
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
殆どの出力回路はステレオ用に出来ていますが、偶にモノラールの出力回路も見かけます。
~~~~
逆にモノラール出力をステレオヘッドフォーンで聴く場合も有ります。
----
ステレオ用の出力回路とは、「出力回路が二組」存在します。←此の各々には、出力インピーダンスと言うものが(見かけ上の回路抵抗の様なもの)存在します。
ステレオ用の出力回路をパラッて(パラレル接続の事)仕舞うと回路的には可也無理な状態が生じます。
-------
確かに、(ステレオ←どちらも→モノラール)に変換するプラグ(アダプター)はどちらも存在(販売)してますが上に書いたように回路的には無理が生じて居る事を承知の上で使用する事に成ります。
No.4
- 回答日時:
>>こういう場合、LかRか、どちらか一方の位相を逆転してからモノラルに変換しなければなりません。
>と言うのは、具体的にどのようにすればいいのでしょうか?
・業務用ミキサーなど、1チャンネルごとに(右のみ、または、左のみを)位相反転可能なオーディオ機器を使用する。
・RCAケーブルを改造し、片側(赤のみ、または、白のみ)のホット(+、芯線)とコールド(-、シールド線)を逆にしたケーブルを使う。
No.3
- 回答日時:
>ステレオイヤホンの配線を切断したり、結線したりして、どちらか片方のイヤホンだけで、LとRの音を聞くことはできますか?
普通は
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/000000 …
のような商品を使います。
>できるとすれば、どのように結線すればよろしいんでしょうか?
このアダプタは「内部でLとRを結線して」ステレオをモノラルにしています。
自作したとしても「上記の商品と同じ物が出来上がるだけ」ですので、自作する意味がありません。買った方が早いです。
>ステレオ→モノラルの変換プラグでモノラルイヤホンを使ったら、
>とても音が小さくてきこえませんでした。
音が小さくなったのは、ステレオ再生時にLとRの位相が反転している為だと思います(LとRの位相が反転していると、LとRを合成した時にお互いが打ち消し合って、音が消えてしまいます)
LとRの位相が反転している場合、変換アダプタが自作品でも市販品でも、ステレオをモノラルに変換すると必ず音が小さくなります。
こういう場合、LかRか、どちらか一方の位相を逆転してからモノラルに変換しなければなりません。
もう1つ。オーディオのイヤホンや延長コードや変換プラグ、変換アダプタには、一部の商品に「抵抗入り」の物があり、注意が必要です。この「抵抗入り」の商品を使うと「音がとても小さくなる」ので、聞こえなくなる場合があります(この「抵抗入り」の商品は、ヘッドフォン出力をライン入力に繋ぐなど「信号レベルが異なる入力と出力を繋ぐ場合に、レベルを合わせる為」に使います)
さらにもう1つ。普通のオーディオ再生機では「ヘッドフォン出力」と「ライン出力」は信号レベルが異なり、ライン出力の端子にイヤホンやヘッドフォンを繋いでも、信号レベルが低く過ぎて音が聞こえません。
まとめると「音が小さくて聞こえなくなる原因」は以下のようになります。
・LとRの位相が反転していて、LとRが打ち消し合っている
・間違って「抵抗入り」のイヤホンやコードやアダプタを使っている
・間違って、ライン出力端子にイヤホンを接続している
質問者さんの場合、上記のどれか1つ以上(1つかも知れないし、2つかも知れないし、全部かも知れない)が原因で、音が小さくなって聞こえなくなっていると思われます。
とても詳しくありがとうございます。
ちなみに
>こういう場合、LかRか、どちらか一方の位相を逆転してからモノラルに変換しなければなりません。
と言うのは、具体的にどのようにすればいいのでしょうか?
もしよろしければ、教えていただけますでしょうか?
よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 Apple 純正イヤホン、延長コードを使うと音質が悪くなる 5 2023/07/03 13:06
- Bluetooth・テザリング 自分の端末だけBluetoothイヤホンの音が出ません 3 2023/06/24 23:14
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 iPhone13にWALKMANのイヤホンを使用したい 1 2022/05/01 17:22
- その他(生活家電) Lightningの変換ケーブル。お勧めの商品はありますか? 2 2022/11/09 18:52
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 この前、深夜テレビで今年の流行?は有線イヤホンに回帰するとありました。本当かの? 4 2023/01/25 22:25
- カラオケ 自分の声の録音とイヤホンについてふと疑問に思ったことです。 自分の歌の声をスマホのボイスレコーダーや 3 2022/08/19 20:47
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 有線イヤホンで音楽聞こうとするとイヤホンから出なく本体から音楽が流れます。iPhoneSEを使用して 5 2023/03/04 08:33
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 骨伝導イヤホンで、左右の音は聞き分けできますね。 2 2022/04/16 19:26
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ワイヤレスイヤホンと、有線イヤホンでは、どちらが音が良いですか。 12 2023/06/06 20:03
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 有線イヤホンについての質問です。 先日イヤホンジャック付きのスマホに買い換えました。それで有線のイヤ 2 2022/11/13 01:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ステレオ出力ジャックにモノラ...
-
オーディオケーブル ステレオ...
-
windows10でヘッドフォンの左右...
-
TV音声を5.1chサラウンドで聞き...
-
モノラルの携帯ラジオを両耳イ...
-
mp3のステレオとジョイントステ...
-
昭和42年頃のビクターのステレ...
-
HomePodを2台所持していて、ス...
-
ステレオタイプの反意語
-
オーディオインターフェースを...
-
変換プラグによる音(音質?)...
-
ヘッドホンの仕組みを教えてく...
-
Marantz MA-9S2ってモノラルア...
-
音楽CDが作れません
-
mp3をカーステで再生するスマー...
-
ウォークマンを普通の室内用ス...
-
FMトランスミッターの使い方を...
-
ステレオイヤホンを結線して、...
-
マイク入力がモノラル
-
カーステレオでオリジナルCDが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステレオ出力ジャックにモノラ...
-
オーディオケーブル ステレオ...
-
windows10でヘッドフォンの左右...
-
mp3のステレオとジョイントステ...
-
オーディオインターフェースを...
-
ステレオミニジャックにモノラ...
-
ステレオタイプの反意語
-
モノラルの携帯ラジオを両耳イ...
-
プラグのハンダ付けプラス・マ...
-
FMチューナーのステレオ受信で雑音
-
イヤホンを半分だけさすとボー...
-
スマホのスピーカーがモノラル...
-
MD再生時の音が途切れるのですが
-
CDのリマスター音源化の違い...
-
HomePodを2台所持していて、ス...
-
モノラル→ステレオ変換 自作で...
-
PAはモノラルなの? ステレ...
-
ステレオ両耳イヤホンの代わり...
-
モノラル⇔ステレオ変換について
-
片方からしか音の出ないmp3ファ...
おすすめ情報