
Fireworksで紙が破れたギザギザイメージの作り方教えてください。
最近いろんなサイトで見かけるのですが、例えば
http://www.felissimo.co.jp/couturier/
こちらのサイトの赤地のタイトル部分。
赤の矩形の周りが小さくギザギザしています。
http://www.nissen.co.jp/cate002/event/PL07WI008_ …
こちらのサイトでは、一番上のタイトル部分。
タイトルの下地の上下が小さくギザギザしています。
こちらのギザギザの作り方を教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
下のページの方が見やすいようです。
タイトル部分の画像を保存してFireworksで開いてみてください。拡大してみれば、特別難しいことをしている訳では無いとわかると思います。消しゴムツールやブラシツールで、エッジをぼやけさせる設定にして適当に塗りつぶす感じで端をなぞってみてください。それらしく見えるようにするにはちょっと練習すれば出来るようになると思います。コントラストのはっきりした場所はぼかしツールや指先ツールでにじませてやれば柔らかな仕上がりになると思います。もっとハッキリ引き裂いた感じを出したい時は、破った紙をスキャンして色々細工したりすることも考えますが、ご質問程度の効果であれば、上記の方法で十分だと思います。
この回答への補足
ColdTemperさん、ありがとうございます。
試してみようと思い、まず矩形ツールで四角を描き、
そのエッジを消しゴムツールで消そうかと思いましたが○に斜線
が入ったマークがでてきて消しゴムツールが使うことができません
でした。
初心者のような質問で申し訳ないのですが、どうやったら
消しゴムツールが使える四角を描くことができるのかも教えて
いただければうれしいです。。。
No.2
- 回答日時:
矩形ツールを使ったという事はベクターモード(点や線や円などの幾何的な記述で図を表現している)でデータを作っているという事なので、それに対していきなりピクセルを操作するビットマップモードのツール(消しゴムツールその他)は適用できません。
一度GIFやJPEGに書き出して、そのデータに対してツールを適用してください。私が例にした画像にしても、最初からいきなりあのような画像になった訳では無いと思います。背景画像の上に写真データや文字データを重ね合わせて、最後にラスターデータ(ビットマップのようにピクセルで表示するデータ)の状態で効果を付与しているはずです。
Fireworksの機能をもっと勉強して使いこなしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 赤文字の文脈について(その2) 3 2022/08/04 08:54
- ビジネスマナー・ビジネス文書 赤文字の文脈について 4 2022/08/04 08:16
- 作詞・作曲 この曲のジャンルを教えてください! 3 2022/05/05 02:52
- PHP 入力した部分を表示させたまま(保持)するにはどうすれば良いでしょうか? 1 2023/01/25 11:14
- 工学 【地雷除去方法を教えてください】いまの地雷はプラスチック製で金属部分は爆破装置の部分 3 2023/05/22 20:46
- 文学・小説 四字熟語をもじったタイトルの小説またはエッセイ 2 2023/02/26 15:08
- Windows 8 動画の再生とタイトルの変更方法を教えてください。 3 2022/08/01 14:51
- ガーデニング・家庭菜園 名前を教えて下さい 1 2022/06/01 11:52
- HTML・CSS 画像が分割されて切り替わる、ループアニメーションが作りたい 7 2023/05/27 17:12
- 絵本・子供の本 児童書のタイトル教えて 1 2023/05/18 01:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筆まめVer12、文面の吹出につい...
-
GIMPの使い方
-
アドビフォトショップの消しゴ...
-
Adobe Acrobat7のスタンプツー...
-
Fireworksで紙が破れたギザギザ...
-
フォトショップで写真の頬のテ...
-
PhotoShopで文字の背景色をつけ...
-
イラストレータで「ファイル」⇒...
-
イラストレーターでスプレー缶...
-
Photoshopでパスのオフセットの...
-
イラストレータのレイヤーパレ...
-
フォトショップがディスクエラ...
-
イラストレーターCS2頂いた...
-
お願いします。フォトショップ...
-
手書き風の丸の書き方を教えて...
-
jpegの黒色を赤色に置換したい...
-
フォトショップの境界線のぼか...
-
集合写真の上に人物を線で描き...
-
GIMPで、フォントの太さを変更する
-
Photoshopのハーフトーンパター...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アドビフォトショップの消しゴ...
-
GIMPの使い方
-
Photoshopで建物の写真のひどい...
-
photoshopで余分なぼかし部分を...
-
フォトショップ初心者です
-
色の置き換えツールで黒に置き...
-
境界線がにじむ
-
フォトショップでタトゥーを消...
-
窓ガラスに反射している風景な...
-
Photoshop:再インストールした...
-
ムービーメーカーで部分的にぼ...
-
Photoshopでのこすり
-
フォトショップで写真の頬のテ...
-
Gimpが終了してしまうのですが・・
-
画像をキラキラに加工したい
-
PhotoshopEL3.0 ハート型にぼ...
-
PhotoShopのぼかしツール:ぼけ...
-
コピースタンプツールの使い方
-
イラストの一部をPC付属の「フ...
-
Pixelmatorで写り込みを消す方法
おすすめ情報