
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
お手元にWindows98CD-ROMセットアップ起動FDとWindows98のCD-ROMがありますか?
有ったら
1.上記FDを挿入してから電源ONする
2.画面に従って操作する
3.Windows98CD-ROMを入れなさいと指示があったらCD-ROMをセットして画面の指示に従う
4.Windows98のインストールメニューが出るので画面の指示に従う
5.パソコンの再起動を指示されるので再起動を行う
ざっとこんな感じで工場出荷状態になります
ここで画面の指示に従うと書きましたが読めば分かる程度の選択です
No.3
- 回答日時:
>全く初期の状態にリセットしたいのですが
パソコンの場合のリセットとは再起動のことで、初期状態に戻すのはリカバリーです。
通常リカバリー用としてWindows98ではバックアップCD-ROM(中にはリカバリーとされるのもある)とされたのが、パソコンにバンドルされていました。
このバンドルされていたCD-ROMを使うと、完全に工場出荷状態に戻ります。また専用のバックアップCD-ROMがない場合は、製品版(パッケージ版とも)とされるWindows98 CD-ROMを使って初期化を行うことも可能です。しかしこの時は機種固有のデバイスに対応するドライバー類を、自分で探し出してインストールする必要があります。それには当然なことながら、相応なスキルを必要とします。
何れにしましてもリカバリーをするには、ご自分で対応したOSを所持していないと、例え他のパソコン用のOSがあってもそれを転用したり、他人のを拝借することは出来ません。
既に回答にありますようにスパイウエア程度の障害であれば、リカバリーはしなくても対応できるのではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
http://www.shareedge.com/spywareguide/txt_online …
上記にアクセスしてスパイウェアを除去してください。
これが一番早く解決できるでしょう。
>スパイウェアに侵されました。
どうしてわかったのか?など疑問点があるのですが…
上記にアクセスしてスパイウェアを除去してください。
これが一番早く解決できるでしょう。
>スパイウェアに侵されました。
どうしてわかったのか?など疑問点があるのですが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この電池が欲しいのですが
-
Windows95用のCD-ROMをWindows1...
-
64bitのソフトをwin98で動かしたい
-
デスクトップのアイコンの左下...
-
パワポ2010でリストインデント...
-
Windows11の設定画面がスクロー...
-
Windows95のデータをそのまま違...
-
Windows11にバージョン アップ...
-
ゲストOSがWindows98でホストと...
-
【Oracle VM VirtualBox】の使...
-
Windows 95 iso 日本語ダウンロ...
-
コマンドプロンプトで変数内に...
-
バッチファイルが実行されない
-
ログオンスクリプトについて
-
CDで起動ディスクをブート
-
Windows7のSysprepについて
-
ウインドウズ11
-
5.25インチ2HD3枚組(#1~#3)のP...
-
月に行ったコンピュータとWindo...
-
Cドライブの容量が満杯です。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
触らなくても画面が大きくなっ...
-
検索窓に文字が入力できない
-
webページへのナビゲーションは...
-
SH505iSで保存した画像を消したい
-
N900iの初期化の仕方
-
SH-02Eスマホのリセットを教え...
-
メルカリで携帯を売却 買主から...
-
Nexus7の初期化方法。
-
ロック機能
-
ログオフ、ユーザーの切り替え...
-
テレビの画面にこれが出た場合...
-
パソコン パスワード
-
パナソニックディーガ DMR-UX40...
-
Simejiなのですが 変換学習が出...
-
ゲームセンターのメダルゲーム...
-
荒野行動シングルでしてる時と...
-
[日時と時刻を設定してください...
-
Wii FIT の目標設定に...
-
PS3 HDMI端子で繋げても解像度...
-
当アプリで投稿すると、最初の5...
おすすめ情報