プロが教えるわが家の防犯対策術!

今度管楽器に混じってギターを弾きます。
それでアンプをチューブを使おうか、トランジスタを使おうかで迷っています。

トランジスタの場合は、BOSSのイコライザーを使います。音ヤセしてしまいますが、音は好みの音色になっています。音量も大丈夫だと思います。

チューブなら音量も音圧も問題ないのですが、クリーンで弾くため、チューブ独特の歪みが気になります(ヴォリューム高いので)。こちらの場合はアンプ直です。また、音色には少し不満があります。

最初はトランジスタで行こうと思っていたのですが、やはり管楽器が大勢いると音量は出ていてもギターの音は埋もれてしまうでしょうか?
そう思うとやはりチューブのがいいのでしょうか?

ちなみにアンプは15W(トランジスタ)、チューブも15Wです。

みなさんの意見をお聞かせください。

A 回答 (2件)

吹奏楽のアンサンブルにPAを通さずアンプだけで参加するなら、15Wは小さいと思います。

これは家庭での練習用のサイズと思ったほうがいいです。人数など編成にもよるでしょうが、せめて30W~60Wは必要だと思います。
機種がわからないのではっきりしたことは言えませんが、クリーンな音を出したいなら、通常、ボリュームは半分以下でないとどうしてもいくらかは歪みます。それがギターアンプの特性であり、ワット数は使用音量とひずみ方のバランスも考えて選ぶものです。

ちなみにチューブ信者の方の書いているこんなコメントがありました。
http://orange-sound.at.webry.info/200704/article …

やはりチューブの方が音圧もあり、歪みがあったとしても比較的スムーズで濁りが少ないという印象があります。同じワット数なら選択肢としてはチューブだろうと思いますが、「ボリュームが高くて歪む」という状況は、アンプが小さすぎるということを示しているといえるでしょう。ですから私のアドバイスとしてはどちらもダメ、もう少し大きいものを、ということになります。

なお、私はソリッドのJC(Roland)を好んで使っています。どこのスタジオにも大抵置いてあり、ソリッドの割には音が太く、コーラスも絶品だからです。ちなみに歪みはエフェクターを使うので、アンプはクリーンのみを使い、アンプ内蔵のディストーションは持ち腐れです。曲によってコーラスをかけますが、最近はほとんどの曲がかけっぱなしです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自分は高校生なので大きなアンプは買えないのです(汗
トランジスタはソリッドというのですね。

チューブは知り合いの方に売っていただきました。
ちなみにguyatoneのFLIP1500です。ただし、スピーカーをJBLのものに変えてありますので、音は通常よりも大きく、低音がかなり出ます。(なのでbassは0にしてあります。)

ソリッドはvoxのパスファインダーの15Wです。ゲインはほんの少し、ボリュームはMAX、トレブルMAX、ベース0のセッティングに、BOSSのイコライザー(LEVELはMAX)を通しています。キラキラした音にしたかったので。音量は問題ないと思っていたのですが、やはり音はやせてしまっています。でも音は求めていた音色に近いです。

お話を聞いていると、ソリッドではきつそうですね・・・チューブのほうは少し歪が出てしまいますが、許せる範囲ではあります。

申し訳ありませんが、金銭的な問題、時間的な問題からして、上記の2つのアンプしか用意できません。PAも無理だと思います。ギターはおまけみたいな感じに思われているので^^;
なのでガンガン鳴らすというわけではないです。

お手数ですが、もう一度アドバイスいただけませんか?

お礼日時:2007/12/14 01:29

吹奏楽の中だとパスファインダーでは厳しいかもしれませんねぇ。



レンタルと言う手はどうですか?

スタジオや楽器屋さんでできると思いますよ。

JC-120辺りをレンタルできれば問題なくいけると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

レンタルも無理っぽいです(汗
近くにレンタル可能なショップもありませんし、、、

結局guyatoneのチューブアンプを持っていこうと思います。実際に今日アンサンブルの中で演奏してもいい感じでしたので(主観)、こちらにしようと思います。
それにしてもjcはうわさ通りいいアンプなのですね。今回はちょっと使用することは無理ですが、機会があれば使ってみたいと思います。

お礼日時:2007/12/14 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!