

こんにちは。
JAVAスクリプトの勉強をしたいのですが、通信教育で勉強できる所、ご存知の方みえませんか?
インターネットを使って勉強しようかと思ったのですが、うまくいきません。(カット&ペーストになってしまったりと)
もっと勉強して、自分のものにしたいと思っています。
かといって学校にも行けません。
現在でも、HPは作っていますが、Front Page2000を使って作っている状況なので、HTMLももっと詳しく勉強したいのです。
HTMLやJAVAを勉強できる通信教育がありましたら、教えて下さい。よろしくお願い致します。
上記の反面、資格商法なども少し心配です。
このことも教えていただけるとうれしいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ひとまずHTML入門編的なサイトをご紹介させていただきます。
とほほのWWW入門
http://tohoho.wakusei.ne.jp/www.htm
*Javaスクリプトについても解説があります。
HTML辞典
http://www.interq.or.jp/pink/taka1112/dichtml/
独学は厳しい部分もありますが、頑張ってください(^-^)/
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
お探しの講座と一致するかはわかりませんが、教育訓練給付(1年間の受講料の80%までを助成してくれる制度です。詳しくは参考URLにて確認してください)の該当講座にも、3校ほどJAVAの通信教育講座がありました。
この制度が活用できれば、費用のほうも安上がりで受講できるので、オススメですよ。
ご参考になれば幸いです。
参考URL:http://www.kyufu.javada.or.jp/kyuufu/jsp/index.jsp
No.1
- 回答日時:
少し独学してみてはいかがですか。
Web上にもJAVAスクリプトを題材にしてるサイトはたくさんありますし
関連書籍もたくさん出ています。
書店で立ち読みしてわかりやすそうな本を2冊ぐらい購入して
それをベースに実際にソースを書いて試していけば、ある程度は独学でも
問題ないと思いますよ。
*本題から少し外れますが、『JAVA』と『JAVAスクリプト』は別物なので。。。念のため。。。
hidearexさん、アドバイスどうもありがとうございますm(._.=)mぺコ
独学だと、なかなか時間が作れなくて。
頑張ってみます。
あと、お恥ずかしい話ですが、『JAVA』と『JAVAスクリプト』ですが、半年ぐらい前まで知らず、今年はじめに本を1冊ずつ買ったのです。
問題形式になっているいる本があるといいのだけれど・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勉強の質問ができるサイトあり...
-
パソコンの内部構造・しくみを...
-
楽器の独学学習について
-
「独学で心理学を学ぶ」 正し...
-
独学で美味しい蕎麦屋に成れますか
-
独学でボイトレを勉強する方法...
-
労働需要・供給の(N(小文字で...
-
パイソンのソースコードをChatG...
-
宅地建物取引士の試験に 通学も...
-
自分の字の綺麗さを上達させた...
-
大人の専門学校みたいなの何で...
-
A又はBは、AとB両方を法律的に...
-
一段階のみきわめ通りません...
-
【悲報】公務員試験の最終面接...
-
ロー卒ってどういう意味ですか?
-
「ものとする」 「こと」 「...
-
法律の条文で、○条という時にな...
-
行政法(聴聞の主宰について)
-
条文の優先順位
-
こんなに下手なのに明日仮免!...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勉強の質問ができるサイトあり...
-
楽器の独学学習について
-
マインドフルネスにつきまして
-
パイソンのソースコードをChatG...
-
独学でボイトレを勉強する方法...
-
パソコンの内部構造・しくみを...
-
「独学で心理学を学ぶ」 正し...
-
脳科学って独学で学べますか? ...
-
労働需要・供給の(N(小文字で...
-
電気工学の学び方
-
大学に行かなくても独学だけで...
-
作曲家になるにはどんな道があ...
-
バイブロフローテーション工法...
-
「アクセス」をマスターするの...
-
独学で国家資格取得は難しいで...
-
1級小型船舶免許の三重県での...
-
「食べに行こう」を韓国語で
-
MAWBとHAWBについて
-
中国輸入 せどり、物販 を始め...
-
私は高一で5人兄弟の1番上の姉...
おすすめ情報