これ何て呼びますか

PCで録音をするとモノラルになってしまいます。
以下構成です
OS WINDOWS7
マイクアンプ BEHRINGER MIC800 MINIMIC
サウンドカード XONAR DG
マイク BEHRINGER C-1
接続方法はマイクからXLRでアンプへ、アンプのライン出力端子からラインケーブルでサウンドカードのライン入力です。
サウンドカードへはラインケーブルをステレオミニジャックに変換して刺しています。
変換コネクタはステレオ用のものを使っているはずです。AKGK701に付属していたコネクタです。
PC側の操作は、録音デバイスからステレオミックスを既定のデバイスに設定しています。
ほかに何か操作が必要でしょうか?
また、音楽を流しながら歌を録音したいのですが声はモノラルでとれるのですが音楽自体は録音できません。ステレオミックスがあれば取れると調べたら書いてあったのですがどうしてでしょうか?

A 回答 (3件)

>PCで録音をするとモノラルになってしまいます。



上記の意味が、録音すると片方のチャンネルだけに録音されてしまうという意味であると仮定して回答してみます(そうじゃないのなら読み飛ばしてください)。

「AKGK701に付属していたコネクタ」と書いていますから、あなたがXonar DGのラインINに刺したものはステレオ標準(メス)→ステレオミニ(オス)の変換プラグですね?。

それに両端がステレオ標準プラグのコードを刺してもう片方をMIC800 MINIMICのOUTPUTに刺したということでいいでしょうか?。

だとするならばMIC800 MINIMICのOUTPUTはアンバランスフォーンジャックなのでステレオ標準プラグのコードで送ろうとしてる時点で片側しか音声信号が流れないため片側にしか録音されないはずです。

上記の症状で間違いがないなら以下のような変換プラグを購入して試していただければと思います。


例1:「HOSA ( ホサ ) / GPP290」(変換が多い点であまりお勧めではないが安上がり)
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …

MIC800 MINIMICのOUTPUTにGPP290→両端がステレオ標準プラグのコード→AKGK701に付属していた変換プラグ→Xonar DGのラインINジャック。


例2:「AUDIO TECHNICA ( オーディオテクニカ ) / AT520CM」(一番お勧め)
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …

MIC800 MINIMICのOUTPUTにAT520CM、そのあとは両端がステレオミニプラグのコードを用意しXonar DGのラインINジャックに。


番外編として例3:「SONY プラグアダプターPC-251MS」(お勧めはしたくないが家電量販店で手に入りやすいかも)
http://www.sony.jp/av-cable/products/PC-251MS/

現在の配線のまま、AKGK701に付属していた変換プラグの先にこれをつけXonar DGのラインINジャックに(これで絶対上手くいくとは保障しませんし、ミニジャックのところで変換プラグがやたら長くなるためプラグの先を折ってしまう事故にも繋がりやすいので要注意)。



>また、音楽を流しながら歌を録音したいのですが声はモノラルでとれるのですが音楽自体は録音できません。ステレオミックスがあれば取れると調べたら書いてあったのですがどうしてでしょうか?

それは録音ソフト側でステレオミキサーを録音デバイスとして指定出来ていないか、または再生の既定がXonar DGのスピーカーになっていまいからではないでしょうか。

どうしても解らなければ録音ソフトの名前を書いてみると良いと思います。

それでは。
    • good
    • 0

はじめまして♪



ステレオは左右、2本のマイクで録音し、左右2本のスピーカー(又は左右2個のイヤホン)で成り立ちます。

そもそも、人の声自体は口が一つなのでモノラル。部屋の残響等も再現する場合にはマイク2本でステレオ収録も有りますね。

MIC800 MINIMICもモノラル仕様です。

BEHRINGER ( ベリンガー ) / XENYX 1002FX
でも購入すれば、ホール感などのエフェクトでステレオ感が追加出来ます。

いや、どうせなら、、、
BEHRINGER ( ベリンガー ) / XENYX X1204USB
まで、がんばれば、インターフェース機能も付いて来ます。
    • good
    • 0

マイクがモノラル仕様なので、音声がモノラルになるのは当たり前の結果です。

って言うか、XLR接続のマイクは全てモノラル仕様です。もしステレオで集音したければ、マイクを2本用意しなければなりません。ただボーカルだと、普通はマイクの音をミキサーのパンポットで中央に定位させ、エフェクトで左右に拡げるものです。

ステミキの設定は、一般的にはこの辺が参考になるでしょう。

http://vad.seesaa.net/article/136390379.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!