重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

みなさん、お世話になっています。
さて、質問ですがバッチコマンドでファイルをフォルダごと
削除したいと思っています。
DELではフォルダの中にファイルが残っていると消せないし
RMDIRでも、同じでした。
以下のコマンドで試してみました。
OSはXP Proです。

for /f "skip=5" %%f in ('dir /b /o-n') do RMDIR %%f

何か他に削除する方法がありますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

コマンドプロンプトで、



RMDIR /?

のヘルプを見ると、

RMDIR /S /Q

のオプションを付ける事で上手く行きそうですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ(^^ゞ
すみません、肝心なところを確認するのを
忘れていました。上手くいきそうです。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/02 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!