
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
文章で説明しにくいので動画を作ってみた。
http://jp.youtube.com/watch?v=xZii6rUlcjw
フォトショップでのやり方。
角丸長方形ツールで四角を作るよね。
それをそのまま拡大するのではなく、パス選択ツールで辺を動かして手動で拡大してやれば角は同じまま大きな四角ができるよ。
縦横の比率をあわせたいなら、最初に普通に拡大したやつを下のレイヤーにおいて、それに合わせてやればいい。

No.6
- 回答日時:
ANo.4の追加。
長方形ツールで書いた四角に、効果>スタイライズ>角を丸くする(数値入力)を適用した後で、パスのオフセットや、拡大・縮小ツールで四角を拡大して、再度、効果>スタイライズ>角を丸くする(数値入力)を適用すれば、角を丸くするの数値は前回の数値が記録されてるので、そのままで同じ半径の角丸に成ります。
角丸長方形ツールで書いた四角も、半径以外の数値を変更すれば、同じ半径の角丸に成ります。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/01/24 20:39
ありがとうございます。
また、お礼が本当に遅くなり申し訳ございません。
2度の回答とても参考になりました。
本当にありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
スたライズ→そのあとアピアランスを分割でできればいいのですが・・・←ならば、長方形ツールで四角を書いて、効果>スタイライズ>角を丸くする(数値入力)>OK>変形パレットの右上の三角をクリック>オブジェクトのみ拡大・縮小をクリック>オブジェクト>パス>パスのオフセット(数値入力)>全体を選択>オブジェクト>アピアランスを分割、で大きい方も小さい方も同じ半径の角丸になると思います。
角丸長方形ツールで書いた四角なら、白矢印(ダイレクト選択ツール)で右半分(又は、左半分)をクリック&ドラッグで選択>Enter>水平に数値入力・垂直は0mm>OK>白矢印(ダイレクト選択ツール)で上半分(又は、下半分)をクリック&ドラッグで選択>Enter>垂直を数値入力・水平は0mm>OK、で同じ半径の角丸になります。
元の角丸長方形が必要なら、この操作の前に、選択>編集>コピー、操作後に前面へペースト(又は、背面へペースト)。
Enterで移動が表示出来なければ、右クリック>変形>移動。
No.3
- 回答日時:
角のカーブの部分が、普通の拡大だと相似形なので、大きなカーブになりますよね。
これを、元のカーブの大きさのまま、真っ直ぐな辺の部分だけを伸ばしたいということですか?
http://akm.cx/2d2/src/1200304770777.gif

No.2
- 回答日時:
角丸長方形に一定の幅で同じ角丸の長方形を作りたいと考えています。
←イラストレーターなら。
角丸長方形ツールで書いた角丸長方形に線の色と幅を指定(塗なし)して、オブジェクト>パス>パスのアウトライン>右クリック>複合パスを解除、で大小の角丸長方形が出来ます。
オブジェクト>パス>パスのオフセットでも出来ます。
効果>スタイライズ>角を丸くするでは無くて、角丸長方形ツールで書くと良いです。
角丸長方形ツールは長方形ツールの長押しで出ます。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/01/14 19:39
ありがとうございます。
角丸長方形だと少し角の角度が丸すぎるのでできればスたライズ→そのあとアピアランスを分割でできればいいのですが・・・
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラレで飾り枠(中心は透明)が...
-
画像の四隅を移動して変形でき...
-
トリムマークの設定変更
-
【illustrator】回転やシアーを...
-
イラストレータ(illustrator)で...
-
イラストレータで四角形の1辺だ...
-
イラレでグラデーションを固定...
-
Adobe Illustrator10で配置した...
-
Adobe Illustratorの長方形ツー...
-
エクセルである行以下全部を削...
-
万博のID・チケットについて 3...
-
visual studio でインデントを...
-
絶対パスと相対パスについて。
-
「無」と「未」の使い方
-
Photoshop で8bit /チャンネル ...
-
PDFを開くとデフォルトで閲覧モ...
-
ベトナム語入力ソフトUnikeyの...
-
「要求された操作を完了できま...
-
白飛びした(明るい)写真をiPhon...
-
「これが」「これで」いいです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像の四隅を移動して変形でき...
-
【illustrator】回転やシアーを...
-
イラレでグラデーションを固定...
-
イラレで飾り枠(中心は透明)が...
-
Adobe Illustratorの長方形ツー...
-
イラストレーターで長さ(幅)...
-
トリムマークの設定変更
-
正方形の線をパスの内側に引きたい
-
台形に撮影された長方形を長方...
-
Photoshopのバウンディングボッ...
-
画像の変形(遠近法)が可能な...
-
回転させると形状が変わる
-
Illustratorに入れた写真の画像...
-
adobe acrobat readerの注釈の...
-
角丸長方形を縦横の比率をその...
-
イラストレーターで波線
-
イラストレーターのアンカーポ...
-
画像の平行四辺形歪み除去
-
イラストレーター8で四角の中...
-
Illusrratorの表の中に色をつけ...
おすすめ情報