
私はよく一人で居酒屋に飲みに行きます。
単純にお酒が好きで、一人でいるの何とも苦じゃないので
普通に一人で居酒屋で沢山飲みます、
その事を知人に話すと、「凄いね・・」とか「おっさんに絡まれない?」 とか 「声かけられるでしょ」とか必ず言われます
ですが私は数え切れないほど一人で酒場にいるにもかかわらず
一度も声をかけられたりしたことがないです
その事を言うと「絶対嘘だ」という感じで、本気で信じてないです
普通は若い女が一人で飲んでれば声をかけてきたりするものなんですか?
よっぽど外見が不細工だからじゃないの? と思われるかも
しれませんが、正直言って昔から容姿に関しては褒められる事が
多いです、なので容姿が原因ではないと思います
ただ凄く不思議で、これだけ沢山一人でいれば一度くらいは
そういう事があってもおかしくないですが
一度もないです、なにが原因なのでしょうか?
声をかけやすいとかかけにくいとか、なにが違うのでしょうか?
何で??と凄い疑問です、くだらない質問ですが、宜しくお願いします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ。
私は女ですが、私もかなりお酒が好きで一人でも飲みに行きます。^^
居酒屋ではなくバーに行きますが、ほとんどマスターや店員の子とおしゃべりしています。
でも、一人で飲みに行くと男性にはよく声はかけられますね。
もしくは、マスターとしゃべっていて、それに混ざる感じで他のお客さんが話してきて友達になるとか。
中には普通に飲み友達になる人もいますが、お酒の場なので、注意しないと勘違いヤローも多いです。
私は行きつけのバーなのでマスターに前もってお願いしています。
「しつこい男性などタチの悪い人に絡まれてたら助けて」って。
私が思うに、No.1の方がおっしゃるように質問者様は
>つまり、周囲からは隙がなくて(良い意味で)声をかけにくいと思われているのかも知れませんね。^^
だと思います。それって良い事だと思うのですが。
だって、質問者様も私もお酒が好きで飲みに行くのであって、逆にウザイ男性に声かけられるのって迷惑じゃないですか?
それに、私はお酒はかなり強いのですが飲むとテンションが上がり目が少しウツロになるので「自分は隙があるように見えるんだな」と反省してますよ。
でも、やっぱり一人でカウンターに座ってマスターと話してると同じように一人で来てる人には話しかけられます。
女の子とかには私から話しかけることもありますね^^
質問者様も、友達が欲しいのなら自分から話しかけてみても良いかもしれませんね。
でも居酒屋ならまた雰囲気が違うのかな…。
No.6
- 回答日時:
私も一人でよく行動しますが…。
居酒屋はさすがに事情がない限り行きません。
「声をかける」がナンパ(死語?)っぽい意味なら居酒屋ではないでしょうね~。
質問を読んで知人(40代♂)が「俺らの時代は女が居酒屋で飲んでたら声をかけるのが一種の礼儀みたいなもんだったけど、最近の男はそういうヤツはおらん。度胸はない。」と言ってたのをつい思い出しました(笑)。
それでも複数での話しですし。。。
最近の風潮でまず「気軽に」他人を声をかけること自体が少ないのかもしれませんね。
あと「一人で居れる」すぎる女性は、男性が引くことも多いかもです(笑)。
私が言うのも何ですが…。
でも単純に声をかけやすい雰囲気っていうのはあると思います。気になるなら他者から見た自分のイメージを多く聞いてみるとかでしょうか…。

No.5
- 回答日時:
容姿は関係ない。
しかも居酒屋がまずいです。
居酒屋は一人でくる場所じゃないでしょ。
私も行きつけの飲み屋が居酒屋風ですが一人でいくのは現場の飲み屋に仲間がいるからです。
だから君の場合も、待ち合わせがいると思われている。
一人で飲みたいんだろうから放置しておく。
雰囲気が声かけないで!という感じなどでしょうか。
バーとかなら声かけれると思うよ。
でもさ、君が声をかけてほしいなら女の子2人で飲んでみては?
そうしたほうがナンパ率は高くなる。
オコトも1対1よりもグループのほうが楽っす。
No.4
- 回答日時:
私が思うに女性が一人で酒を飲んでいても声はまずかけません。
と言うか多分気づきません。まぁナンパと思われるのは嫌ですからね。
もしかしたら知人さんは酔っ払いに絡まれるみたいな事を言っているんじゃないでしょうか?
No.3
- 回答日時:
居酒屋の種類と本人の雰囲気によるのでは?
赤提灯の、お客は皆お友達、みたいな所であれば、店主などが気軽に話しかけてきて、まわりのおっちゃんおばちゃんとかもはなしかけてきたりします。一人だろうが二人だろうが大勢だろうが。
ちょっとこじゃれた所なら、そういうことは無いでしょう。そういうところは、話しかけないのが暗黙のルールみたいになっている気がします。
あと、赤提灯でも、緊張感漂う話しかけにくいオーラを持っているとか(近くで盛り上がってても気にもかけないとか)、場になじまない美人さんだと逆に話しかけにくいのかもしれませんね。
No.2
- 回答日時:
多分居酒屋に1人で来る人は珍しいから
誰かと待ち合わせをしてるとでも
思われてるのではないでしょうか?
バーとかの方が声は、掛けやすいかと思いますよ
まぁ、声を掛けられたい訳では無いのでしょうけど
別に自分の好きな事をしているのでしょうし
人にとやかく言われたくないかな?
気にしない事ですよ!
No.1
- 回答日時:
原因は何か?と言われれば「オーラ」でしょうか?
と、そういった非科学的な言い方は置いといて…
質問者様はきっと素敵な方だと思うのですが、
例えば服装や飲まれているときの視線、表情、しぐさetc
そういった全ての要素が「声のかけやすさ」の要因となります。
つまり、周囲からは隙がなくて(良い意味で)声をかけにくいと思われているのかも知れませんね。^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人でヤッたことがないってど...
-
男性ばかりの飲み会に女性一人...
-
女装していることを彼女に…
-
男性にとって居心地の良い彼女...
-
田舎の農家の嫁不足
-
若い女性が一人で居酒屋に・・
-
彼女が男装したら嫌ですか? あ...
-
一人でUSJに行きたい。 けど…友...
-
コスプレしてみない?といった...
-
羅生門の老婆はかつらをどうす...
-
客と店員の立場、どこまでプラ...
-
流行りの漫画やアニメを見る気...
-
インスタって結局
-
みんなが興味を持ってることに...
-
ティンダーでウィンクの顔文字...
-
人の趣味に口出しする人をどう...
-
喧嘩に強くなれる格闘技、武道...
-
「いっちょもんだろか」
-
人の趣味にけちをつけること
-
これが1で、これが2、じゃあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一人でヤッたことがないってど...
-
男性ばかりの飲み会に女性一人...
-
男性にとって居心地の良い彼女...
-
女友達とクラブに行く時
-
彼女が会う度に服の系統変えて...
-
女装していることを彼女に…
-
彼女に制服姿求める?
-
コスプレしてみない?といった...
-
元カレ、元カノに会えるとした...
-
女装癖ある男性が好きなんです...
-
若い女性が一人で居酒屋に・・
-
男で一人カフェしてる奴ってお...
-
高そうな服ばかり着ている女の...
-
付き合っていないけど、男性は...
-
どちらの態度がほんと?
-
女一人でマクドナルドが恥ずか...
-
ロックコンサートに独りで来て...
-
女性のような男性の「男の娘」...
-
男性も女性もお願いします 1人...
-
彼女が男装したら嫌ですか? あ...
おすすめ情報