dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ピックアップのネジが錆びていて回したら削れて、もう回せれなくなって調整できなくなってしまいました。どうしたらよいでしょうか?

A 回答 (1件)

ピックアップ高さ調整用のネジは、交換用のパーツが楽器店などで取り扱われていると思います。

そのピックアップに合うネジの径と長さを調べて、新しいネジと交換するのがよいでしょう。

なめて回しにくくなったネジについては、径の大きいドライバーで回らないか試してみたり、接着剤などでネジ穴を埋めて回らないか試してみたり、ネジのヘッドに新たに切れ込みを入れてマイナスドライバーで回したり、あるいはプライヤーなどでネジ頭を挟んで回してみるなどして、なんとか取り外すしかないでしょう。ギターについた状態ではどうにもならないという場合は、ピックアップをピックガードやエスカッションごとギターから取り外して、裏からネジの軸を強引に回すというのも手ではあります。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど直るみたいですね、私は素人なので楽器屋に修理出したらよいみたいですね。ありがとうございました!

お礼日時:2007/12/02 17:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!