dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Wordで便箋などの罫線にあわせて印刷するには、どうしたらいいのでしょうか?
行間隔などを調整したらいいのはわかりますが、
罫線の最初の位置、罫線の間隔などが、わかっているので試行錯誤せず、一発でさっと設定したいのですが。

A 回答 (1件)

1) 便箋などの用紙サイズ、余白寸法、罫線のピッチを測定します。



2) ページ設定で、用紙サイズ、余白寸法、行送りを測定した数値で指定します。

3) 画面の表示サイズを実態に合わせた表示サイズにし、グリッド線の表示を有効にして、便箋などをディスプレイに重ねて設定を確認します。

※ 行送りは、罫線のピッチを測定したmm寸法を単位(mm)を含めて半角の英数字で指定すれば、自動的にptに変換してくれます。

ピッチ指定時の有効数は、小数点第1位までOKのはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。簡単にできました。

お礼日時:2007/12/29 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!