
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私は他の方みたいに、すごく知ってるわけではないのですが、私のフランス語の先生によると、老化の話なんですが
ブロンド→白髪
ブロンド→黒→白髪
っていうふうに、ブロンドにも二種類あるそうです!黒になるタイプの人は時間がかせげていいですね。
No.2
- 回答日時:
髪の色にはめちゃくちゃバラエティーがあります。
いろんな人の住むアメリカで育ってきて、黒か白(アルビノで白髪の人もいます)のようなはっきりとした色でなければ、同じ色の髪を持つ人は二人といないと思います。たぶん分類するのは大困難。私の友達もみな微妙な髪色。茶色は赤っぽい茶色や黒っぽい茶色、少し金髪のかかった茶色、砂っぽい色や新しい土のような色もあります。金髪はプラチナから目立つ黄色っぽい色、濃い色のダーティーブロンド、赤みのかかったストロベリーブロンド。赤髪も同じように多彩です。黒だってよくみれば少しトーンが違ったりします。アルビノもいるし、珍しいけれど2色のメッシュもいます。子供のころは黒髪だったけれど、大きくなるにつれ明るい茶髪に変わっていった、と変色することはよくあります。
髪の毛の色はいくつもの遺伝子によって決まり、先祖から受け継いだ遺伝子のなかから偶然選ばれたいくつかを混ぜたような色が出るらしいです。だから色はさまざまで面白い。目の色もまた髪と同じように、金だの翠だの紫だの、数え切れないほどの色があります。
ちなみに、生まれつきではないのだけれど、アイオワでは最近はピンク色の髪とか虹色の髪とかみかけます。(笑)これ以上色を増やすのか…
No.1
- 回答日時:
色にはグラデーションがあり、
どこからどこまでを何色とするか、は人間が便宜的に決めたものでしかありません。(例えば、ブルーグリーンは、青と緑のどちらに分類すればいいのでしょうか?)
しかしながら、分類する定義を決めれば、おおまかに区別することはできるので説明します。
一つは、出身民族による区別です。
これは、金髪、赤毛、栗毛、黒髪の4種類で定義されることが多いです。
もう一つは、遺伝子的な区別では、(高校生物の範囲で説明します。)
今のところ、少なくとも2つの遺伝子対が髪色の決定に関わっていると考えられています。
一対は栗毛と金髪の決定に関わる遺伝子対であり、優性遺伝である栗毛と、劣勢遺伝である金髪の対立遺伝子が存在します。
もう一対の遺伝子対は赤毛であるか赤毛でないかの決定に関わる遺伝子対であり、優性遺伝である赤毛でない髪の遺伝子と、劣性遺伝である赤毛の対立遺伝子が存在します。
よって、この二つの遺伝子対モデルに従えば、4種類の髪の色ができることになります。
1栗毛
2金髪
3栗毛+赤毛=赤褐色
4金髪+赤毛=橙
しかし、この二つの遺伝子対だけでは、同じ色の中でも濃淡があることの説明ができません。
そこで、この二つの遺伝子対の他に、蓄積することで効果を持つ、濃淡を決定するいくつかの遺伝子対があるのではないかと考えられています。
つまり、貴方の言う通り濃淡を色として数えないとすると、
黒髪は単独の髪色の分類にはならず、単に「栗毛の中で濃いもの」という分類がなされることになります。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%AA%E3%81%AE% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル シャーロット王女は髪を染めているように見えますが、白人は子供のときに髪を染めることに寛容なんですか? 3 2022/09/24 20:32
- その他(教育・科学・学問) これは隔離遺伝ですか? 2 2022/04/25 20:31
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪色について質問です 今2回ブリーチを前頭しており茶髪のよりの金髪になっているんですがブリーチなしで 1 2022/10/25 23:30
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪染めについて 私は地毛がかなり真っ黒なくせっ毛で今年の3月(4ヶ月前)に縮毛矯正をしました。 今度 2 2023/07/06 20:48
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル ポットペッパービューティーの美容院クーポンメニューなんですが、この【フルカラー】ってのは、全体のカラ 2 2022/09/05 23:35
- ネイルケア・まつげケア 高1男子です。 眉毛が濃くて、垢抜けたいなと思っているのですが薄くするのに脱色がいいと聞きました。黒 3 2023/08/22 15:01
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 三週間ほど前に前髪を青色にしました。 ブリーチは2回目です。 一週間ほどで色落ちして、汚いグレーと緑 1 2022/08/28 22:37
- 日本語 「無彩の色」 「ネズミ色の服を着た人が、煤竹色の小さな部屋で、灰色の茶碗を見つめている。」で、筆者が 1 2022/08/03 14:46
- アルバイト・パート タンワークのアルバイト募集で髪色、髪型自由と書いてますけど、今、白と金色の中間ぐらいの髪色で少し目立 1 2023/05/02 18:07
- 野球 日本のプロ野球とJリーグについての質問です。 特にプロ野球に詳しい人 好きな人などに聞きます。 僕は 2 2022/11/23 20:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ、髪の毛を赤茶系に染める?
-
小学校教諭の髪色がトーン12以...
-
髪を赤く染めてもすぐに色落ち...
-
髪染め方法
-
茶色に染めたが上手く染まってない
-
カラーとスペーサの違いについて
-
泡カラーは髪を痛めますよね?
-
黒染め強制 医療系の学校に通っ...
-
ヘアカラーの後にブリーチ
-
美容院で当日にメニュー変更す...
-
欧米人の日本人の茶髪への批判
-
ヘアカラーに失敗して髪がグレ...
-
この頃よく小学生で茶髪の子を...
-
ブリーチなしで茶髪にしている...
-
髪色とカラーリング、白髪染め...
-
金髪の男の子イメージ
-
ヘアカラーが決まってないのに...
-
彼氏が髪染めたら一緒に歩きた...
-
この赤髪を助けてください。
-
元々は黒に近い茶髪でしたが、 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学校教諭の髪色がトーン12以...
-
青光りするまでの黒髪にしたい...
-
なぜ、髪の毛を赤茶系に染める?
-
27歳だと髪色をピンクにしたら...
-
ヘアカラーについて
-
黒染めの上から茶色に染められ...
-
ヘアカラーの色が入らなくて、...
-
髪を希望の色にしたい
-
黒く染めた髪を茶色くするには...
-
カラーリングの色が思ったより暗い
-
入学式で笑われてしまった・・...
-
美容師さんに聞きたいこと!
-
あなたのトラウマは 何でしょう...
-
茶色に染めたが上手く染まってない
-
イルミナカラーで髪を染色する...
-
髪のカラーリングについて
-
髪染め方法
-
美容院で黒染めしたら絶対色は...
-
ほんのりブルーのつもりが、茶...
-
髪を赤く染めてもすぐに色落ち...
おすすめ情報