
最近ヤフーオークションにて天然石のブレスレットを
購入したのですが、掲載されていた写真と違うもの(石の種類は
合っていましたが、模様などが明らかに違う)が送られてきたので
出品者に返品要請をし、先方も返品を受諾しました。
(あとから気付いたのですが、この出品者は同じ1枚の天然石の
写真を使って複数のオークションを出品し、実際には「石の種類は
同じだが写真とは違うもの」を送るということを繰り返していた
ようです。「写真は参考商品で、実際は同じ種類の石で作られた
写真と違うものが届く」というような注意書きは一切
ありませんでした。)
(天然石とは縞メノウです。色の濃淡など微妙な問題ではなく、
縞の数などによって明らかに個体差のあるものです)
さて、ここからが問題なのですが、先方は
「先に商品を返送してくれ/返送確認後に返金」と言っています。
このことについて以下3点悩んでおります........。
*当方としましては先方の不誠実なオークション管理によって
このような手間を被っているのですから、返金を先にするべきだと
思うのですが.....この考えについてどう思われますか?
*確実に返金してくれるなら先に返送しても良いといえば
良いのですが、前述しました通り、故意に出品者を騙すような
出品の仕方をしている出品者です。そんな人を相手に先に
返送してしまったら、「傷をつけた」「壊れていた」など、文句を
つけられて結局返金もしてくれないのでは?と不安になっています。
(商品は確認のため袋から出しただけで未使用です)
*「返金を先にして欲しい」と言ったらオークションとは
別のネットショップのページ(出品者はネットショップ経営者、
ストア出品者です)を出してきて「ここに返送が先と書いてある
(+返品は到着後7日以内)」と言ってきました。
落札した商品のオークションページにはこのページへのリンクなど
一切無かったのですが、この記述は有効なのでしょうか?
言い争っていると7日が過ぎてしまいそうです.....。
オークションでの返品経験のある方(した方でも、された方でも.....)
御意見を何卒よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
一般的な回答としては「返品」が先だと思います。
(貴方が誠実な方だと出品者が判断できない為。)
貴方が出品者を疑うように、出品者も貴方を疑っている可能性があります。
私が出品者なら、商品を送ってくるまで返金はしませんね。
商品を送ってこなければ返金の必要無しと判断されたとして取引を終了させます。
No.3
- 回答日時:
返金が先であるべきと考えます。
買った時は商品を持っている出品者が先に支払いを受けたはずです。よって返品時も商品を持っている落札者が先に支払を受けなければ公平ではありません。商品に問題があったことが分かり、商品の価値<代金となっていることからすればなおさらです。
デジカメで撮影するなどして、商品に問題があることを証明し、購入時に先にお金を支払った以上、先に返金せよと迫るのがよいでしょう。
No.1
- 回答日時:
こんばんわ
全く同じような経験があります。私の場合はブレスレットではなく、電気製品でしたが。あるオプション機能がついている、との謳い文句に引かれて落札したところ、その機能がついていないものが送られてきました。相手の履歴を確認したところ、同じ紹介文で2回の取引を行っていることがわかりました。
クレームをつけると、謝罪があり、返送してくれれば返金するとのこと。4度に渡って、返金がさきだと交渉しましたが、その度に謝罪はするものの先の返金には応じませんでした。
>当方としましては先方の不誠実なオークション管理によって
>このような手間を被っているのですから、返金を先にするべきだと
>思うのですが.....この考えについてどう思われますか?
→全く、その通りだと思います。それが常識です。
非常識な人と関わってしまったと思います。
それで、結局どうしたかといいますと、郵便局の代引きを利用して、返送しました。相手に、落札金額、落札時の振込み手数料、郵送料、代引き料+α、すべて足した金額の支払いを了承させて、郵送したということです。αは、梱包や郵送手続き、代引き受け取りに関わる手続きとの名目で、実際には迷惑料として要求しています。(郵便局の代引きは、面倒と思っていましたが、意外に簡単です。郵便局のHPにやり方が書いてありました。)
また、相手には、郵送によって壊れる等のトラブルを考えて、保険をかけて送付したい、その際には保険料も代引きに載せる、と言ったところ、保険は必要ないとの返事ももらっています。
最後にありました、別のネットショップの引用は、気にする必要は無いと思います。オークションのページに書いてあることだけが、契約事項です。嘘の商品を送られたと主張してください。
質問者さんの相手は一筋縄ではいかない相手のようですが、参考になれば幸いです。
なお、ネットオークションにはクーリングオフ制度が適用されないようですが、商品がオークション記載のものとはちがう、返品する、相手に非がある、といったメールなり、文章を保管しておくことが重要だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メルカリ メルカリの事で相談させてください。 購入者から、イメージと違ったとのことで一方的にキャンセル申請され 6 2022/12/25 13:51
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 詐欺サイトでの返金について 6 2023/02/08 12:18
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) paypayフリマでほぼ未使用品というテプラを購入しました。即日発送してもらったのですぐ到着したんで 4 2022/07/27 07:19
- その他(社会・学校・職場) 少しややこしいお話しですが、皆様の意見を聞かせてください。 あるサイトで商品を出品していました。購入 3 2023/05/23 13:40
- その他(悩み相談・人生相談) 少しややこしいお話しですが、皆様の意見を聞かせてください。 あるサイトで商品を出品していました。購入 2 2023/05/30 09:34
- モバオク! オークションの返金 4 2023/03/08 15:28
- その他(ニュース・社会制度・災害) 商品横領になりますか? 詐欺にもあたるのでしょうか? 皆さんの意見を聞きたいです。 オークションサイ 3 2023/06/01 13:37
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 通販サイトで購入した商品を返品したい。 4 2022/07/21 19:23
- ヤフオク! 関税 詐欺でしょうか?ヤフオク 3 2023/06/25 11:22
- メルカリ オークションサイトでのコピー商品、真偽物トラブルについて とあるオークションサイトにセレクトショップ 5 2023/07/17 16:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アマゾンで「残り1点 ご注文は...
-
ヤフオクで同じ商品が沢山出品...
-
Amazonで欲しい品をみつけました。
-
Amazonで注文したものと違うの...
-
ヤフオクで落札して受け取り通...
-
土日はヤバい客が多い気がする
-
ゴムの伸び切ったパンツを新品...
-
ヤフオク、メルカリで「領収書...
-
ヤフオクで自分の入札だけがキ...
-
予想より落札額が低かったから...
-
即決の設定をしていないのに「...
-
相場よりかなり安く落札されたとき
-
アドレスを非公開で知らせる方法
-
ヤフオクの1円画像出品。これな...
-
ネットオークションでの「動作...
-
自分がコメントした商品だけ削...
-
商品到着後 不具合に気付きました
-
新品と謳った商品が中古だった...
-
ヤフオクで新品「未開封」の商...
-
yahooかんたん決済でコンサート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分がコメントした商品だけ削...
-
Amazonで欲しい品をみつけました。
-
ヤフオク、メルカリで「領収書...
-
Yahooフリマっていきなり全部の...
-
即決の設定をしていないのに「...
-
ネットオークションでの「動作...
-
アマゾンで「残り1点 ご注文は...
-
ヤフオクで落札して受け取り通...
-
Qoo10の商品で同じ商品でも値段...
-
ヤフオクで新品「未開封」の商...
-
メルカリで発送されずキャンセ...
-
Yahooフリマであるものを購入し...
-
メルカリで商品を出品したので...
-
ヤフオクで同じ商品が沢山出品...
-
ライダースジャケット男性用 ...
-
メルカリでクレーム
-
出品者から連絡返事こない。 一...
-
メルカリ出品者として経験があ...
-
ヤフオクの1円画像出品。これな...
-
メルカリ 返品対応について困っ...
おすすめ情報