dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12月23日にディズニーシーに行きます。

夜行バスで8時に到着予定です。
道が渋滞していて遅れることもあると思うのですが
コインロッカーはあいてるでしょうか?

A 回答 (5件)

ディズニーシーのコインロッカーは園内に二つ、園外に五つあります。

どれもディズニーシーの営業時間内(多くは22時まで)は空いています。20時到着予定であれば、かなり余裕がありますね。
    • good
    • 0

何度もスイマセン…



料金と大きさに関してですが。
一番小さいのは300円、大きいのは600円です。
大きさはあんまり記憶してないので、詳しくはここで。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1097897
園内も園外も料金・大きさともに同じですが、園内には特大がありません。

使えるのは100円玉のみですが、そのロッカーがあるエリアごとに必ず両替機があります。おぼろげですが1000円も1万円もくずすことができたと思います。
両替機が故障中になってない限り、事前準備していかなくても心配はないと思いますよ。

あと、夜行バスで日帰りの場合は同じバスのことが多いです。
その場合は荷物預けっぱなしにできますが、出し入れは出来ない場合がほとんど。日帰りでも、バスが違う場合は荷物を全て持ってでないとダメです。
バス会社にもよるので聞いてみては。大抵は、バスを降りる前にアナウンスがあるはずです。

ちなみに(10年以上前の話なのでもう変わってしまったかもしれませんが)ロスのディズニーランドは一度お金を払ったら開け閉めし放題でした。なので荷物を持って遊んでいる人が異常に少ないんです。
日本もそうなればいいんですけど、ただでさえロッカーが足りないので無理なんでしょうね~。
    • good
    • 0

8時だったらまだ大丈夫だと思います。


でも大きいサイズはいっぱいかもしれません。

>あとロッカーは鍵で開けるたびにお金いりますか?
当たり前じゃないですか。銭湯のロッカーじゃあるまいし、
100円帰ってくるわけありませんよ。
それに夢の国ならではで保管料は500円です。

それと、うろ覚えなのですが、確か500円玉が使えなかったと記憶してます。
ですので100円玉の準備が必要です。
時間と場所だけに両替できないので、近くのお客さんから
両替してもらってる人がたくさんいました。
その間に狙ってるロッカーがさき越されるなんて事もありました。

ポッケに100円玉をたくさん準備。ワンポイントアドバイスでした。
    • good
    • 0

>あとロッカーは鍵で開けるたびにお金いりますか?



もちろんです。

一番小さいロッカーならその時間帯なら絶対空きはあるので大丈夫です。
万が一園外がいっぱいだったら(ということはまずないと思うけど)園内を見てみてください。
あと9時10時になると小さいロッカーもいっぱいになる可能性はあるので、お早めに。
    • good
    • 0

大きさによりけりです。


園外の特大は埋まってる可能性がありますが、それ以外はたぶん大丈夫だと思います。
特大はゴルフバッグが入る大きさです。そんなに大きいのを持っていく予定ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

日帰りなので荷物は少なく一番小さいサイズのロッカーで
大丈夫だと思います。

あとロッカーは鍵で開けるたびにお金いりますか?
(ショー待ちのためにレジャーシート&小さい座布団を
持って行ってロッカーに入れておき必要な時だけ取りに行きたいのですが)

お礼日時:2007/12/19 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!