dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

久し振りにjw-cadを使う機会があったので新しいバージョン(6.0)をインストールしたのですが、ツールバーが便利の良いように増えていまして使いやすくなっていました。私は以前は、レイヤバーを使った事はなかったのですが今回勉強中ですが、画面に2列に表示されています。まだ途中の段階ですが、何故?2列あるのでしょうか?まだ、初心者ですので分かり易くご指導頂けたらと思い質問させていただきました。

A 回答 (1件)

それはレイヤとグループではないでしょうか?


数字が□で囲まれているのがグループ、○で囲まれているのがレイヤです。
グループを更に細かく分けたのがレイヤです。
グループ0は1/100、グループ1は1/200といった使い方が出来ます。

この回答への補足

いやあ、有難うございました。先の回答のお礼を書いている内に、もう1回JWを開いて確認したら、貴方の言われている事が理解できました。すみませんでした。私の理解力のなさにあきれました。感謝します。

補足日時:2007/12/07 14:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に有難うございました。□がグループ、○がレイヤーは、初めてしりました。感謝します。私の頭では、もう少し分からないのが残念!1列の下にallがあり、その下に○(クリックすると)右側の列が消えます。右側の、やはりallの下(<>)をクリックすると反転表示になります。バージョンアップ前は2列はなくて、1列であったような‥‥‥気がします。要するに0からFが、2列なんです。

お礼日時:2007/12/07 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!