No.15ベストアンサー
- 回答日時:
なぜかだれも書かないのが不思議ですが、
午前12時=午後0時です。(昼)
午後12時=午前0時です。(夜)
12時xx分という表記は0時xx分と書くべきなのでしょうが、0時という言い方が一般的でないので"12時"表記になるのでしょう。
ここで問題になるのが午前午後。
午前12時である昼の12時から1分過ぎた12時1分をなんと呼ぶかといえばその時刻は午後なのだから午後12時1分なんでしょうが12時台のまま午前午後が変わるのも不自然なので午前12時のことを午後12時と言ってしまうことも。
ただ夜27時などの表記があることを考えると昼の12時1分を午前12時1分というべきなのかもしれません。
>>午前12時=午後0時です。(昼)
午後12時=午前0時です。(夜)<<
納得しました。
でも、正午は、午前でも、午後でもない、という見解も拝見しましたので、迷うところです。
ただ、本来は、午前0時15分などというべきところも、0時と言葉がなじまないから、というのは納得します。
ただ、そのあと、そうすると12時台に関しては、かなり混乱が生じそうですね。日本人同士の会話では、きっとそのあたりを回避するために、午前、午後といわずに「お昼の」とか「夜中の」という表現に変えたりしているようにも思います。
放送関係や報道の場合は、24時間制を使えば的確にあらわせるし、日常会話でも12時のときだけは微妙に午前、午後という言い回しを避けているのかもしれません。
これ以降は、「日本語の先生病」といわれるように、とにかく実例をくまなく耳をすまして集めるだけです。
まとめて、みなさんに御礼を申し上げます。
No.14
- 回答日時:
>たとえば、夜中の0:15は 午前0時15分といっていいのでしょうか。
これを午後12時15分ということはできますか?・夜中の12時は午前零時であり、午後では有りません。
>お昼すぎの12:15は 午後0時15分ですか?午前12時15分というのもヘンな気がするのですが。
・昼の12時は正午であり、12時001秒は午後だと小学校で教えてもらいました。
外国人に日本語を教える前に、改めて日本語を勉強するあなたに、頭が下がる思いです。
No.13
- 回答日時:
0時という言い方をするのは日本だけと聞いています。
欧米では0時と言わず12時と言います。従って、午前12時
午前1時
午前2時
。。。
午前11時
午後12時
午後1時
。。。
午後11時
午前12時
です。
日本でもそうでしたが、柱時計の鐘の数を時刻として読んでいたのですから当然ですね。
たいていのデジタル時計でも上のように表示されるはずです。
No.12
- 回答日時:
放送関係者です。
私が以前働いていた放送局の、放送での時刻の表し方のマニュアルを見ると、夜中の0:15は「午前0時15分」です。しかし、注意書きとして、
『次の例などは「12時」と言ってもよい。
<例>・交通取締りを朝の7時から夜中の12時まで…
・深夜営業は夜11時から12時まで… 』
となっております。
お昼過ぎの12:15は「午後0時15分」です。また、12:00ちょうどは、「午前」「午後」の混乱を防ぐため「正午」と言う決まりになっています。そういえば、うるさいデスクがいたっけなあ、と当時を思い出しました。
ただ、新聞と放送では基準が違うかもしれません。放送局、新聞社によっても微妙に違うかもしれません。
ありがとうございます。
そうすると、とりあえず、午前、午後をつかったときは、0時○×分はありですね。
そして、事例にあるのも12時までというような表現で、たとえば朝の7時から夜中の12時半まで、とはいわないわけですね。
新聞、放送、一般の人々でいろいろ表現は違うにしても、日本人の話す日本語(ネイティブ)のなかではある程度のコンセンサスが必要なはずなので、そのあたりをうかがって、生徒さんたちには、説明しようと思っています。
No.11
- 回答日時:
No.8です。
私もちょっと興味を引かれたので、色々調べていたら、以下のような強引な見解を発見しました。
※原文に「引用不可」と書いてあったので、原文の見解を要約して書いてあります
==ここから
午前は正午の前、午後は正午の後、なので正午は午前でも午後でも無く、正午はあくまでも正午。12時ちょうどに午後とか午前とか付けると夜中の12時か昼の12時か判らんから『正午』と言え。
==ここまで
かなり強引ですが、思わず納得してしまいそうに…(笑)
No.10
- 回答日時:
午前の「午」の字は、日本の昔からある十二支による時刻の表し方からきています。
つまり、一日のうち「午(うま)の刻」よりも前が午前であり、ちょうど「午の刻」が正午であり、「午の刻」よりも後が午後ということになります。ですから、あくまでその日のうちのことだと考えれば、0時15分は、午前でしかあり得ませんし、昼の12時15分は、午後ということになります。ただし、時計の無かった時代は、かなりいい加減なものだったのでしょうし、午前・午後という表現がその時代からされていたのかどうかは知りません。
No.8
- 回答日時:
Microsoft Excelで、時刻表示形式を「h:mm AM/PM」にして色々な時刻をセルに入力してみました。
00:00:00⇒12:00 AM
00:01:00⇒12:01 AM
11:00:00⇒11:00 AM
11:01:00⇒11:01 AM
12:00:00⇒12:00 PM
12:01:00⇒12:01 PM
23:00:00⇒11:00 PM
23:01:00⇒11:01 PM
結果、以下のようになっているようです。
・AM/PM(午前/午後)の表示
00:00:00~11:59:59⇒AM
12:00:00~23:59:59⇒PM
・時分秒の表示
00:00:00~00:59:59⇒12:00:00~12:59:59
01:00:00~11:59:59⇒01:00:00~11:59:59
12:00:00~12:59:59⇒12:00:00~12:59:59
13:00:00~23:59:59⇒01:00:00~11:59:59
AMは午前、PMは午後と同じですので、
午前12時⇒夜中の0時
午前12時15分⇒夜中の0時15分
午後12時⇒昼の12時
午後12時15分⇒昼の12時15分
と言うことになります。
※Microsoft Excelが嘘つきじゃなければ、ですが。
ありがとうございます。
コンピュータソフトに内蔵されている日付や時間をうまくりようするといろいろわかりますね。
ただ、そうなると、「0時」という表現は一切使わないと考えていいのでしょうか。
No.6
- 回答日時:
#2です。
#1の方の答えが正しいようです。
下記のサイトによれば昼間の12時ちょうどは午前12時だけれど、
1秒でも過ぎたら午後になるため、昼間の12時15分は午後0時15分となり
夜中の12時も同様、12時ちょうどは午後12時でも、1秒でも過ぎれば午前となるので
夜中の12時15分は午前0時15分となるようです。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E5%8D%88
ありがとうございます。
これが一番納得がいく(理屈として)回答のように思います。つまり、正午(昼)は午前12時だけど、1秒でもすぎたらもやは「午前ではない」
夜中も12時ジャストは、午後12時といっていいが、そのあとは、午前0時15分とかなる。つまり12時というのは、ジャストしかあらわせない言葉ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
【お題】 ・存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
-
【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
2024年は「名探偵コナン30周年」「涼宮ハルヒ20周年」などを迎えますが、 あなたが「もうそんなに!?」と驚いた○○周年を教えてください。
-
CDの保有枚数を教えてください
ひとむかし前はCDを買ったり借りたりが主流でしたが、サブスクで簡単に音楽が聴ける今、CDを手に取ることも減ってきたかと思います。皆さんは2024年現在、何枚くらいCDをお持ちですか?
-
昨日見た夢を教えて下さい
たまにすごいドラマチックな夢見ること、ありませんか? 起きてからも妙に記憶に残っているような、そんな夢。
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
お昼12時は午前?午後?
その他(家事・生活情報)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
平成4年って西暦何年?
-
昔の時間の単位を教えてください
-
腕時計の秒針は動いているのに...
-
TELVAの腕時計の電池交換
-
新しい電池なのに デジタル時...
-
シリアル値から、西暦を表す技?
-
掛け時計がすぐに壊れるおかし...
-
NTTの時報(117番)について
-
古い柱時計の時報音を消せませ...
-
デジタル時計の数字の表示につ...
-
腕時計の日付表示が半日狂って...
-
Linkstation(NAS)がスリープ...
-
正午について
-
腕時計(セイコー5)の修理代...
-
時計の秒針
-
腕時計を洗濯してしまいました...
-
車についているオーディオの時...
-
EXCEL 和暦を西暦に変換する方...
-
BRAUNの置時計の修理について
-
マザーボードのボタン電池の異...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
平成4年って西暦何年?
-
新しい電池なのに デジタル時...
-
昔の時間の単位を教えてください
-
シリアル値から、西暦を表す技?
-
古い柱時計の時報音を消せませ...
-
NTTの時報(117番)について
-
腕時計の日付表示が半日狂って...
-
壁掛け時計が変なんです
-
時計のベルトが短いのです・・?
-
時計について質問です。ロイヤ...
-
腕時計(グッチ)の日付表示に...
-
掛け時計がすぐに壊れるおかし...
-
Androidスマホの時刻の自動同期...
-
EXCEL 和暦を西暦に変換する方...
-
時計の秒針
-
正午について
-
時計の秒針が逆進?錯覚?
-
ハト時計の修理(鳴かなくなり...
-
腕時計の秒針は動いているのに...
-
セイコーからくり時計 ファンタ...
おすすめ情報