
「まんが日本昔ばなし」は、再放送の要望がとても根強いのに再放送されないのでしょうか?
今、子どもに見せられる質の良いアニメが少なくなってきています。
自分が子どもだったころは本当にめぐまれていたなあとつくづく思い返す今日このごろです。
視聴率がとれないのが問題なのでしょうか?
2年前一度再放送されたときは、飛び上がるほどよろこんだものですが、たった1年で終わってしまい、がっかりしてしまいました。
なんとかして再放送してもらう方法はないものでしょうか?無理難題でしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
勘違いしている人が多いのですが、民放のアニメはスポンサーが儲けられるから我々がタダでテレビで見られるのです。
再放送であれば、それなりに安くはなりますが、「日本昔ばなし」では対象視聴者とスポンサーの狙う層が一致しないことが一番の問題点だと思います。
既に述べましたが再放送であれば放映権料は安いので放送局が出すことは可能です。しかし、東京にある中央局では採算の都合上難しいと思われます。
地方局ではイメージ優先、というか地元民の要望に応える形で放送局がスポンサーとなって再放送することは十分に可能です。
ただ問題は先の回答者様もおっしゃられているように視聴率ですよね。せっかく放送局が出費しても見てもらえないんじゃ続ける意味がなくなってしまいます。留守録は視聴率に関係ありませんし、データも局に残りません。再放送の番組に関しては要望だけでなく、視聴者として放送してくれたら感謝の言葉を伝えるなど具体的成果を与える意識が必要だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(テレビ・ラジオ) NHK-G(総合テレビ)の土曜日朝の編成について 2 2023/05/06 14:11
- アニメ 来週のドラえもん 1 2023/07/08 10:36
- 教育・ドキュメンタリー NHK 1週間に5分以上観る人の割合、約55%ぐらいだったとか。 7 2023/04/18 20:44
- アニメ 2023年でも、最新アニメ または 最新ゲームが次々と登場しています。 その影響で、現在の子どもたち 3 2023/03/01 00:31
- その他(テレビ・ラジオ) テレビ局って過去に放送したものをすべて記録として残しているのですか? 3 2023/04/18 20:27
- 邦画 昔テレビで見た戦争を題材にしたアニメ映画のタイトルが知りたい 2 2023/02/24 16:14
- アニメ ドラえもん再放送多すぎ 5 2023/06/17 18:04
- その他(テレビ・ラジオ) ムツゴロウさんこと畑正憲さんの追悼番組を見ましたが、フジテレビは視聴者をだましたのでしょうか? 14 2023/04/09 13:03
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) BOOWYの再放送って、なんでいつもBS日テレなんですか? 2 2022/07/28 17:57
- ドラマ テレビドラマの視聴について 4 2022/10/25 11:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シュートを 打つ?撃つ?
-
どうして、フェンシングの故意...
-
「それがいい、それがいいと言...
-
テレビが動かない・・・
-
表彰の順番(1位は最初?最後?)
-
私立高校サッカー部員に集団で...
-
10000坪はどれくらい?
-
アニメのタイトルがそのままサ...
-
高校サッカー、インターハイと...
-
早朝の公園の騒音は通報してい...
-
お笑い芸人はテレビに出ないで...
-
最近のテレビ番組はネットから...
-
息子からサッカーをやめたいと...
-
紅の豚 での聞き取れないセリフ
-
レバークーゼンを薬屋と呼ぶ意味
-
ピッチ(サッカーなどで)
-
なぜ深夜アニメは他の局とかぶ...
-
なぜ占い?が・・・ 誰がおし...
-
ファミリーストーリーの目的は...
-
シャトラン シャトルランで最後...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シュートを 打つ?撃つ?
-
テレビでYouTubeを見ている時の...
-
表彰の順番(1位は最初?最後?)
-
10000坪はどれくらい?
-
「それがいい、それがいいと言...
-
サッカーをするなら水泳はやめ...
-
市営体育館に勤めてる知人の話...
-
なぜサッカーは受任者ではなく...
-
高校からサッカーをしたい!!(初...
-
テレビが大嫌い。見たくない。 ...
-
森保JAPAN
-
転職の方位は年・月・日盤どれ...
-
テレビが動かない・・・
-
大昔の洋物のテレビで、日本版...
-
息子からサッカーをやめたいと...
-
スポーツの試合開始と試合終了...
-
早朝の公園の騒音は通報してい...
-
レバークーゼンを薬屋と呼ぶ意味
-
電器屋はテレビを買った顧客の...
-
ラブホテルのテレビで放送され...
おすすめ情報