激凹みから立ち直る方法

 あと2年でデジタル放送に切り替わるということですが、その際にアンテナは立てなければいけないのですか?
 今、主人がアンテナを付けると管理が面倒だといってケーブルに入っているのですが、ほとんど見ていないし加入料がもったいないです。

出来ればアンテナを立ててでも、安くしたいのですが、もしアンテナを立てたとしたらいくらくらい掛かるのでしょうか?アンテナが必要ならば、ケーブルを解約しても良いと思っているようです。

A 回答 (7件)

アンテナもそうですが、地デジ対応のチューナーも当然必要です。



アンテナは地デジ専用のUHF帯専門のアンテナを使います。値段は1万円でおつりが来るか来ないか程度だと思います。ただアンテナもピンからキリなので、まぁものによるとしかいえませんね。
しかし今までのVHF帯(アナログTV)に比べればアンテナは短くなりますので、設置はこれまでより簡単だと思います。
まぁどっちにせよ屋根に上って取り付けるのが一番いいんですがね。

なおこれは個人的な考えですが、今アナログ放送を見ていて、特にすぐ地デジにしたい理由がなければ、あと1~2年くらい待ってみるのもいいと思います。それはそもそもチューナーが高いからですが、総務省がこのチューナー部の価格を完全移行前に5千円以下にするという考えがあるそうです。
実際にそうなるかはわかりませんがね。個人的なものなのでここは無視しても大丈夫です(笑)

参考URL:http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/uwpa …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主人に相談してみました。
 とりあえず2011年になってから考えるそうです。もし、アンテナを立てたほうが安いようなら、そうすると言っています。
私としては、今のテレビだって映らないわけではないから壊れてから新しい物にしていのですが、その時はきっと新型を欲しがりそうです。

 お金がなくなるのは困るというくせに、欲しがるので分かりません。
私だけが考えてもなにもならないのに。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/16 21:28

2011年にデジタルに切り替わるのではなくて、2011年に今までのアナログ放送が電波停止となるのです。

原則今までのTVやアンテナでは映らなくなります。
デジタル放送ですが、もうすでに日本中で放送が始まっています。
地上デジタルチューナー内蔵のTVと、UHFアンテナがあれば受信できます。通常は14素子から20素子くらいのアンテナで十分です。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/li …
しかし山間部や離島などではまだ受信できていないです。
私の場合も家の裏に山があるので受信できません。少し離れた所では受信できているのに・・・
電気屋さんに相談すればすぐに対応してくれます。費用はアンテナの取り付け場所によって、1万円から2万円くらいだと思います。
下のサイトでご自宅の郵便番号を入力すれば、デジタル放送が受信できるか分かります。

参考URL:http://vip.mapion.co.jp/custom/D-PA/
    • good
    • 0

費用負担出来るなら(それで生活困窮するわけでなければ)ケーブルテレビがお勧めです。

加入者増えれば料金安くなる可能性やチャンネルが増える可能性もあります。
日本のケーブルテレビユーザーは4000万人もいるわけで、テレビだけなら500円/月もテレビとネットで980円/月も引き込み工事は実費有料だが映る分は無料、有料チャンネル見たければ有料コース選ぶこともある。

何がむだかは人によりけりです。炊飯器なんて1日30分しか動かないがそれなりに便利です。地デジはUHFデジタル放送です(13-52CHで放送)、VHFアナログ(1-12CH)とUHFアナログ(53-62CH)はテレビ放送終了して携帯電話やデジタルラジオや防災無線などに使います。
送信塔中継塔に近ければアンテナなしでもテレビは映ります。ケーブルテレビがあるということは直接受信では映らない、アンテナ用意しても無駄ということは多い。数mはなれると受信出来る出来ないが起きる。

放送局総務省的に地デジ受信可能というのは10mの高さに14素子アンテナです。2階建てに屋根馬では高さ足りない。20素子アンテナも価格はさほど高価でもないが大きく重くなる。台風で向きかわり屋根にストレスです。
地アナの受信エリアは4mの高さだったが。

他の方が書くようにアンテナは4000-7000円あれば買えます。工事は人が動けば高く感じる。屋根に簡単に上がれるとき、板の部分に固定できるとき、引き込みはエアコンダクト通すときは基本工事です(それでも1万5000円?)
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/digi …
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/2006071 …
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=UHF%E3%82 …
工事費
http://www.google.co.jp/search?num=30&hl=ja&neww …
アンテナ立てるとテレビも録画機も地デジチューナー付けるか地デジ対応の必要ある。これは2番組録画機あればテレビはそのままで地デジ裏番組録画と地デジ視聴が可能です。

CATVのSTBレンタルすればテレビはそのままでいい。
    • good
    • 0

アンテナを立てれば、加入料よりグンとお得になりますよ。



>その際にアンテナは立てなければいけないのですか
アンテナはUHFアンテナを使いますから、UHFアンテナが健在ならそのまま間に合いますが、ケーブルに入っているのなら、屋根の上には何もありませんよね。

地デジアンテナ自体は3千円ほどでありますが、支柱やパイプが必要になります。これも3千円ほどかな。
BSアンテナは5千円ほどで売っています。この取り付け部品は同梱されています。

しかし、一台しかテレビが無いのならこれでいいですが、二台以上だとブースターや分配器、分波器などが必要になってきます。
これらは3万円ほどするでしょうが、ケーブル料金と違って一回買えば10年は持つものです。
    • good
    • 0

普通はケーブルテレビが引き込んであれば、そこにデジタルテレビを繋げばデジタルテレビは見る事が出来ます。


パススルー方式でデジタルテレビも同時に送られて来ているからです、アンテナを建てる必要はありません。
    • good
    • 0

アンテナ無しで映るTVはありません。


必要な機材や工事方法によって違いますが、2万円程度~でしょう。

どこの家でもアンテナの管理なんてしていないとおもいますし、特別な経費もかかりません。
台風などでアンテナが倒れるとか向きが変わってしまえば修理は必要ですが・・・。

http://www.actservice.jp/construction.html
    • good
    • 0

「ほとんど見ていないし加入料がもったいないです」


なら、ケーブルテレビも解約してアンテナもつけず、テレビが見たくなってからアンテナをつけることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ケーブルのチャンネルは見ていないけど、通常の番組はいつも見ているので欲しいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/13 15:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!