
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
マグナ50自体がアメリカンのテイストなのでサイドバッグが付けられると格好も良く仕上がりそうですね、ウインカーの移設がサイトに載っている説明で理解できないのと言うことですが、ウインカーは重要な保安部品です技術的にも不安ではありませんか?
そこを考えると移設はバイク屋に頼むしかない気がします。
それによってコストが掛かりますが
見た目を気にしないならパニアケースでも良いのではないかと思います。
いわゆる箱と言うヤツですが見た目さえ気にしなければこれもまたアリではないかと・・・。
一番お金が掛からないのは袋に入れてネットで固定です。
袋やネットの色次第ですが気にならない程度に纏まるかも知れません。
ネットを係留するフックの取り付けが必要かも知れませんが工具も部品も大した金額ではないのでお財布にも優しいかと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/12/09 17:29
ありがとうございます。
やっぱりサイドバックがいいんです。
性能そっちのけで見た目で原付を選んだ自分としては
そこもこだわらなければ!
でも代案ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オデッセイのハンドルを切った...
-
ウインカーってまずハンドルま...
-
至急 明日仮免があります。 こ...
-
こういう時、ウィンカーは右?左?
-
ウインカーのスモーク化について
-
駐車場から出ようとした際、ウ...
-
エンジン切った状態でウインカ...
-
ninjazx-25r用にこちらの商品を...
-
XJR400 1995年式 ...
-
led電球が一瞬ついてすぐ消えて...
-
ACC電源電圧が低すぎる
-
スマートディオ(AF56)でセルス...
-
日野レンジャー26年式のES...
-
switch ワイヤレスホリパッド ...
-
H4バルブのHi、Low両方点灯させ...
-
EV・HV車の事故原因は電気系統...
-
車のマイナスラインの太さ(ア...
-
tw200のライトがつかない
-
ワゴンRのメインフューズボック...
-
DIYでのLAN配線の時につまづい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急 明日仮免があります。 こ...
-
エンジン切った状態でウインカ...
-
車のウインカーが点灯したまま...
-
こういう時、ウィンカーは右?左?
-
ninjazx-25r用にこちらの商品を...
-
バイクサイドバックを取り付け...
-
ウインカーのスモーク化について
-
mt車にて明日卒検です。 路肩停...
-
駐車場から出ようとした際、ウ...
-
縦列駐車するとき、合図ってい...
-
駐車場から直進や斜めで出る場...
-
ウインカーが点滅せず点灯した...
-
XJR400 1995年式 ...
-
ワンタッチウインカーの取り外...
-
ウインカーってまずハンドルま...
-
ウインカーにKURE556は有効です...
-
ウインカー付きテールランプ ...
-
バイクのLEDウインカー 右ウイ...
-
同じ車線で、自分の車の前を走...
-
6V車を12V化は出来ないもの...
おすすめ情報