
今まではDLNAにWMP11を使っていたんですが、PS3ファーム2.10でDivXに対応したって事でWMP11では再生できないようなのでTVersityにしてみました。
接続方法は有線です。
再生はできるのですが、問題は画質です。
DivXファイルをSDにコピーしてPS3で再生すると高画質でみれるのですが、TVersity経由だと画質が低いです。
デコードしながらの再生だから画質が悪いのでしょうか?
TVersity経由だとPS3上ではMPEG2と表示されますし。
TVersityの解像度設定を上げるとカクカクしてしまいますし、単純にマシンパワー不足なんでしょうか?
ハイパワーなPCであれば解像度設定をあげてやれば高画質なまま見れるんでしょうか?
ちなみにPC上のDivXファイルをそのままDivXとしてPS3上で再生できるDLNAとかあるんでしょうか?
ちなみにPC環境は
OS:XP HOME SP2
CPU:PenD915 2.8Mhz
MEM:4200-1GB*2
です。
質問をまとめると、
1:CPUが速ければTVersityの解像度設定次第で画質低下せず再生できるのか?
2:デコードせずにDivXを再生できるDLNAソフトはあるのか?
3:今の環境での解決策はあるのか?
こんな感じです。
どなたかアドバイスをお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
2:デコードせずにDivXを再生できるDLNAソフトはあるのか
AVI拡張子ならWMP11でDivXファイルを普通に共有できましたよ
PS3がわでの認識はちょっと覚えていませんが。
この回答への補足
解答ありがとうございます^^
ってことは、DivXコーデックを使ってaviファイルにエンコードするって事でしょうか??
たしかにそれならいけそうですが、エンコードする手間を考えると。。。って感じですね(^-^;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- デスクトップパソコン intel hdグラフィックス3000 4 2022/10/03 14:14
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- その他(ソフトウェア) Zoom 音が出ない 1 2023/02/11 11:00
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 【至急】Microsoft teamsログインできないループ・・ 3 2023/05/17 13:17
- その他(パソコン・周辺機器) 解像度が低いモニターの動画を高いモニターで再生した際の画質劣化の対応策を教えてください 9 2023/08/22 15:14
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- カスタマイズ(車) ドラレコの画質について 6 2023/04/30 10:19
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
mp3などの音楽ファイルの歌詞を...
-
バックグラウンドで音楽再生が...
-
DVDが見たい!
-
パソコンで音楽を聴く環境構築...
-
関連付けに最適な音楽再生ソフ...
-
DVDRWにMP3を書き込んで、車と...
-
zipのまま再生するソフト
-
複数のオーディオファイルを同...
-
2言語の字幕が同時に表示された...
-
レンタルDVDはパソコンでも再生...
-
携帯電話や遠隔のPCからの操作...
-
MPEG4でどこかにフレーム落ちが...
-
CD革命で仮想化したCDファイル...
-
PCにコピーしたDVD-Video形式の...
-
RADEON 9550 の MPEG4 アクセラ...
-
DVD Shrinkの録画映像の再生の方法
-
なんでDVD見れなくなったの...
-
メディアプレーヤーの映像だけ...
-
PowerPointに動画をはった時の...
-
デジカメにSDカードを入れ忘れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDRWにMP3を書き込んで、車と...
-
CD革命で仮想化したCDファイル...
-
GOM Player よりも便利なフリ...
-
左右で違う音楽ファイルを流したい
-
MPEG4でどこかにフレーム落ちが...
-
テレビを録画したブルーレイデ...
-
2言語の字幕が同時に表示された...
-
zipのまま再生するソフト
-
ビデオスタジオで録画したDVD-R...
-
WMPとiTunesの音質の違いについて
-
DVD Shrinkの録画映像の再生の方法
-
映像音楽用 CVD をPCで...
-
LOOPサウンドがうまくつくれません
-
バックグラウンドで音楽再生が...
-
CD-Rに音だけ落として(MP3フ...
-
DVDプレイヤーで再生できるDVD...
-
Divx対応DVDプレーヤーで再...
-
ワンセグチューナー使用番組録...
-
動画編集ソフトfilmora9使って...
-
ISOから作成したDVDがDVD対応ナ...
おすすめ情報