
No.4
- 回答日時:
お返しはしたほうがいいですね。
「遅くなったけど…」という言葉があったのですから、ご友人としては「出産祝」のつもりでプレゼントしてくださったのでしょう。
「出産祝」としていただいたのですから、「出産内祝」でお返ししたほうが良いと思いますよ。命名紙についても、つけておいたほうが無難です。
内祝の金額や内容は、地域の風習によりますから、お住まいの地域かご実家の風習に従ってください。
一括のお礼で失礼します。
ご回答くださった4名の皆様、ご親切にありがとうございました。
初めてこうゆうサイトを使わせてもらったのですが、何だかわたくし
感動しております((T_T))
ありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
勿論、内祝いでお子様の名前を入れたほうが良いと思いますよ(^^)
お返しはあくまでも気持ちですが1万円くらいのものであれば、3千円位のお返しでいいんではないでしょうか?
無難なのが「タオルセット」。我が家は子供がいる家にはタオルでご近所さんには洗剤のセットでお返ししましたよ。
参考まで…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(妊娠・出産・子育て) 出産祝いのお返しのタイミング・考えについて 6 2023/03/27 15:21
- 誕生日・記念日・お祝い 友人にあげた結婚祝い+新築祝いについて質問です。【急いでます泣】 友人の出産祝い+新築祝いについて質 5 2022/08/10 06:46
- その他(行事・イベント) 孫が8人いる場合、結婚お祝い金や出産祝いの相場はいくらくらいになりますか? 8人いる孫のうち去年今年 3 2022/11/07 15:00
- 結婚式・披露宴 結婚式ご祝儀、結婚祝いのお返しについて。 友達は結婚してすぐに子どもができました。結婚後会ったときに 3 2023/05/20 10:43
- 結婚式・披露宴 結婚祝いをしていない友人を結婚式に呼びたい 2 2022/06/08 05:54
- 誕生日・記念日・お祝い 結婚祝いのお返しについてです。 友達や同僚から2000〜5000円くらいのプレゼントをもらった場合お 1 2023/04/16 18:15
- 誕生日・記念日・お祝い 出産祝いのお返しについて。 高額なお祝いをもらった場合は内祝いという形でお返しするのが一般的なようで 1 2022/09/29 23:12
- 誕生日・記念日・お祝い 内祝い贈りたいけど必要ないですか? 先日入籍し(式は挙げません)、昔仲の良かった友人にLINEで報告 4 2022/11/16 19:24
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚式に来てくれた友人が式をあげない場合のお祝いの金額で悩んでいます。 長文になりますがよろしくお願 3 2022/06/16 12:02
- その他(妊娠・出産・子育て) 1年前親族のみの結婚式をしました。 親族にはお祝い金を多額頂いていたので、〜半額の内祝いを送りました 3 2022/08/01 08:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
出産内祝の返す時期
-
切迫早産の入院中のお見舞いに...
-
出産祝いを1年遅れてもらった...
-
内祝いを頂いたらその場で開け...
-
内祝いをもらった時のお礼はど...
-
友人からのベビーベッドなど譲...
-
祖父母に就職祝い内祝いは必要...
-
1年前親族のみの結婚式をしまし...
-
おさがりのお礼はすべきですか?
-
出産祝いをあげていない友人か...
-
知らないなら教えるべき?それ...
-
おさがりのお礼、どうしてますか?
-
出産前に贈り物をいただいた場...
-
両親や義父母への内祝いは?
-
学生時代の友達に出産祝い(5,00...
-
会社からの出産祝いに対する内...
-
身内への内祝
-
独身男性への内祝い(出産)、...
-
熨斗なしの贈り物【出産祝い?...
-
出産祝い
おすすめ情報