるとうれしい施設


図書館
銭湯
24時間営業のスーパー

歩いて銭湯に行けるといいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

銭湯あるといいですよね。温泉でもいいけど。
銭湯を中心に分譲地を造ったらいいのにって思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/18 22:25

>できることなら誘致したい生活利便施設は何でしょうか?



『全天候型ショッピング・モール』でしょうね。
自分の住まいは、「雪国」の「田舎街」ですから・・・。

>近所にあって欲しくないのは?

いずれ「お世話」に成るのですが、『葬祭場』・・・。
「風俗店」や「歓楽街」も、近所には無い方がいいですね、やっぱり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は地方都市近郊なんですが、買い物はすっかりショッピングモールですね。昔の商店街はここ20年でシャッター街となりました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/19 11:07

嬉しい施設は郵便局ですね。


嫌な施設は公園ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

公園が嫌だとは・・・子供の声がうるさいとか?

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/19 11:04

嫌な施設



公営ギャンブルの場外投票権売り場。


できることなら誘致したい

商店街です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔ながらの商店街はどんどんなくなりますね。
徒歩圏内でその日の夕食の買い物ができる、昔ながらの暮らしって憧れますね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/19 11:03

自宅近くには、何でもありますね。




ただ、近所に、ラブホが何軒かあるのですが、何とかしてもらいたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラブホは気分的に嫌なだけで、実害はないんじゃないですか?

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/19 11:01

 現在、すでに自宅近くにあるために、嬉しいと思っていますが、家電量販店。

ホームセンター。
 コンビニは、もちろんあると便利。100均ショップも。
 あってほしくないものは、飲食店。
 理由は、私は、特に夏場、私は、エアコン無しで過ごすため、飲食店からの匂いがきついと、窓が開けられなくなる。飲食店は、ネズミの巣となりやすく、そのネズミが、自宅にも入り込む恐れがある。
 特に、お好み焼き店と中華料理店は、ネズミが好むと言われています。この2店は、絶対近所に無いほうが良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>この2店は、絶対近所に無いほうが良いです。
なるほど、勉強になりました。

ウチの隣は空き地なので、ムカデがかなり敷地に侵入してきます。ウチは高気密なので大丈夫ですが、隣の家は季節になると家中ムカデだらけでしょっちゅう「プチッ」て踏むそうです・・・恐ろしい。

あ、そういえば、ウチはコウモリが吸気口によく住み着きます。メッシュを貼り付けて入れないようにしましたが・・・

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/19 11:01

>できることなら誘致したい生活利便施



図書館、大型銭湯、高速道路とインターチェンジ
原発の高濃度廃棄物永久埋設場:どこも引き受けないと思うので楽に成功すると思います。もちろん安全には留意させたいし、ここから出る高熱でお湯を沸かし、ラジウム温泉として上記の銭湯に引いて低コストで運営し、地域住民はただでは入れるようにしたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ラジウム温泉として上記の銭湯に引いて低コストで運営し、地域住民はただでは入れるようにしたいですね。

なるほど、斬新ですね。でも高熱がまだ出てるやつを埋設できるんでしょうか・・・

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/19 10:57

 こんばんは。


 嬉しい施設→スーパー、スイーツが美味しいカフェ、ファンシー雑貨屋さんです。

 嫌な施設→私もパチンコ屋ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっと気分を変えたい時に、カフェがあるといいですね。
雑貨屋さんも、ぶらっと散歩がてら寄るのにちょうどいいですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/19 10:55

>あなたの家の近所に、できることなら誘致したい生活利便施設は何でしょうか?



・市役所&区役所
・警察署&交番
・小学校&幼稚園
・歯科&小児科医院
・コンビニ

>また、近所にあって欲しくないのは?

・葬儀場&火葬場
・ゴミ焼却場&ゴミ処分場(埋立地)
・原発&火力発電所
・米軍基地
・騒音や排気ガスの工場
・刑務所&少年院
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは基本ですね。
私は不動産の広告製作の仕事をするのですが、これらは案内地図に載せるべきものと載せちゃいけないものですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/18 22:27

近所に欲しいと思う


大きめの本屋
猫喫茶
行きつけのスーパー
コーヒーやケーキが美味しいカフェ

近所にいらない
・パチンコ、馬券売り場
ギャンブル大嫌いです。
遊びとしてやってる方も無理。

・幼稚園、小学校等子供関連施設
職業柄、仕事の時は活動真っ只中に寝ます。
近所にあると無理。
引っ越す度、幼稚園バスの停留所が近くにあると、幼稚園に事情を言って配慮してもらってます。

・消費者金融(ATM含む)
パチンコと同じく大嫌い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の家は小学校、保育所ともに徒歩圏です。
保育所へ自転車で子供を送るのですが、真冬でも自転車で送るパパとしてなぜか有名らしいです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/18 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!