
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
6ヶ月を超えると急にお腹が大きくなっていきますので慣れるまでは自分の体の大きさの感覚がないのでよくお腹があちらこちらにつっかかってしまう経験があります。
慣れるとそんなもんなので、逆に出産後もしばらくはその癖が抜けないですが。さて本題、お腹をぶつけられたら・・・ということですが、用心するに越したことありませんが、外的な力(チカラ)に対して赤ちゃんはとても丈夫にできているようであまり心配することないと病院で言われました。
赤ちゃんを守る羊水は外部からの刺激から守るためにあるそうなので。
ちょっとお腹をぶつけたりして過度に心配し過ぎるほうが赤ちゃんに悪影響だから、と諭されました・・・つまり外的刺激には案外丈夫にできていても母体のストレスからは赤ちゃんは守る手段がないそうで、母親のストレスや心配ごとはじかに赤ちゃんに伝わってしまうそうです。
ただ、あまり強くぶつけてしまったり、痛みが引かなかったり、出血がみられたりしたらすぐに病院で診てもらったほうが安心ですね。
元気な赤ちゃんを出産してくださいね。
アドバイスありがとうございます。そうですね、羊水があるので、そう簡単に赤ちゃんに影響があるようじゃ、外には出かけられませんよね。初めてお腹をぶつけてられて意外に母親が動揺し、反省させられました。2時間くらいたちますが、別に出血もなさそうですし、お腹の中で赤ちゃんがゴロゴロ動いてるので一安心してるところです。なにか変化あれば、病院にでも電話してみます。
No.4
- 回答日時:
まずは、ご妊娠おめでとうございます(^^)
他の方へのお礼を拝見し、どうやら大丈夫そうでよかったです。
私も妊娠中、けっこうお腹をぶつけられたりすること多かったです。(8ヶ月まで勤めてたので、満員電車に乗っていたもんで・・)
で、心配になって先生にお聞きしたら、#1の方の回答のように、「羊水があるから、よっぽど強くやられなきゃ平気。出血があったり、痛みが続いたらすぐ病院に来て」と言われました。
でも、なるべくぶつけられたくないですよね・・・
マタニティを着ていると、目立つので、あまりぶつけられなくなりますよ。
できればスカートのほうがいいです。どうも世の中の人は、「マタニティパンツ」がある、ということは認識してないらしいです(^^;)
わたしはあんまりマタニティ服を着たくなかったのですが、マタニティ服に替えたら、ぜ~んぜんぶつけられることがなくなりました。逆によけてくれます。
これからどんどんお腹が大きくなってくるので、自分でも体の感覚がつかみにくくなってくると思います。狭いところには注意してくださいね(^^;)
お大事に~
暖かいメールありがとうございます。あと2ヶ月通勤生活を送らなければならないのですが、hatuhatuさんと同じでまだ妊婦服は着たくなく、そのせいか、周りの人にはほとんど気づかれない状態です。(社内でも)今朝起きたらすっかりお腹の張りもなくなりました!でも赤ちゃんの動きが今日は静かで少し心配です。(いつもよく動くんですよ)出血もいたみもないのできっとお腹の赤ちゃんは寝ているのでしょうか?あと少しがんばります。
No.3
- 回答日時:
とりあえず病院を受診し、エコーや胎児心拍モニターをとってもらって、赤ちゃんが大丈夫か見てもらうことだと思います。
妊娠中の腹部への外傷で一番怖いのは、常位胎盤早期剥離といって、胎盤がはげてしまうことです。もちろん頻度はまれで、おなかを打った強さにもよりますが、
これがおきてしまうと、6ヶ月の赤ちゃんは助かりません(もし運良く助かってもかなり重い障害を残すことになります)。症状としては、板状硬(かなり硬いのが持続します)の子宮、腹痛、出血です
話の内容だけだと大丈夫のようですが念のため病院にかかることをお勧めします。
お騒がせしてすみません。いちお、痛みらしい痛みはないようですし、出血も大丈夫みたいです。今まで意識せずに行動をしていた自分に反省します。でも普通に生活してると、どこで何が起こるかわからないですよね。こわーい。がんばります。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
胎嚢の中の白いもの
-
変な質問をしますが、 妊婦は白...
-
知人が赤ちゃんを死産。僕らは...
-
ダウン症と関係ありますか?
-
妊娠中のAV鑑賞…。
-
繋留流産手術後すぐのオナニー
-
結婚を前提に同棲予定です。 家...
-
助けて下さい。好きでもない女...
-
今度10日程度入院することにな...
-
性行為が怖いです。ちなみに処...
-
“妊娠してしまいました”と嘘の...
-
お腹の皮膚の感覚が鈍いのはなぜ?
-
妊娠初期で、帰省してもいいの?
-
つわりによる休職
-
秘密で出産
-
なぜ胎児は頭を下にしていて頭...
-
内定が決まったのに、妊娠発覚
-
妊娠初期、枯死卵でしょうか
-
妊娠高血圧症候群について
-
担任をもっているのに途中で妊...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
変な質問をしますが、 妊婦は白...
-
胎嚢の中の白いもの
-
妊娠4ヶ月後半 ソファーから...
-
今は13週なんですが、先月の9週...
-
おなかが張った時の赤ちゃんの...
-
肛門で胎動がする
-
胎児の頭が小さいと言われた(ー...
-
胎盤が石灰化していると言われ...
-
妊娠38w3d。赤ちゃんの首に2回...
-
胎芽の大きさについて。
-
胎児が小さいですか?(13週...
-
妊娠13w4dの妊婦です。13w2dに...
-
出産時に仮死状態で産まれたの...
-
赤ちゃん レザーのバック舐める
-
羊水が少ない?
-
いい夢、見たなぁ!この夢 正夢...
-
初めまして。 27週1日目のプレ...
-
産前鬱ってありますか? 妊娠後...
-
ダウン症と関係ありますか?
-
胎児の腎臓
おすすめ情報