
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
XLSTARTフォルダに部数が4部のエクセルファイルがありませんか?
「ブックとシートの設定を元に戻す」
http://office.microsoft.com/ja-jp/excel/HP052022 …
この回答へのお礼
お礼日時:2008/01/08 13:39
早速のご回答ありがとうございました。すべてのExcelブックではなく、特定のブックだけ初期設定が4部になっているのです。いろいろ試してみた結果、「ページ設定」の「ページ」タブの「オプション」から「○○(プリンタ名)のプロパティ」に、初期印刷部数を設定する箇所があることを見付けました。確かに「4」になっていたので、「1」に変更することで対処できました。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの関数 ENTERを押...
-
エクセルを共有するとPCによっ...
-
エクセルで参照しているデータ...
-
同じフォルダへのハイパーリン...
-
Excelファイルをダブルクリック...
-
【VBA】特定シート 名前編集・...
-
【マクロ】【画像あり】❶ブック...
-
印刷しようとすると強制終了に...
-
エクセルで50行ごとに区切った...
-
VBAでブックを非表示で開いて処...
-
エクセルにおける,「ブック」...
-
Excelで指定範囲のデータ...
-
エクセルシートの一部を送りたい
-
【マクロ】【画像あり】ファイ...
-
Excelのファイル間でシートのコ...
-
Excelで複数ブックの同一セルに...
-
エクセルの特定シートを完全に...
-
Excel(2010)のフィルターが保...
-
Excelの警告について
-
行、列の挿入がリンク先に反映...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルを共有するとPCによっ...
-
エクセルの関数 ENTERを押...
-
VBAでブックを非表示で開いて処...
-
【マクロ】【画像あり】ファイ...
-
【マクロ】【画像あり】❶ブック...
-
Excelファイルをダブルクリック...
-
エクセルで参照しているデータ...
-
WorkBooksをオープンさせずにシ...
-
フォルダ内の複数ファイルから...
-
Excel(2010)のフィルターが保...
-
複数ファイルから特定シートの...
-
エクセルでウィンドウの枠固定...
-
Excelで複数ブックの同一セルに...
-
同じフォルダへのハイパーリン...
-
エクセルを開くと最大化などの...
-
ブックのピボットを別ブックに...
-
vbaでpdfを開いて1ページ目のみ...
-
Excelでブックの共有を掛けると...
-
指定ファィルの指定シートをシ...
-
エクセルにおける,「ブック」...
おすすめ情報