dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
ネットで水晶のブレスレットを購入しました。
購入先には本物と記載されていましたが実際どうなのか不安なので質問させてください。
ブレスレットなので線を書いて2本に見えると言う判断方法はできません。
普段、つけていると冷たい感触があります。
(何時間つけていても冷たいです)
これでは判断が難しいかも知れませんが宜しくお願い致します。

A 回答 (7件)

聞いた事があるのは水晶の下に髪の毛を一本置いて


それが真っ直ぐに見えればガラスで歪んで見えれば水晶だと
言ってたような気がします。

本物か偽者かの見分け方ではないのですが
「オーリングテスト」ご存知ですか?

医学の場で患者さんと薬の相性などを調べるのにも使われてるらしいのですが
片方の手に自分との相性を調べたい物を持って
もう片方で親指と人差し指で強めに丸を作って
人に丸を引っ張ってもらうのです。
相性が良い物は強く引っ張ってもガッチガチで取れないんですが
悪いものだとパックリ開きます。 タバコなどわかり易いです。

なんか人と人との相性などもそれでわかるらしいです。
その人の体に触れてするらしいのですが、その場でバックリされると
とても気まずいので私は試してませんが。。。

私もネットでパワーストーンのブレスレットを買いましたが
正直本物か偽者かは定かではないです。
でもタバコでパックリした後、ブレスでは丸はガッチガチだったので
相性は良いんだと気に入って使っています。

気休めかもしれませんが自分が納得出来るのが一番かと。。。
面白いので良かったら試して見てください。
    • good
    • 0

私も水晶のブレスレットを持っています。

店の人に着けさせて貰った所大変冷たかったのでびっくりしました。店の人は「本物の水晶のブレスレットは熱を吸収しない。ガラスは着けていると温かくなってくる」と言われました。その人は台湾の人でした。日本に入って来る水晶は香港から来ると言われたので本物だと思います。
    • good
    • 2

今お持ちのブレスレット。

なにかお感じになられますか?
感じなければ偽物・本物。あまり関係ないように思います。
自分の感覚に、身につけたいか。身につけたくないか。聞いてみてください。
身につけたいと思ったら本物。
それでいいと思います。
仮に本物だとしても偽物と思って身に着けていれば、それは偽物と同じです。
何かを期待するのなら疑うことはお辞めになった方がよろしいかと。
所有する意味がないです。

どうしても納得できないのであれば
買ったお店で鑑定書が欲しい。と相談してみてはどうでしょうか。
本物と書くぐらいですから気分を害することはないでしょう。
おそらく委託になると思いますが5000円~8000円くらいで鑑定書が届くと思います。
ネットで検索したら鑑定してくれるお店がでてきます。
第三者に判定してもらうのが一番確実かもしれません。
    • good
    • 0

質問者様のおっしゃっている本物には溶練水晶も含みますか?


ガラスかどうかということならば、他の方が書いてらっしゃるように、ガラスで傷をつけてみればわかります。

値段的なことを言えば10ミリ玉を使用した1連のブレスレットで、パワーストーン的な相場は2~2.5万円程度ですが、これはあまりあてにならないですね。

溶錬水晶と天然水晶を見分けるのは偏光器を使えばわかります。
溶錬は結晶していません。だから屈折率が違います。

それと溶錬水晶は気泡が入っている場合があります。溶かして混ぜたりしたときに気泡が入ったまま固まってしまったものです。ただこれは最近どんどん溶錬の技術が向上して来てますからあまり参考にならないかもしれません。しかし気泡が入っていれば何らかの加工がされているか模造であると考えてください。
地球上で唯一、モルダヴァイトという鉱物以外で、天然の状態で気泡が入っているものはありません。
例外として石英系の鉱物に気泡のようなものが見られるときは水が一緒に入っているか水で完全に満たされているかのどちらかです。
    • good
    • 0

買った時に、水晶のランクを表示していましたでしょうか?


AAAとか、AAとか。

良いものにはもちろん、傷が入ってるものや濁ったものを、きちんとランク表示しているようなら、天然石だと思います。

普通、ランクは統一されてますから、気泡は入ってないですけど、ごくまれに気泡が入ってる石が紛れ込んでたりすると、本物っぽい気はするんですけどね。

天然石と書いてあれば、間違いないと思います。
私は、表示をどう理解していいのか自信がなく心配だったので、溶練水晶ではないのか、店に問い合わせました。店の返事では、天然ですとの返事でした。

店が嘘をついてれば、始まらないのですけど・・。ちゃんとランクわけしてますし、ランクの低い石などもそれとして売るなど、きちんとしてましたから、それはないと思っています。
    • good
    • 0

天然の石は、独特のひんやりした冷たさがある、とはよく言われますね。

なので、冷たいのであれば(特に長時間つけていて体温が移らないのなら)本物なのではないでしょうか?
ただし、そもそも水晶というのは、「本物」(ガラスなどでない、という意味)であっても、溶かして(?)固める、という成型をしていると聞いたことがあります(練り物)。つまり、掘り出して磨いただけの水晶というのはすごく珍しいのだそうです。(かなり以前に聞いた話なので、詳しい内容は忘れたのですが・・・)
お店に聞いてみるとか、そもそも信頼できないところでは買わないのがいいでしょうね。
あと、石ってやっぱり、実物を眼で見て、手で触れて、「感じてから」自分に合うものを選ぶのが一番いいと思いますよ。生き物と同じで相性ですから・・・。もちろん、アクセサリー目的ならネットでも問題ないと思います。
    • good
    • 1

水晶(石英)の硬度は普通のガラスの硬度より高いので、ガラスの破片で引っかいてみて傷がつかなければ本物だと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!