dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12月20日からハノイノイバイ国際空港経由でシェムリアップへ行きます。夫は寝酒を飲むので、何時も旅行時は、成田の免税店で洋酒を買いぶら下げて飛行機の乗ります。今回ベトナム航空に問い合わせたところ、ハノイ国際空港では取り上げられた例と、OKの例がありなんともいえないそうです。ハノイ空港にも免税店はあるが品数は限られるとのこと、ハノイ国際空港での液体荷物検査。それと免税店で洋酒は買えるか?詳しい方はいらっしゃいませんか?宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

>シュムリアップ空港で買えるとよいのですが?


無理です。カンボジアは入国時には買えません。

CALTEXのガソリンスタンド内に、"StarMart"(コンビニ)があると思います。
http://ringo.com/photos/photo.html?photoId=18910 …

どうしても心配なら、ノイバイ空港でお求めになればいいのでは・・・
http://4travel.jp/overseas/area/asia/vietnam/han …
(お勘定を誤魔化されないように)

もっともっと心配なら、預け荷物に入れておかれたら如何?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CALTEXのガソリンスタンド内のコンビニというのはシュムリアップ空港の近くですか?そうですね預け荷物に入れておくという手がありました。昔入れて持っていったこともあります。しかし今でもそれはチェックされませんか?衣類などにくるんでいけば割れるようなこともありませんよね。色々アドバイス感謝します。

お礼日時:2007/12/14 00:00

最初に買った液体類は、乗継後の搭乗では持ち込めないと思うべきです。



カンボジアなら、免税店より現地で買う方が安いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、アドバイスありがとうございます。しかし到着がすでに夜となり、その夜すぐに必要です。夫は睡眠障害で、薬と酒がなければ眠れません。前回台北で最後の晩に酒が足りなくなり、ホテルのミニ洋酒全部を飲み干し大変な出費となりました。シュムリアップ空港で買えるとよいのですが?

お礼日時:2007/12/13 00:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!