dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過去ログとか参照してやってみたのですが、改善できなかったので、書き込ませていただきます。
数日前から急に、ネットでページを見る際、リンクで新しくウインドが開かれて表示される(2度目以降の窓)ところがありますが、この2度目の窓を開く際フリーズするか、かなり時間がかかって表示されるのです。(普通に開けるときもありますが)
どうすれば直るでしょうか?
今までは普通に開けてたのでスペック等は関係ないはずなんですが。。

一応、IEバージョン6.0.2900.2180.xps~なのでバージョン6かと。
OS: Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 2
System Manufacturer: TOSHIBA
System Model: dynabook TX/3514CDSW
BIOS: v1.20
Processor: Intel(R) Celeron(R) M processor 1400MHz
Memory: 238MB RAM
Page File: 351MB used, 618MB available
DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)

よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

はじめまして。

 参考意見です。

お見受けするところ、PCスキルがある方なのでキャッシュ系はクリアされていると思います。

以前同じようなことがあったのですが、レジストリまでみて色々試して改善しなかったので、IEからOperaに変えた→満足できず→結局OS再インストしました。

※IE7いれてみていかがでしょうか。
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/ …

この回答への補足

お礼と補足が逆になってしまいました・・・

他の方法とかやってみましたが変わらなかったので
IE7をインストールしたら、普通にできるようになりました^^
ありがとうございます。

結局ブラウザがいけなかったのかな・・・?

補足日時:2007/12/27 22:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
キャッシュ系はクリアした・・・はずです(汗

IE7ですか。。
最後にやってみようと思います。

一応他の方法も試してみたいので
あったら教えてくださるとうれしいです。。

お礼日時:2007/12/26 13:59

インターネット一時ファイルの削除でどうですか?


http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002 …
また、違うブラウザではどうですか?
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/browser …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^
IE7をインストールしたところ、改善できました。

やっぱりブラウザが原因だったんですかね??

お礼日時:2007/12/27 22:43

ルータ・モデムの電源を一旦切って、少しして入れなおしてみてください。

この回答への補足

IE7のDLで改善できました~

補足日時:2007/12/27 22:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
やってみましたが、改善されませんでした。

お礼日時:2007/12/26 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!