
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
とりあえず状態を見ないといけません
このままですとホコリもはいり時計自体もだめになりますので
早めに時計店にお持ちください
出来れば修理が出来るようなお店に
一休技能士の看板を掲げているお店なら間違いないでしょう
さて、修理ですが
竜頭のみがない場合、代用品で竜頭だけ探します
これは見つけるのに時間がかかるかもしれません
凡用品で入る場合はいいのですが
竜頭だけではなく竜芯まで折れている場合(見えていても折れていることも有ります)
これも芯を探しますので、ある程度の時間を見て置いてください
それと、最悪の場合分解掃除が必要となることもあります
これはあけた状態で判断しますね
竜頭だけならたぶん¥3000~5000
竜頭&竜芯ですと¥5000~8000
これにOH(分解掃除)が必要そうなら
これは見積もりださないとダメですが、¥8000~ぐらいを考えておいてください(これプラス竜頭代になります)
ご参考までに
この回答へのお礼
お礼日時:2008/01/18 00:14
ありがとうございます。
どうも修理代が大分かかるようですね。
まずは、近所の時計屋さんに行き看板をチェックして、値段を聞いてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔の時間の単位を教えてください
-
TELVAの腕時計の電池交換
-
シリアル値から、西暦を表す技?
-
時計の秒針
-
壁掛け時計が変なんです
-
時計について質問です。ロイヤ...
-
ポケモンBWマッサージ
-
腕時計(セイコー5)の修理代...
-
時計の修理方法
-
【TOCHIGI TOKEI CO.. LTD】...
-
Linkstation(NAS)がスリープ...
-
古い柱時計の時報音を消せませ...
-
車についているオーディオの時...
-
水戸市内(茨城県内)で時計の修理
-
腕時計の日付表示が半日狂って...
-
腕時計の電池を交換したが・・・
-
時計が遅れます。直らないでし...
-
24時と0時の正確な表現
-
入浴・サウナ可能な機械式時計...
-
平成4年って西暦何年?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新しい電池なのに デジタル時...
-
昔の時間の単位を教えてください
-
壁掛け時計が変なんです
-
シリアル値から、西暦を表す技?
-
古い柱時計の時報音を消せませ...
-
NTTの時報(117番)について
-
TELVAの腕時計の電池交換
-
Androidスマホの時刻の自動同期...
-
掛け時計がすぐに壊れるおかし...
-
平成4年って西暦何年?
-
ハト時計の修理(鳴かなくなり...
-
腕時計の日付表示が半日狂って...
-
腕時計(グッチ)の日付表示に...
-
24時と0時の正確な表現
-
時計の秒針
-
セイコーからくり時計 ファンタ...
-
マザーボードのボタン電池の異...
-
レシートの時間がいつも違うレジ
-
午前、午後をつけたときの12時...
-
ハト時計(セイコー BIRDIE)の...
おすすめ情報