

・ベートーヴェン ピアノソナタ1番(全楽章)
・ショパン ピアノソナタ3番(3楽章のLargoだけでも結構です)
いずれも私の好きな曲なのですが、
それぞれどのピアニストの演奏がお好きですか?(どちらか1曲でも構いません)
エピソードや理由もございましたら含めてご紹介願います。
皆様がご紹介下さったピアニストの演奏も聴いてみたいと思っております。
ちなみに私はベートーヴェンの方はシュナーベルの演奏(モノラル録音のCD、情熱的で4楽章の演奏は特にカッコいいと思います)、
ショパンの方はイングリッド・フリッター(特に彼女がショパンコンクールで2位になった後、紀尾井ホールで演奏した時。うまく伝えられませんが曲を聴いて映像が浮かんできました)が好きです[幼稚すぎる感想でスミマセン!]
また同じような質問をこれからもさせていただくかもしれませんが
よろしくお願いします!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず、ベートーヴェンですが、個人的には、リヒテル、グルダ等も好きですね。
シュナーベルですか・・、いいですね。 私も好きです。質問者さんの年齢はわかりませんが、こんな古い録音を聴いてくれている人がいると思うとうれしくなります。
ショパンですが、個人的にはリパティで決まりです。 アルゲリッチも、コルトーもいいと思いますが・・・。
出だしと、最後は、もうリパティの独壇場だと思っています。 絶対に損はしません。聴いてみてください。
madvally88さん、ご回答ありがとうございます!
リヒテル、グルダ、なるほど!
シュナーベルもお好きなのですね!
以前のピアノの先生が全集を貸して下さったんです。それで、わぁいいなあって惚れてしまいました。
私はなぜかモノラル録音のピアノの音色が好きなんです。
なんだかむきだしで、電子音という感じがしなくて、靴の音とか服のすれる音とかも聴こえてきそうな親近感、臨場感というのでしょうか...。あったかい感じがするのです。古里のような(意味不明!?)。
リパッティですか!もちろんモノラルですよね(←モノラル反応)!
アルゲリッチとコルトーの演奏は持っているのですがこの方々も好きです。
コルトー演奏でのlargoの中間部分(?)のアルペジオのところが、私が聴いたことのあるピアニストの誰よりもテンポが速くて、その点でもうまくいえないですがそこで感動します。だいぶお年を召されてからの録音なので、それなのになんでこの部分をあえて速いテンポで弾くのかが気になって聴いてしまいます。
参考にさせて頂きます!ありがとうございます!
リパッティがちょっと気になってきています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クラシック?の曲が思い出せない
-
クラシックの曲で ちゃーん ち...
-
ピアノまったくの初心者です。...
-
クラシックのピアノ曲で激しい...
-
下校時に流れていた曲が思い出...
-
有名なピアノクラシック曲なの...
-
有名な曲だと思います
-
オススメのピアノの曲を教えて...
-
ショパンの曲について
-
英雄ポロネーズ、革命のエチュ...
-
吹奏楽コンクールの結果
-
小学3年生、ピアノ発表会の曲...
-
「エリーゼのために」とショパ...
-
「エリーゼのために」とショパ...
-
遅咲き、とは何歳から?
-
ピアノコンクール出場の勧めに...
-
ピアノ曲で、両手とも単音のみ...
-
東京芸大音楽学部、桐朋学園大...
-
エリザベート王妃国際コンクー...
-
好きなピアノのクラシック曲を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ピアノまったくの初心者です。...
-
クラシック?の曲が思い出せない
-
クラシックの曲で ちゃーん ち...
-
有名なピアノクラシック曲なの...
-
有名な曲だと思います
-
クラシック曲の曲名の書き方に...
-
ピアノで妖艶さ、色気を出す曲...
-
エチュードと愛の悲しみ
-
ショパンの黒鍵のエチュードっ...
-
ショパンの革命のエチュードと...
-
ショパンの作曲法へのベートー...
-
ショパンの曲について
-
熱情(ベートーヴェン)、英雄ポ...
-
演奏効果が高い曲(ピアノ)教...
-
ショパン「バラード」/詩人アダ...
-
ショパン - エチュード10-4 は...
-
最愛のミュージシャンを教えて!
-
みなさんが、ピアノで弾けたら...
-
ピアノ 何故みんなプラームスの...
-
オススメのピアノの曲を教えて...
おすすめ情報